• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponzのブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

続・クルマがほしい!

続・クルマがほしい!
12月上旬よりエルグランド代替計画で夫婦揃って盛り上がっていた我が家ですが、色々話し合った結果、エルグランド続投になりました。

cx-8の値引もネットに出てくるような金額出て、エルグランドも某買取店で売値のような買取額が出たのですが…
子供が乗り降りするのに、スライドドアの方がまだ便利な時期かなって事になりまして( ̄ー ̄ )


でも、せっかく買換える気になったし、ジューク換えちゃう⁈
みたいな感じになって、また振り出しに戻りましたwww

候補は
・ノートeパワー
・cx-3
・cx-5
・CR-V
・X1
・ティグアン
・ミニクロスオーバー
あたり♪

新車/中古車入り乱れて試乗したりなんだりかんだりが始まって、貧乏なくせに国産勢があっという間に候補落ち。

X1もティグアンに敗れ、カミ様はミニクロスオーバーが第一候補。

一応、SD(ディーゼルの速い方)とSE(phev)に試乗して、どっちがいいか聞いてみましたが、カミ様はミニクロスオーバーの内外装が気に入ったので、グレートは別に何でもいいとのこと。
うーん、ジュークのときと一緒www

てな訳で、ミニクロスオーバーを物色中に見つけた一台にサンルーフが付いてるんですが、このシェードって、ホントに大丈夫だと思います?



完全にスケスケメッシュですが( ̄∀ ̄)



これでホントに真夏の日差しとか冬場の冷気を防いでくれるのか、とても不安です。


そしてジューク、ただ今絶賛売り出し中です♪
興味ある方、ご連絡ください(^^)


Posted at 2019/02/12 00:24:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年12月06日 イイね!

クルマがほしい!

クルマがほしい!皆さまご無沙汰です。

ジュークもエルグランドも何の変化も無く、ただただ維持してます。

ちょっと前までミニクロスオーバーがたまらなく欲しかったのに、最近はcx-8が欲しくてたまりません( ̄▽ ̄)

ミニは地元にディーラーが無いけど、マツダならって事で先日家族で試乗もしてきました♪

カミ様も娘も気に入ったし、見積りもかなり現実的な値段を出してくれて思わず買ってしまいそうな今日この頃です( ̄ー ̄)


でも気になる箇所が無いわけでもなく…

モニターが小さいからか、画質のせいか、カメラのせいか、バックカメラとかアラウンドビューみたいのがとにかく見づらい。

後部座席用のフリップダウンが手動しか選べない。
→フリップダウンは電動じゃないとイヤ(笑)
→→ヘッドレストモニターって、純正じゃなくても車検OKなのかな?

ハイオクから軽油になって、おまけに燃費が約2倍になるんだけど、V6から直4ディーゼルって響きも地味にイヤwww

cx-8 自体はすごくイイと思うんですが、なんとなく細かいところでグレードダウンな印象も拭いきれません。

エルグランドの売却話でも進めば済し崩し的に買っちゃう感じですが、下取りとか買取りに出すなら外せるものは外したいし、でもそれも面倒くさいしで、購入が遠のきそうです😅



Posted at 2018/12/07 00:15:50 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「黒の内張買ってみた✌️」
何シテル?   08/09 13:41
ビックリするくらい手先が不器用なメンドくさがり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 10:57:14
DA7取り付け,途中まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:11:51
DA7設置完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:11:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤車変更です。 一度は乗ってみたかったBMWの直6♪
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初オープンカー♪ 初VTEC♪ 納車時61,442km
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
近所の買い物とか、 たまに通勤とか、 荷物運んだりとか、 人運んだりとか、 何かと役に立 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4代目ファミリーカーとして普段はカミ様が使ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation