• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月09日

今まで乗った中で1番良かったクルマ

今まで乗った中で1番良かったクルマ みん友さんがブログで書いてて面白そうだったので
(^o^)


これはもう、迷い無くアルテッツァ!(^^)v














アルテッツァの前に乗っていたデミオが故障した為、急遽次の車探しをしました。

その時に、どうせ買うならホントに乗りたい車に乗ろうと思い、前から気になっていたアルテッツァを選びました
(^o^)

アルテッツァと言えば、6MT&3SのRS200が定番ですが、自分が選んだのは4AT&1GのAS200でした。

RS200の210馬力に比べると、160馬力と非力でしたが、通勤メインで乗るので全く不満はありませんでした(^^)

個人的には、アルテッツァには6気筒の方がキャラ的に合ってると思います(^^)v





今見てもカッコいいデザイン!
そして、3ナンバーとは言え扱いやすいサイズ!

セダン好きな自分にとっては、まさにベストな1台でした(^^)

カスタムのテーマはラグジュアリー&スポーティー……
『ラグスポ』を目指してました(^^)

この時装着してたアルミは、その後の愛車の26セレナへと引き継がれました♪(*^^*)









納車した時は比較的ノーマルに近い姿でしたが、このあとはカスタムにどっぷりハマって行きました(^o^;)


エアロは全てヤフオクで手に入れて、キズは自分で補修して、塗装し直して装着しました。

ルーフは友達のショップにお願いし、黒に塗ってもらいました。


また、アルテッツァでLEDを使用したカスタムにハマり、色々と楽しみました♪










アルテッツァに乗っている時は、テープLEDをよく買いましたね(^^;

光り物好きが、この車で完全に開花しました(笑)




アルテッツァではDIYの楽しさを知り、全て自分で手を入れてました










この車をいじるのがとにかく楽しく、休みの日は朝から晩までいじってました(^o^;)

また、この時は洗車も週イチでやってました。
今ではそんな時間も無いですね(^o^;)


娘が産まれる為、セダンでは厳しくなり泣く泣く手放しました(T-T)

所有期間は3年弱と短かったですが、自分の理想に近いカスタムができたと思います♪


またいつか乗りたいですね!(*^^*)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/10 08:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水道工事
THE TALLさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 【C27セレナ】サイドカメラ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2285497/car/2527114/6837942/note.aspx
何シテル?   04/12 11:44
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

嫁さんの父の日^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 16:59:52
こんにちは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:24:14
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:37:17

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
自分の記念すべき公道デビュー車です😁 高校卒業して原付免許取って、その年に購入しまし ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
学生時代に乗ってたバイク😁 デザインに一目惚れして、このバイクに乗りたくて中免取りに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation