• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-そう-のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

小松空港隣りの航空プラザまでドライブ

今日は、石川県の小松空港隣りにある航空プラザまで娘と一緒に遊びに行きました。

この航空プラザは、他の航空展示場と違って子供に喜ばれる、ある特徴があります。





我が娘のノリノリっぷりからも、楽しみにしている事がうかがえます(^^;



何を楽しみにしているのでしょう。


わくわくするような航空機があるのかな。


フライトシュミレーションが楽しみなのかな。





娘は、飛行機もフライトシュミレーションにも興味を示しません(^^;








一番のお目当てはこれ ↓




展示場の真ん中を陣取るアスレチック遊具(笑)

ここの航空プラザは、10年程前は航空機の展示や資料の展示のみでした。
それが、気付かないうちに子供用の遊具ができていました。
しかも入場料は無料! ←これ重要(笑)

建物の中にあるため、外が雨でも雪でも中は快適♪

インフルエンザが流行る時期も過ぎたため、久しぶりに娘と遊びに来ました(^-^)

子供用の遊具があるといっても、遊具の周りにはしっかり航空機の展示品もあります。
娘がジュースを飲んでいる間に、パパは飛行機を撮影。



まずは、CH-6ヘリコプター




次に、T-2ブルーインパルス機




他にも旅客機をフライトシュミレーションできたり、2階には時代ごとの航空機のミニチュアが展示されています。この日は、娘と一緒のため2階には行けず(^^;

アスレチック遊具も久しぶりに遊んだため、娘も最初は怖い怖いと言ってなかなかうまく遊べず。 でも、パパが遊具の登り方・降り方を教えると、30分もしないうちに自分一人で遊びだしました。



ちょっとしたきっかけや、できる自信がつけばあとは自分一人で遊び方を覚えるみたいです。

子供って、行動力があって考え方がすぐ変えられるというか、柔軟ですね。

大人は一度持った先入観にとらわれ続けたり、できないと思ったら簡単にあきらめたりしがちなのに…

子供の遊びから、親もいろいろと反省させられたり学ばせてもらったりしています(^^;
Posted at 2015/03/21 22:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 娘との旅行・ドライブ | 日記
2015年03月20日 イイね!

越前海岸へ

越前海岸へ先日、越前海岸に行く機会がありました。

冬の荒々しい日本海も、春が近づくこの時期になると、とてもおだやかでした。







海が間近に見える駐車場があり、そこに車を停めました。




案内板があったので見てみると、



鉾島という島があるみたいです。

近くに海岸に降りられる階段があるので、降りてみると




島へと続く橋があり、島の上に登れるみたいです。
登ってもよかったのですが、外はまだ寒かったのでこの日は断念。

代わりに、越前海岸をバックにMyインプの写真を撮りました(^^;





海を見つめるMyインプ



この日は、波もおだやかで静かな日本海でした。
春が、すぐそこまでやってきているのですね(^-^)
Posted at 2015/03/20 15:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりドライブ | 日記
2015年03月14日 イイね!

今日はどこに行こう

今日はどこに行こう妻と娘はまだ寝ている。

朝一番、辺りはまだ静まりかえっている。

ドアを開けると、いつもの見慣れた風景が広がる。





VABから流用したステアリングに、まず目がいく。
いつものようにステアリングをひと撫でしてみる。






その後、クラッチを切りながらエンジンをかける。







同じくVABから流用したインジケーターカバー。STIのロゴがこちらを見つめている。
ギアを1速に入れる。少し抵抗を感じながら、スコっとギアが入る。

サイドブレーキを下ろす。
クラッチはまだ切ったまま。車庫の傾斜を利用して車が前に進みだす。
左右を確認した後、ようやくクラッチをつなぐ。

アクセルでそれほど煽らなくても、車は加速する。
コールドスタートでは、回転計が1500rpmを維持しようとするためである。







後部座席は誰ものっていない。
さて、どこへ行こうかな
妻と娘の朝食が終わる時間がタイムリミット。






今日の朝ドライブ前の様子を文章にしてみました。

ちなみに、このあと近場の山道にドライブに行き、その後コメダでモーニングを食べて帰りました。

ちょっとの自由時間と、一杯のコーヒー。これで、一週間分の疲れが癒されました(笑)
Posted at 2015/03/14 13:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@こんなん さんのところも大変そうですね。お昼ご飯の準備や親の早退は、我が家も同じ問題に直面してます(^^; 家の中で缶詰にしても、子供は何日我慢できるかといったところです。うちの娘は2年前の大雪の時は、1週間で根をあげました。」
何シテル?   02/28 19:22
はじめまして、「そう」と申します。 スバルインプレッサスポーツ1.6i-Lに乗っています。 エコドライブを楽しんでいます。 親子一緒にドライブする事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) インプレッサスポーツハイブリッド純正 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 20:24:07
(Gの変化)バス運転士 プロの運転はここが違う!!(7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:16:19
 
マツダの躍度の解説(2017年マツダ「CX-8」雪上試乗会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:03:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
1.6i-L(GP3‐B型)の4WD車です。 エコドライブを楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation