足廻り - 整備手帳 - アウトランダー
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ボールジョイントカバー交換
ファンベルト交換に続いてフロントのボールジョイントカバーも交換 ヒビ割れていて、グリスがいつ漏れてくるかわかりません 当て木をして油圧ジャッキでブレーキローターを軽く押し上げた状態で固定ボルトを外してボールジョイントを抜いていきます 新品(4013A456)と古品の比較 基本、変形した箇 ...
難易度
2025年4月27日 22:39 SJGFZさん -
リヤ20mmワイトレ装着
ホイール 純正18×7j+38 タイヤ BF goodrich TRAIL- TERRAIN T/A 235/60R18 アップサス入れたら物足りなくなりそう。 フロント用15mm購入しているけれど、今の状態ではワイト入れられないので、アップサス入ってから。
難易度
2025年4月20日 11:56 ムーンライズべムさん -
フロントスタビライザー交換
走行中、段差でコツコツ音が大きくなったので点検 スタビライザーにがたつきが有ったようで交換してもらいました 走行距離は、84316km 交換後は、今回気になった音以外の突き上げ音まで無くなり、恐ろしく静かになりました。 徐々に音が大きくなってくると気が付かないものですね。 同じくらい距離を走ってい ...
難易度
2025年4月15日 19:00 OUTLANDER_FANさん -
夏タイヤ交換 FALKEN ZIEX ZE310R
夏タイヤの交換をしました たまたま寄った店に 2024年モデルが出ていたので 思わず即買い タイヤ交換作業を後日に決め 4/13に交換しました 夏タイヤ写真 シンプルなサイプにて コンフォート系でしょうか サイドウォールもなく、乗り心地良さそう 全景 特に変わった感じはないです 144、48 ...
難易度
2025年4月13日 20:22 moromiさん -
ホイールのディスク部塗装
タイヤ交換のタイミングで色褪せてきたディスク部を塗装してみました カラーはブロンズメタリック なかなか良い感じかと思います😃 使ったのはアサヒペンのカラーアルミスプレー 取り付け後の画像追加
難易度
2025年4月12日 17:27 あづま@3児のパパさん -
-
リアアッパーマウントフランジナット交換
moromiさんが人柱になってくれた(下の関連情報URL)お陰でイメージが沸き、リアを施工しました。 フランジナットはダイハツ純正90178-10030。 元のナットよりフランジ部に厚みがあります。 この日の為に用意したKTCラチェットレンチ。 手元にあったトルクレンチも使いました。 内張りを ...
難易度
2025年3月22日 20:35 outlagさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー ラリーアートガーニッシュPKG サンルーフ(大阪府)
573.5万円(税込)
-
マツダ MPV HID/両パワスラ/暖電本革/カ-ドキ-/電Bドア(埼玉県)
94.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
