• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponzのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

欲しい物 続々‼︎

久しぶりにn-tecさんとこのHP見たら、近頃また我が家のクルマに装着できそうないろんな物がリリースされてるみたいですね〜♪



まずはエルグランド♪

パドル&チャンバー‼︎







欲しー( ̄▽ ̄)

パドルは既に製品化されてるみたいですね♪

ジュークにパドル付けてからというもの、たまにエルグランドに乗るとエンブレ時やエンジンON/OFFでパドル位置をやたら空振る日々(^_^;)
なのでコレは付けておきたいところです♪

チャンバーは詳細がよくわからないので、資金も無いくせに問い合わせてみると…台数次第で製品化との事!

とりあえず10台集まれば作るよ〜って事なので、けっこう期待してます♪



でもね…
2.5L用に作ったから3.5Lは未確認って(; ̄ェ ̄)

まぁ、某氏がそのうち3.5Lを持ち込んでくれるかなぁと期待してます!

なにやらエグそうなマフラー画像も送られてきました♪
かっこいいし、欲しいんですが、我が家は車高短でも無いし、そもそもマフラーは交換禁止なので(^_^;)



そしてジューク!

某氏のカラーがインパクトありましたが、赤キャリパーもなかなか♪

まぁ、こちらもまだまだ買えないですけどね(^_^;)

どちらかというとインタークーラーと強化アクチュエーターの方が先に欲しいかなぁ♪
あのブレーキ入れないと止まれないほど飛ばさないし^o^

早まってakebonoキャリパー入手するんじゃなかった(^_^;)


などと、久しぶりにクルマで妄想してワクワクしてみましたが、最近現実的にに悩んでるのはジュークのワイパーだったりします。

もう、かなりゴムがヘロヘロで、チャンピオンのトヨタ風にするか、ベロフのいかにも風にするか…
運転席側575mmに対する設定がないので550mmにするか、600mmにするか…
2日くらい真剣に悩んでます( ̄(工) ̄)
Posted at 2016/09/25 22:54:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年06月20日 イイね!

コンプリートカー♪

広島でn-tecのコンプリートカー発売が始まったそうですね♪



左側はいかにも速そうだけど、右側の愛嬌フェイスが速いのは何かヤだな(笑)

4月のn-tecオフで聞いたマーチの吸排気音、かなりエグかったけどディーラーで売れる音だったんですね〜‼︎

で、4月のオフ会でn-tec仕様本来のスペック+αの状態になった我が家のジューク!
コンプリートカーまで残すところ…
ムリムリwwたどり着かない(^_^;)

近頃はエルグランドにも♪
なんて思ったりしてます( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/06/20 21:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

エルグランドのドア( ̄▽ ̄)

先日強風でズレたエルグランドのドア…

鈑金屋さんのゴッドハンドで無事修正してもらいました♪

修理費も乗換も無しで一安心ですが、せっかく話題に出たので試乗してきました(笑)


試乗したのは最新型ではなく、去年のマイナー前のツインチャージャーのモデルでしたが、運転してては大差ないとの事。

で、感想ですが…
運転してるとかなり良いです!

が、室内は…(; ̄ェ ̄)
2列目3列目はガタイの割にかなり狭いかなぁ、とかまぁ思うところは色々と(笑)

エルグランド買い替えるときに排気量縮小を迫られたらシャラン欲しいなぁ♪
Posted at 2016/05/15 09:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月30日 イイね!

風のイタズラで

ドアが根元からからズレました(T_T)



昨日、カミ様が外出先でドア開けたら、後方から強風が吹いて開いたドアが限界超えたらしく『バキッ』ってなったそうで…

今日、試しにディーラーで部品を1つ交換して多少の調整をしてもらったものの、画像の通り上に向かって開いた状態。

この先はやるなら鈑金で直していくとの事で、お値段10万円コース(; ̄ェ ̄)

カミ様にお伝えしたところ、予想外の金額だったのか、『もう乗り換える?』とか言い出す始末(笑)
どうやら先日報告したsharanの中古相場とエルグランドの下取り相場が頭をよぎったみたいwww
オイラ的に税金と燃費以外、特に乗り換える理由無いんだけど(^_^;)

マイナスをゼロにする金額としてはデカいけど、直すしかないなぁ…
Posted at 2016/04/30 18:26:40 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

春の遠足♪

4/8
23:00にどん君と近所で待ち合わせて、愛知県のN-tecへ向けて出発~!

当初は横乗りで連れて行ってもらう予定でしたが、もしかしたらオフ会特価で何か買えるかも♪
なんていう思いから自分のジュークも持っていきました。


4/9
ECOラン&SA巡りしながら到着した新東名静岡SAで6:00から1時間の仮眠zzz

その後、刈谷PAで初めましてのニスモフさんと合流し、N-tecを目指します!



無事にN-tecに到着して、既に到着されていた満貫さんと話したり満貫号に試乗させてもらって
オープン待ち♪

満貫さんにponz号の乗り心地改善セッティングしてもらって、いよいよ期待していたオフ会特価でパドルシフト購入(≧▽≦)



ワケありだけど装着してしまうと『ワケ』が無くなるZ34パドル仕様にしてもらい、
特価が大特価に変身しました♪

次回(来年?)はインタークーラーとか開発中のブレーキキットに期待してます( ̄▽ ̄)


で、パーツレビューに超ザックリした感想書きましたけど、コレはいいです♪

ちょっと遠い記憶ですが、ディーラーにあった試乗車のニスモRSでパドル操作したときに、『ドライブモードからマニュアルモードにしてかしか動かないなら、パドルなんて要らんわいwww』と思ったような思わなかったような。。。( ̄ー ̄)

でも、フツーにドライブモードで運転しててパドル動かすだけでOKって何かと便利だし、たぶん反応も純正より早いんじゃないかと思うんですが、かなり楽しいです!

そしてエンジンのON/OFFがパドルでできるってとってもステキ♪
特に誰に見せるわけでもないのに、優越感に浸れます(笑)

パドル装着後、ぜつとさんにアクチュエーターの調整をしてもらい、博士と社長にややこしそうな遮熱板を完全に戻してもらい、ターパパさんから頂いた赤ホースも繋げてもらって、近所の公園で記念撮影♪



公園へ行くときのUターンとか、信号からの発進で今までとはなんか違う♪って感動しましたが・・・
なんとビックリ!外したカプラーを挿し忘れて、イニシャル値しかブーストがかかってませんでした。

ぜつさんとクルマ交換してて気づいてもらえてホントに良かったです(^^;

でも、せっかくぜつと号借りたのにフツーの道をフツーに帰ってきたので、
噂の操作感や加速は体験できず。。。

あぁ、そういえばターパパさんのMTジュークにも乗せてもらいたかったなぁ。。。

外れてたソレノイドのカプラー挿して、エラー消しこみしてもらって、パドル装着時のハンドル位置のズレを修正してもらって、17:00過ぎには次なる目的地へ出発~!!


高速乗る前にガソリン入れて、レッドブル飲んで、19:30頃に隣の県のなおなぉ亭に到着!

数年ぶりにお会いしたいつものなおなぉ会メンバー、初めましての方々と戯れて、
どん君ともども限界を迎えた23:00過ぎに帰路に着きました。



4/10
『なおなぉさんのお言葉に甘えて寝させてもらえばよかったぁ。。。』とか、『快適な環境で寝たら起きれないからこれでよかったハズだ』とか思いながら、上郷SAで1:00から2時間仮眠のハズが二人して寝坊して、出発したのが4:00(^^;

往路同様SA巡りで眠気覚ましたり、富士山が見えてなぜかテンション上がったりしながら無事に常磐道へ♪


もう気分的には帰ってきたようなもんです!
バイク日和だったこともあって、すり抜けやらなにやらで程よい緊張感をキープしつつ、11:00に無事帰宅しました♪

まさかこの歳になって0泊3日で遠足するとは思いませんでしたが、楽しかった~( ̄▽ ̄)

Posted at 2016/04/11 23:09:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒の内張買ってみた✌️」
何シテル?   08/09 13:41
ビックリするくらい手先が不器用なメンドくさがり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 10:57:14
DA7取り付け,途中まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:11:51
DA7設置完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:11:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤車変更です。 一度は乗ってみたかったBMWの直6♪
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初オープンカー♪ 初VTEC♪ 納車時61,442km
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
近所の買い物とか、 たまに通勤とか、 荷物運んだりとか、 人運んだりとか、 何かと役に立 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4代目ファミリーカーとして普段はカミ様が使ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation