• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-そう-のブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

冬の事故(ねこバンバン)


今からの冬の時期。

寒い部屋では、こたつやエアコンといった暖房が恋しくなる季節。


一方、外を徘徊する猫ちゃんは、と言うと。


暖をとるために、


思いがけない場所に入り込むようです。


その場所は、エンジンを切って間もない時の、車のエンジンルームの中。


確かにエンジンを切っても、しばらくの間はエンジンの余熱でエンジンルーム内は温かいです。


夜が明けて朝になっても、エンジンルーム内に猫がいる場合もあるようです。そうしているうちに、車の持ち主が、猫がエンジンルームにいる事も知らずに、車に乗り込んでエンジンをかけると・・・。


エンジン補機類を動かすベルトや、エアコンを車内に送風するファンの羽根が、エンジンルーム内の猫に当たって。エンジンルーム内が血まみれになる事故が起きるみたいです。


しかもその事故は、寒くなる冬場に多いそうです。


そういった事故を予防するための方法が、「ねこバンバン」というものです。


ねこバンバンの方法を紹介した動画が、こちらです。






要するに、エンジンルーム内に猫がいるかもしれないので。

エンジンをかける前に、ボンネット周りをノックするような感じで、コンコンと叩いて。猫を外に逃がしてあげましょう、という動作のことのようです。


この、「エンジンルーム内に猫がいる」ということ。私は20年近く車を運転してますが、猫がエンジンルーム内いたことは一度も経験したことがなかったので。正直、全く想像すらしませんでした(^^;


しかも、他の動画や動画内コメントを読んでみると、車で外出した出先で、猫がエンジンルーム内に入り込むこともあるそうです。


「猫がエンジンルーム内にいるかも知れない」


この事を知っているだけでも、その後の対処の仕方が変わってくると思います。


この猫バンバンに関連して、実際に猫の死骸を見た方のコメントを読んでみると。


死骸が放つ死臭がきつくて、車を手放した人もいるようです。


猫ちゃんを守るためにも、愛車を守るためにも。


猫バンバンを、少し意識してみてもいいかしれませんね。


ちなみに、実際にエンジンルーム内にいる猫を映した動画を、別の投稿者があげていました。


それが、こちらです。





と~っても可愛い動画です。


動画を要約しますと。


投稿主「カチャ、(ボンネットを開ける音)」

猫1「何ですか?」
猫2「何ですか?」

投稿主「すみません、失礼しました」


猫と投稿者、どちらが車のぬしか分からないくらい、堂々としてかわいい猫2匹。


このような猫ちゃんの命を、守ってあげたいですね。


Posted at 2020/11/27 21:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安全運転・省燃費運転 | 日記

プロフィール

「@こんなん さんのところも大変そうですね。お昼ご飯の準備や親の早退は、我が家も同じ問題に直面してます(^^; 家の中で缶詰にしても、子供は何日我慢できるかといったところです。うちの娘は2年前の大雪の時は、1週間で根をあげました。」
何シテル?   02/28 19:22
はじめまして、「そう」と申します。 スバルインプレッサスポーツ1.6i-Lに乗っています。 エコドライブを楽しんでいます。 親子一緒にドライブする事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
8910111213 14
151617 18192021
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) インプレッサスポーツハイブリッド純正 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 20:24:07
(Gの変化)バス運転士 プロの運転はここが違う!!(7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:16:19
 
マツダの躍度の解説(2017年マツダ「CX-8」雪上試乗会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:03:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
1.6i-L(GP3‐B型)の4WD車です。 エコドライブを楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation