• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかレガのブログ一覧

2006年11月21日 イイね!

ようやくアルミ決定

アルミホイールを変えたくてここ数週間悩んでいたのですが、ようやく結論を出しました(正しいかどうかは別として)

まず変えたい理由・・・もちろん見た目! 純正の形は嫌いではないのですが、個人的にはシルバーなのが許せません。BG乗っていたときも赤い車体に黒のスピードライン、またはガンメタのベルサス17インチでした。今回もどうしてもダークカラーが欲しく・・・

しかし今回の乗り換えは大蔵省の命令によりランニングコストが重視されてます。レガシィの中で唯一のレギュラー仕様、それも純正16インチということでタイヤ、特にスタッドレスの値段も17インチに比べると安いのです。乗り心地においても もうすぐ生まれる二人目の娘にもやさしい。っということで残念ながら17インチへのインチアップは見送りました。 タイヤも買い換える必要ありますし、何よりもスピードライン ウルティモの17インチ+タイヤが1本で20Kg弱あるというのが分かったからです。。。ここまで重いと2.0iの軟弱な足回りには正直厳しいかなと。。。燃費&乗り心地にも影響しそうなので。。。

さてサイズが決まったので次のチョイスは2つ・・・アルミを塗装するか、または違うのを買うか。。。 塗装料金を調べてみると3諭吉ちょいで可能とのこと(ただしアルミ専用の塗装ではない) また今のアルミは履いてるし、タイヤも付いているし。。。っということで他アルミを探すことにしました・・・ なるべく軽く、純正に近く、かつ安い中古を探します。 最初の候補は初代フォレスターのBBS(オフセット+48) しかし金色は大蔵省に却下されました。(いいと思うのだが) 結局見つけたのはBGの純正BBSアルミ! これって前の車についていて、売っぱらった奴と同じです。これが破格でして、送料入れても2諭吉でおつりがきます。やっす~ (ガリはあっても曲がりなしを探しました)

ちなみに。。。えぇシルバーです。本末転倒ですね。よって自家製塗装に近日チャレンジ予定です!! はやりのDBKなんかは出来ないので、普通に真っ黒です!(黒ならブレーキダストも気にならないのでアルミを洗う必要無し!?) 上手に出来るか不安はありますが、コストを抑えるためにDIYです。早速ブラックのスプレーを5本購入♪(5本で\1,800でしたし)

BBSなので軽いですよぉー スタッドレス用とかに最適かもしれません。欠点は純正仕様なのでオフセットが+55 ここだけは頂けない。(ホイールスペーサーってどうなんでしょうね?)
Posted at 2006/11/22 00:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年11月05日 イイね!

一気にフルエアロ化♪

一気にフルエアロ化♪朝一からアクアクリスタル施行。。。のはずが見事に寝過ごす。やはり子供という名の強力目覚まし時計は偉大である。11時頃からとりあえずやってみるとこれが予想以上のお手軽さ! ズボラな私にはイイかも。。。でも新車ということもあるのだろが違いが分からん。。。まぁ違いの分からない私ということで。。。

なんとか終わらせて Delta SpeedさんへGO!そう!いきなりフルエアロ化計画発動です!! 先日極秘裏に落札済みのSTIリップを積み込んでいざ出発! 初ナビ検索、案内。。。なかなかいいねぇ♪ さすがHDDナビ、リルートもサクサクです。っで40分ぐらいで到着。

今回はSTIリップの取付、サイド&リアスポイラー購入&取付をお願いしちゃいました。 取付作業中も色々と親切に教えて頂き、あっと言う間に完成! 時間にして2時間ぐらいですかね。(途中談笑しながらでも) STIリップスポイラーは中古なのでネジ等が足りなかったのですが、ご好意で付けて下さいました(感謝、感謝) ちなみに一番苦労したのがSTIリップかもw サイド&リアの完成度はSTIリップ以上かもって思うぐらいで、取付も非常にしっかりしていて安心です。外れる心配は皆無ですな。

一番懸念していたのがリアビュー。なにせマフラー1本なので反対側が欠けてます。しかし以外と気にならない。それよりもマフラーが適度に隠れ、厚みの出たリアビューが一番のお気に入りです♪ どちらかというとSTIリップの感動度が一番低かったですw もちろん統一感のためには無くてはならないですけど。 各パーツのインプレ詳細は別途。。。

完成後の写真を撮る頃には暗くなってきました。日が暮れるのも早くなりましたねぇ(綺麗に写真とれてないし) 全体的に車高が低く見え、最高に満足です! 最後に帰宅途中にあるスバルで1ヶ月点検、ナビの問題解決、そしてまたパーツ注文(爆 たいした物ではありませんけどね。
Posted at 2006/11/05 21:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年11月04日 イイね!

コーティング準備

せっかく新しい車なのでコーティングはしておきたい。。。やはり新車の輝きをいつまでも誰もが思うこと。。。当然Dラーでも進められたのだが6諭吉 っと言われると腰が引けるのですが実情ですねw っということで色々と調べた結果とりあえずの入門にアクアクリスタルをチョイス!(楽そうだから選んだのでは無いと自分に言い聞かせてますが)少しでも安く、調べてからと思ったもののすぐに欲しくなったので一番近くのイエローハットで衝動買い。。。明日は早起きしてコーティング作業で!

ちなみに昨日 嫁さんが出産のために里帰りしたので、これから約2ヶ月の間は祝独身生活! 明日は洗車して、あるパーツを取付に行って、最後にDラーにて1ヶ月点検の予定です。 担当者に見せるのが楽しみだ。。。
Posted at 2006/11/04 23:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年10月30日 イイね!

アルミ落札失敗!

アルミ落札失敗!アルミが欲しい、やっぱり欲しい、そうだYオクで探そう! ってことで数日前から目を付けていたブラックの スピードライン ウルティモ 実は前車に付けていたのと同じ(爆 前の車からは外せなかったのです。。。ロックナットなくしたから(涙 ( ´△`) あぁぁ

さて決戦は日曜夜24時♪ 嫁もマジ寝る5分前♪ 予算内で終了1分前。。。そいつは現れた。。。でれれれれ~~ん「高値更新されました」

あぁ5分延長。。。でも負けませんよぉ~ カジノで儲けた金があるのです! ってことで即高値! 。。。終了1分前。。。入札&5分延長。。。( ゚Д゚)ゴラァー ガツンと高値で。。。終了1分前に。。。またですか。。。(-Д-;)

結局1時間後ぐらいに私の心が折れました orz っというか本当に16インチで良いのか? オフセット+50でいいのか? 前車と同じのでいいのか? などの自問自答の末 降りたのでした。。。 ちなみに終了は24Kでしたぁ。

もうちょっと悩むことにします。BG純正のBBS16インチなんかも捨てがたい。ってこれも前車に元々付いていたアルミですが。。。

*ちなみに写真は前車のやつです
Posted at 2006/10/30 02:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年10月29日 イイね!

DIY失敗です

今日は朝早くから行動開始♪ 午後から先日Yオクで購入したリップスポイラーを付けるのです! 朝から家族のために頑張ります、いえ自分のためです(爆

子供が昼寝している間に出かける。。。車を覗き込める実家の駐車場へ移動し、仮付けしてみる。う~ん いける! ちゃっちゃと取り付けを開始してみると。。。

これバンパーに穴開け必要なのねん。電動ドリル届かないのねん。届くところですととても真下から出来ないし、かといってバンパー自体外すのは怖いし。。。 よく見るとビスも足りてない。。。今日は断念です! 近日中には取り付け予定ですが。。。
Posted at 2006/10/30 01:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

レガシィ 2.0i B-Sports D型 購入がきっかけで始めました。ゆっくり、まったり長く乗りたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ゆっくり、まったり 長く乗りたいです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
DIYの楽しさを教えてくれた車です。スタイリングは今でも1番と思ってます。 原因不明の病 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation