• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリックスの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2012年10月30日

(非マイカー) ディスクローター、パッド移植作業。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、ディスクローターとパッドを交換したので、走行16万キロ超走行の知人のアウトランダーにまだ使える自分の純正パッドとローターを移植しました。
使えるものはリサイクル♪
車を預かり、今回はヒミツ基地ではなく自宅で作業。
2
手前(左)が、16万キロ超走行したアウトランダーのリアパッド。
奥(右)が自分のアウトランダー(9万キロ走行)のリアパッド。
残量はまだ半分ほど残ってます。
3
同、リヤデスクローター。
差があまり見られなく、わかりにくいですが結構溝ができてます。
4
サビも目立ちます。
5
電動インパクトを使用していますが、車載ジャッキを使って左から先にチマチマやっていたので小一時間程度かかりました。
これで、2月の車検までは大丈夫と思ってたのですが・・・
6
右側作業中に発見!
約6年半、16万5000KM走行
風雨、雪にさらされていた足回りにダメージがありました・・・
orz
バネが一巻き分、金属疲労(?)で割れて(折れて)ます!

これは個人ではどうすることもできないので、ヒミツ基地で相談して、知人に連絡してきます。(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車240609

難易度:

アウトランダーリコール(燃料ポンプ系の不具合)

難易度: ★★★

備忘録 フレッシュキーパー施工

難易度:

大陸製OBD2接続、タイヤ空気圧モニター(TPMS)装備

難易度:

イルミLED打ち替え

難易度:

オイル交換 9回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さらやん さらやんさんご無沙汰です。ばくとうさんとお知り合いだったんですね。」
何シテル?   04/22 23:36
スキー、レジャーの足として、14万キロ共にしたリベロGTより代替をすることになりました。 先代の車は良く走り、良く積め、そしてエボⅠ・Ⅱ・Ⅲのパーツが簡単な加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クルーガーL トヨタ クルーガーL
父親のクルマです。 3.0S FOUR 2004年3月~2011年10月所有 以前に乗 ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
2005年8月~2007年8月所有 リベロの延命措置として購入し約二年間、通勤快速、普 ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
1998年7月~2006年10月所有 スキー、レジャーの足として、14万キロ共にしたリ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月~2015年10月所有 スキー、レジャーの足として、走りを語るSUVと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation