• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponzのブログ一覧

2019年02月25日 イイね!

完・クルマがほしい!

完・クルマがほしい!





来月で丸7年、もうすぐ55,000kmの我が家のジューク、先週、売却してきました。

思い返せば、小さいクルマってあまり興味なかったんですが、AWDターボが出てから数回試乗してとても気に入ってしまいました♪

カミ様も丸っこくてブサイクなフォルムが気に入り、購入となりました。
まさか、こんなに街中で見かけるようになるとは思いませんでしたが…

カミ様からは『あの内装と外装があればグレードは任せる』との事で、仰せのままに16GT four を選びました♪

ボディカラー以外はオプションも値引きもサクサク進みました。
ボディカラーも第1候補は決まっていたのですが、当時の我が家のラインナップは…

コレ




コレ



ちなみに買いたかったボディカラーは…



さすがにアレだなと思い、選んだのが第2候補のカタログカラーでした。
まぁきれいな色なんですが…

当初はノーマルのまま乗って行く予定でしたが、ソアラに履いてたジオバンナの10J+25を試しに履いてみたら、履けちゃったあたりから計画が崩れまして…(^_^;


気づけばもうちょいでコンプリートってくらいn-tec製品で武装して♪

某みん友Aさんにラッピングしてもらって♪

たぶんイケると思うっていうざっくりした可能性で某みん友Bさんにバルカンヘッドライト作ってもらって♪

コンパクトカーなのに前後10Jのホイールが入っちゃったりして♪

速くて快適なジュークに仕上がりました^_^


が、2018年2月にCVT滑り発生( ̄(工) ̄)

購入店のサービス曰く、良かれと思って定期的に交換していた社外フルード原因だとか。
フルードのメーカーにも念のため連絡しましたが、そんなハズはありません!と。
まぁ、保証も切れてるし、しゃあないなと見積もりをお願いしたところ、購入店ではリビルト品での交換提案を受けてお値段約40万。

会社の近所のプリンス店にも行ってみましたが、購入店と同じメニューで数万円安。

購入店にプリンスの値段を伝えても、端数の数千円を切るところまでが限界とか、道のり5キロの積車代もキッチリ請求されて、まぁそういう事なんだなってことで( ̄∀ ̄)

友達の紹介でサティオ店に行ってみたら、時間がかかってもいいなら修理で約30万とのことで、エルグランドの車検代が浮きました♪

購入店で『リビルトが存在するなら、修理できないの?』って聞いたら、修理はできないって言ってたのになぁ…(笑)

購入店、営業は色々頑張ってくれるんですが、サービスがこの件に限らず残念なので、これ以降はサティオ店でお世話になることに♪

それからは特に不具合もなく快適でしたが、今回の買換えたい病には勝てませんでした( ̄ー ̄ )


来月の車検代
19インチのタイヤがそろそろヤバい
ナビも画面がアホになってきた
ジュークの買取額が相場+●●万
次のクルマの値引が●●万

と、諸々足してくとお財布事情的にもいいタイミングかなと♪

で、今日からのエルグランドの相棒はこちらのでっかいミニ(o^^o)









納車が3月2日でMINIの日な事に、先ほど気づきましたd(^_^o)
Posted at 2019/03/02 22:07:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年02月25日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月25日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ワイパー変えたり、エアコンフィルター変えたり…
ホイール変えて20インチにしたら、カミ様にバレて怒られたりな1年でした( ̄▽ ̄)

■この1年でこんな整備をしました!
ワイパー変えたり、エアコンフィルター変えたり…

■愛車のイイね!数(2019年02月25日時点)
134イイね!
ありがとうございます♪

■これからいじりたいところは・・・
スピーカー変えるくらいかな

■愛車に一言
これからも壊れる事なく、我が家の快適ファミリーカーとして活躍してくださいな♪

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/02/25 21:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月27日 イイね!

続・クルマがほしい!

続・クルマがほしい!
12月上旬よりエルグランド代替計画で夫婦揃って盛り上がっていた我が家ですが、色々話し合った結果、エルグランド続投になりました。

cx-8の値引もネットに出てくるような金額出て、エルグランドも某買取店で売値のような買取額が出たのですが…
子供が乗り降りするのに、スライドドアの方がまだ便利な時期かなって事になりまして( ̄ー ̄ )


でも、せっかく買換える気になったし、ジューク換えちゃう⁈
みたいな感じになって、また振り出しに戻りましたwww

候補は
・ノートeパワー
・cx-3
・cx-5
・CR-V
・X1
・ティグアン
・ミニクロスオーバー
あたり♪

新車/中古車入り乱れて試乗したりなんだりかんだりが始まって、貧乏なくせに国産勢があっという間に候補落ち。

X1もティグアンに敗れ、カミ様はミニクロスオーバーが第一候補。

一応、SD(ディーゼルの速い方)とSE(phev)に試乗して、どっちがいいか聞いてみましたが、カミ様はミニクロスオーバーの内外装が気に入ったので、グレートは別に何でもいいとのこと。
うーん、ジュークのときと一緒www

てな訳で、ミニクロスオーバーを物色中に見つけた一台にサンルーフが付いてるんですが、このシェードって、ホントに大丈夫だと思います?



完全にスケスケメッシュですが( ̄∀ ̄)



これでホントに真夏の日差しとか冬場の冷気を防いでくれるのか、とても不安です。


そしてジューク、ただ今絶賛売り出し中です♪
興味ある方、ご連絡ください(^^)


Posted at 2019/02/12 00:24:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年12月06日 イイね!

クルマがほしい!

クルマがほしい!皆さまご無沙汰です。

ジュークもエルグランドも何の変化も無く、ただただ維持してます。

ちょっと前までミニクロスオーバーがたまらなく欲しかったのに、最近はcx-8が欲しくてたまりません( ̄▽ ̄)

ミニは地元にディーラーが無いけど、マツダならって事で先日家族で試乗もしてきました♪

カミ様も娘も気に入ったし、見積りもかなり現実的な値段を出してくれて思わず買ってしまいそうな今日この頃です( ̄ー ̄)


でも気になる箇所が無いわけでもなく…

モニターが小さいからか、画質のせいか、カメラのせいか、バックカメラとかアラウンドビューみたいのがとにかく見づらい。

後部座席用のフリップダウンが手動しか選べない。
→フリップダウンは電動じゃないとイヤ(笑)
→→ヘッドレストモニターって、純正じゃなくても車検OKなのかな?

ハイオクから軽油になって、おまけに燃費が約2倍になるんだけど、V6から直4ディーゼルって響きも地味にイヤwww

cx-8 自体はすごくイイと思うんですが、なんとなく細かいところでグレードダウンな印象も拭いきれません。

エルグランドの売却話でも進めば済し崩し的に買っちゃう感じですが、下取りとか買取りに出すなら外せるものは外したいし、でもそれも面倒くさいしで、購入が遠のきそうです😅



Posted at 2018/12/07 00:15:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:降雪時や凍結時に進める事、止まれる事、曲がれる事。
乾燥路や降雨時でも不自然な動作にならない事。
3シーズンくらいは使用可能な事。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:205/60-16

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/08 01:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「黒の内張買ってみた✌️」
何シテル?   08/09 13:41
ビックリするくらい手先が不器用なメンドくさがり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換+わさびデエール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 14:36:47
エアコンフィルター交換(DIY) 102,605km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 14:35:48
エアコン 外気導入フィルターとマイクロフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 14:35:36

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤車変更です。 一度は乗ってみたかったBMWの直6♪
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初オープンカー♪ 初VTEC♪ 納車時61,442km
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
近所の買い物とか、 たまに通勤とか、 荷物運んだりとか、 人運んだりとか、 何かと役に立 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4代目ファミリーカーとして普段はカミ様が使ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation