• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

娘の成長

みんカラを登録した時は、娘は4歳でした。
それが、今年は高校に入学。


高校の合格発表の1週間後には、娘は大学受験に向けて勉強を始めていました。

関西の国立大を目指していて、塾代が結構かかりそうなので、パパの新車購入計画はお預けです。

ただ、娘の中学生活は、色んな所でパパを超える才能を開花させました。
1つは受験勉強でパパを越えて。
もう1つは、動画作成でパパを越えました。

コロナウイルスで学校が休校になった、小学5年の頃。
4月・5月が休校で娘がヒマそうにしていたので、パパが動画作成と音楽の挿入方法を教えてあげると。

娘は当時iPadで遊んでいた集まれ動物の森のキャラクターの動きを、小間切れでiPad上で録画して、編集して踊っている動画にして。音楽をガレージバンドのアプリを使って自作して、動画に音楽を重ね合わせて、ダンス動画を作っていました。

私も昔は、YouTubeで20万回再生動画を2本作るくらいの動画作成技術はあったのですが。娘のあつ森ダンス動画を見て、娘の方が才能が上、と自覚しました。

中学で放送部に入った娘は、この動画作成能力を、一気に開花させました。

中学2年の時は、娘の作った動画が、民間の大会社がスポンサーを務める全国の動画作成コンテスト中学の部で、全国最優秀賞と副賞で賞金を獲得し。中学3年ではNHKコンテスト動画の部全国大会で、決勝12校に残り優良賞を獲得。

NHKコンテストでは、他の学校が撮影専用のカメラとマイクを使った動画を作成している中で、娘は学校から支給された無印iPadの1台だけで、動画撮影・音声収録・動画編集を行いました。手振れする映像とノイズ交じりの音声でしたが、学校行事の準備・開催までの1年間追いかけたドキュメンタリー動画が、審査員に好評で決勝戦まで進めたようです。

娘は高校でも放送部に入ったため、部活に勉強に大忙しです。

こんながんばっている娘を応援せずにはいられないので、パパの新車購入計画はお預けですw

新車はお預けなので、今乗っているインプレッサスポーツの写真を撮ってきました。







レギュラーガソリンで走る、MTの4WD車。
維持費も安くて、家族も乗せられる。

私的には、今の環境でも十分満足なので、娘が高校を卒業するまでは、このインプレッサを大切にしようと思います。

ブログ一覧 | 娘のこと(^-^) | 日記
Posted at 2025/04/20 20:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最後の大会
gomacomaさん

娘達よ…頑張れよ‼️
THE BLENDさん

高校の卒業と自動車教習所
みー@パパさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
-そう-さん

先月振り返り
Yoh&PatrascheⅢさん

末娘の文化祭とカフェ
背番号28(旧ムサケン)さん

この記事へのコメント

2025年4月20日 21:06
こんばんは。

お嬢様の高校入学おめでとうございます㊗️
多分フォローさせていただいた時はお子様は小学生だったと記憶していますが、もう高校生なんですね。
月日が経つのは早いですね。

GP3、私は降りてしまいましたが、これからも大切にしていただけるとうれしいです。
コメントへの返答
2025年4月20日 21:15
hanahitoさん、こんばんは!
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
子供の成長は、ほんと早いですね。子供の成長の早さに、親がついて行ってません(笑)

GP3大切に乗っていこうと思います! 他車を検討すればする程、GP3の魅力に気付いていきます。
2025年4月21日 0:52
御無沙汰しております(^^)

ご入学おめでとうございます。
しかも、何と立派な高校に!!
関西の国立大への進学も、
固いのではないでしょうか♪(^^)
トップ進学校ながら、
部活との両立も推奨している様で、
大変かとは思いますが…
充実した高校生活になりますネ。

我が家は、娘が関西の私大に進みました。
おカネは大変ですが…
今のところ、娘の様子を見聞きする限り、
良かったのではないかと思います。。。

そんな中、15年乗ったクルマ、
維持費が膨らんで来て、入れ換えましたが…
セールスさんも大学生を抱えており、
クルマ入れ換えられないと言ってましたので。
考え様によっては、良いタイミングだったのかと、
そう思うことにしてます(^^;;
コメントへの返答
2025年4月21日 6:12
yuna☆papaさん、お久しぶりです!
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
娘には充実した高校生活を送ってもらえるよう、応援していきたいと思っています。

yuna☆papaさんのおっしゃる通り、娘を大学に通わせようとすると、お金がかかりますね(^^;

yuna☆papaさんのように、娘さんを大学に行かせて良かったと、親としても思えるように、私もがんばりたいと思います(^-^)

大学生活、成人式、結婚式と・・・。お金がかかるイベントがめじろ押しです。
2025年4月21日 12:41
こんにちは。
娘さんの高校入学おめでとうございます㊗️
まだまだ何かと大変な日々が続きそうですねえ。
父ちゃん頑張れ〜‼️

我が家はようやく全ての子供が就職してくれました。
3人の子供達が大学生として重なってた時は、毎月が崖っぷち(笑)
どうやってやりくりしてたのか、我が事ながら不思議でなりません。
その頃のケチが身についちゃって、余裕が出来ても贅沢できない身体になりましたわ💦
コメントへの返答
2025年4月21日 20:24
けだまおやじさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます!
子供が高校・大学の時が、父親の一番のがんばり時ですね(笑)

けだまおやじさんのお子さんは、3人が大学重なる時があったのですね。想像を絶する、やり繰りがあった事と想像します(^^;

でも出費を減らす習慣が身に付くっていいですね。私も頭では分かっていても、行動に移す事が難しいので、けだまおやじさんの贅沢しない習慣がすごいなと尊敬します(^-^)
2025年4月21日 14:51
こんにちは。
お久しぶりです。
ご家族のみなさま共々お元気そうでよかったです ^^
お嬢様、もう、そんなお姉さまになられたのですね。
ここから先はもっと早いですよ、きっと。。
あっという間に大学卒業してますって、きっと。。
うちも子供が学生の間は授業料の季節になると毎度
どこから捻りだすか。。みたいなとこあり、たいへんでしたが、
終わってしまうと、その頃が楽しかったなと思ったりします。
今ではたまに帰省してくる娘はお客様みたいですからね。。

今となっては超貴重なMT車。
娘さんも高校生なら行動範囲も広がり、お迎えなどで
出動する機会も多くなるのでは?
大切になさってくださいね。
コメントへの返答
2025年4月21日 20:43
fujimuraさん、こんばんは。
ほんとお久しぶりです!
うちの娘もあっという間に、女子高生になってしまいました。親の方が子供の成長について行けず、未だに小学生の娘の接し方と同じになってしまいます。
(それが、娘にはウザがられますが^^;)

大学卒業まで、あっという間なのでしょうね。そして就職すると、さも今まで自分の力だけで生きてきたかのように、振る舞うのだろうと。今から覚悟しています(笑)

学費の捻出は、妻が電卓たたきながら頭痛めている横で、私が無駄遣いして妻を怒らせる事がないよう、気を付けようと思っています。そうは思っていても、今さっきAmazonでポチってしまいましたが(^^;

一度子供が外に出てしまうと、帰省する時はお客さんって気持ち、私もなるのだろうなと思っています。娘には、「この家にいるのはあと3年なのだから」とよく言われます。

娘のアッシー君として、今以上に尽くしたいと思っています。ちょっとでも娘の思ったように動けないと、娘からは「役立たず」と言われますので(^^;

事故には気を付けて、インプレッサを大切にしようと思います!
2025年5月31日 10:37
そうさん、ご無沙汰してます。お嬢さんとても多才ですね! 子の未来、楽しみで仕方ないですね。そうさんのアイコン見ながら自分のも子供たちが随分小さな頃のものと気付きました。

そうさんのニュー愛車期待してましたが保留なんですね。私もヒョンデのコンパクト電気自動車とか気になる車はいくつかあるのですが、買い替え決意までは行ってないです。

今の愛車とは関わりが多くなりすぎてだんだん手放せなくなってきてる気がします。他車に試乗したあとなど愛車が主張しているようにも感じてしまいます。

この先はまだまだわかりませんが子供の成長を見守りながら余力があれば自身の趣味とかできればと思います。

また近況お聞かせください♪
コメントへの返答
2025年6月1日 18:45
こんなんさん、お久ぶりです(^-^)
娘もいつの間にか、親の知らない世界に行ってしまった感じです。もう見守るしかできないので、嬉しいやら寂しいやらです(笑)。

私のアイコン、確かに子供が小さい時のままですね(^^; 親のイメージ的には、子はずっと小さい時のまま、時間がストップしている感じです。子供の成長に私がついて行けません。

愛車との関わりが長くなると、今の愛車以上の車には、なかなか巡り合えなくなりますね。他の車の欠点を1つでも見つけると、愛車の方が勝っている、愛車がいとおしいと思ってしまいます。

私もみんカラには、たまにしか顔をだせませんが、こんなんとこうやって、コメントのやり取りができて嬉しいです(^-^)

またよろしくお願いします!

プロフィール

「@こんなん さんのところも大変そうですね。お昼ご飯の準備や親の早退は、我が家も同じ問題に直面してます(^^; 家の中で缶詰にしても、子供は何日我慢できるかといったところです。うちの娘は2年前の大雪の時は、1週間で根をあげました。」
何シテル?   02/28 19:22
はじめまして、「そう」と申します。 スバルインプレッサスポーツ1.6i-Lに乗っています。 エコドライブを楽しんでいます。 親子一緒にドライブする事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) インプレッサスポーツハイブリッド純正 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 20:24:07
(Gの変化)バス運転士 プロの運転はここが違う!!(7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:16:19
 
マツダの躍度の解説(2017年マツダ「CX-8」雪上試乗会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:03:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
1.6i-L(GP3‐B型)の4WD車です。 エコドライブを楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation