• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponzのブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

準備不足・・・( ̄ー ̄;

準備不足・・・( ̄ー ̄;さて、連休2日目

まずは昨日運ばれていった

ハリハイの車検準備!



フォグのバラスト交換だけです(^^;

以前、Dでバンパー外す作業があったので、ついでに交換をお願いしたのですが、

なぜかフォグとハイのバラストを1個ずつ交換されていたのでやり直しました。

しかし、接触が悪いのか左右交互に点かない状態の繰り返し・・・

とりあえず、なんとか両方点灯OKに♪

でも、車検のときに点かなかったりして(^^;

そういえばバンパーの下を留めてるビス2本足りなかった。。。




最近、ハリハイのフロントタイヤが減ってるのも気になってたので

試しにアルミごと前後入替してみました♪

リア→フロントはちょいハミだけど問題無し!

っていうか、チューブステップと相まってむしろカッコイイ指でOK


フロント→リアは内側当たって入りませんでしたボケーっとした顔


でもフロントのハミ具合が絶妙だし、

まだ生きてる22インチより先に瀕死のソアラのタイヤ買わなきゃだし、

4本組み替えるより安いからリア用ワイトレ買っちゃお♪



そしてジュークグッド(上向き矢印)

フォグとハイをHIDにしようと思ったら・・・リレー無いやんけ( ̄□ ̄;

って事でUSテールだけ付けてきました


ジュークの純正テールって外側から

ウインカー
  ↓
テール&ブレーキ
  ↓
バック

ですが、昔からライト類は幅と低さを強調できる部品だと思ってて

USテール装着したら、外側から

テール&ブレーキ
  ↓
テール&ウインカー(ウイポジ使用)
  ↓
バック

にしたかったんですよねぇ♪


今となっては修くん@99さんのほぼパクリなんですが(^^;


実はちょっと勘違いしてUSテールを2セット持ってるんです猫2

1セットにはUS純正(?)の配線が付属していて

ブレーキが単発、ウィンカーとテールがダブル球になってました♪

なので、ウイポジを使わずに国内純正テールの配線切って、外側から

テール&ブレーキ
  ↓
テール&ウインカー
  ↓
バック

という仕様にしました(*^^*)


一応、ウインカーの球はオレンジに塗りましたが、光ってる色は赤です。


嫁車なので、最近全国から集まってるパンダの餌になった場合、

その後怒られるオイラが不憫なので、近日中になんとかしないとなぁ。。。


USテール欲しいジュークオーナーさん!

ちょっと難アリですが、新品USテール余ってますよ~(^0^)/


ついでに、ハリハイのバック球をジュークのポジ球にしてみました(トップ画)。

純正HIDの立ち上がりのときの色とほぼ一緒ですが、ちょっと青いかなぁ。。。( ̄ー ̄;


あっ・・・

バックフォグ忘れてた・・・冷や汗2
Posted at 2012/07/21 00:19:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Dyuun 30年くらい前に某D氏の部屋にあった、ゆうパックの箱を彷彿とさせるなwww」
何シテル?   05/21 20:41
ビックリするくらい手先が不器用なメンドくさがり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4567
891011121314
15 1617 1819 20 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

CANARE 4S6など。あとケーブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 01:27:51
VELENO LEDバルブ専用フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:14:27
フォグユニット交換(769km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:03:06

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4代目ファミリーカー
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
3代目ファミリーカーです。 先代オーナーから破格で譲ってもらいました。 黄色いブレーキと ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
近所の買い物とか、 たまに通勤とか、 荷物運んだりとか、 人運んだりとか、 何かと役に立 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
黒革・マルチ・サンルーフと懐かしいフレーズを纏った、ジュークの後釜です♪ 純正OP ① ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation