この間の土曜日。
娘とパパの二人で、愛知県の一宮市にあるツインアーチ138のイルミネーションを見るため、車で日帰り旅行に行ってきました(^-^)
昨年も、娘とパパでイルミネーションを見に愛知県に行きました。
(その時のブログは、こちら)
しかし、昨年は会場に早く着き過ぎて、娘は周りが薄明るい中でイルミネーションを見ました。明るいとイルミネーションの綺麗さがいまいちだったため、娘はすぐに飽きてしまいました(^^;
今回は、昨年のイルミメーション鑑賞の失敗のリベンジです♪
また今回は行く途中で、岐阜県可児市の「やすらぎの森」にある長いローラー滑り台を乗るために、福井県大野→岐阜県白鳥経由で行きました。
片道160kmの道のりを全て下道で走行したため、ローラー滑り台のある公園まで5時間かかりました(^^;
岐阜県に入るまでに、福井県の大野市を通りました。
大野市は福井県の中でも豪雪地帯なので、この日も雪が50cmくらい積もっていました。雪遊びが好きな娘は、雪を見ると「遊びたい」と言うため、途中の道の駅に寄り道しました。
相変わらず、雪山に道を作るのが好きなご様子。
この雪山だけで20分ほど遊んだあと再び車に乗り込み、一路岐阜県可児市へ。
お昼ごはんを途中のファミレスで食べて、12時過ぎに公園に到着しました。お昼どきのためか、ローラー滑り台で遊んでいる人は、ひとりもいませんでした。
そのため、娘の貸し切り状態で遊ぶことができました(^-^)
このローラー滑り台は全長が140mほどあるみたいです。
お尻に敷く敷物を管理事務所で借りて、娘は楽しそうに滑り台を滑っていました。
しかし2回滑ったところで、娘の口から「もう飽きた」とのセリフが(^^;;;;
ローラー滑り台としての速度は普通でしたが、娘にはスピードが足りなくてつまらない様子。ローラー滑り台にスピードとスリルを求めるのは、かなり無理があるのですけど・・・w
この公園に行く前から、検索サイトで滑り台の種類や長さを調べたり、youtubeで実際の滑っているところの動画を見たりして、入念にリサーチしてこの公園にやってきたのですが・・・。
実物の滑るスピードは、実際に滑らないと分かりませんし。娘のスピードがでる滑り台の基準は昨年に行った、愛知県大府市の「あいち健康の森」のプラスチックでできた滑り台です。
(その時のブログが、こちら)
このあいち健康の森の滑り台は、とてもスピードが出て娘も大喜びでした。
このような長い滑り台で、かつ速度が出る滑り台が他にないか、中部地方の中で見つけるのはかなり困難です(^^;
しかも娘は、「あいち健康の森にある滑り台は もう飽きたので、新しい滑り台を見つけてきて」
と言いますし。
全国にある滑り台を検索しても、長い滑り台は ほぼローラー滑り台のみです。速度狂の絶叫好きな娘を満足させられる滑り台を見つけ出すには、前途多難な雰囲気です(^^;
さてさて。
可児市のこちらの公園では、ローラー滑り台の他にも無料でハトやお魚にエサをあげられるようです。
管理事務所でエサをもらって、娘もエサやりを楽しそうにやっていました。
そのあとも、ボールや縄跳びを借りられたので、娘と一緒に楽しんで。2時間程この公園で遊びました。
イルミネーションまでは2時間ほど時間があったので。次は、可児市に近い愛知県犬山市にある犬山城に行きました。
この犬山城には昨年、娘と一緒に訪れています。その時の娘は、急な階段に喜んでいました。今回、可児市の公園に娘が喜ぶかどうかわかりませんでしたので。保険的な感じで、スケジュールの中に犬山城をチョイスしておきました。
犬山城近くの駐車場に車を止めて。天守閣に向かって歩いていると、娘はある光景を目にしたようで、急に足を止めました。足を止めたのはこちらの神社です。
この神社の鳥居の横にあった こちらの壁に、娘は興味を持った様子。
ハート型の絵馬の中に「縁」の文字。娘はハート型の絵馬に興味を持ったようです。パパは「縁」の文字に目が行きましたが(^^;
「この神社の中に行ってみたい」と娘が言うため。気のりしませんでしたが、娘と一緒に神社の境内に入ってみました。
なぜ気のりしないかと言いますと、パパからすると7歳の娘に、まだ縁結びは望んでいないからです(笑)
そしてパパが気のりしないまま、娘がしたいと言うので神社で手を合わせました。そして娘から、「このハート型の絵馬に字を書きたい」と言うので。気のりしなかったのですが、娘にハート型絵馬に願い事を書いてもらいました。
「恋愛成就や縁結びの神様」といった事は娘には教えず。
「絵馬には、家族でしたい事を書いて」と娘に言ったところ、娘は家族でハワイに行きたいと書きました。
パパには家族をハワイに連れて行くお小遣いは、持ち合わせていません(笑) そのため、「ハワイに行きたいのなら、(財布を管理している) ママに言って」とだけ、娘に言いました(^^;
こうして、寄り道しながらようやく天守閣に到着しました。
天守閣の中では、娘が楽しみにしていた急な階段もありました。
この急な階段を登ることができて、娘も大喜び。
この犬山城の天守閣は、比較的自由に中を歩けました。
自由にあちこち歩く娘に、カメラが追いつけません(笑)
天守閣の最上階は、外に出ることができます。
外に出てみると、落下防止用の木の柵があります。しかし、この柵も昔からあるためでしょうか。高さが低い柵です。大人の太ももまでしか、高さがありません。
このように大人ですと、落下を防止するため城の壁側に立って景色を見ます。
しかし、小学生の娘は・・・。
柵の一番前に立って景色を見ていました(^^;
親的には、娘が柵から落ちないかハラハラでしたが、娘は平気なようです。
こうして犬山城を堪能したあと、いよいよこの日帰り旅行のメインであるイルミネーション会場へ。犬山市のとなりにある、一宮市のツインアーチ138に向かいました。
午後4時30分には駐車場に着きました。
昨年の反省を活かして、今回は周りが暗くなってから車の外に出ることに。
ツインアーチのタワーに到着すると、さっそく最上階の展望室まで上ってみました。
展望室から眺める夜景やイルミネーションがとても綺麗(^-^)
パパがゆっくりと外の景色を見たいと思っているところに、娘は
娘 「あの大きな双眼鏡で景色を見たい!」
と言ってきました。暗い中での双眼鏡は、どこまで外が見えるのか疑問に感じましたが、娘に見せてあげることにしました。
双眼鏡で夜空を見ても、星は見えないと思うのだけれど・・・w
展望室でじっとしていることに、嫌になった娘。
早々に「下に降りたいと」言い出しました。
娘とのロマンチックなひと時を過ごす夢は、またしても崩れさりました(T-T)
ツインアーチのタワーの外に出ると あたり一面暗くなって、イルミネーションが綺麗に点灯されていました。
広い敷地でのイルミネーションというと、小学生の娘は お決まりの・・・。
走る。
走る、走る(笑)
相変わらず娘は、ゆっくり写真を撮らせてくれません(^^;
こちらのイルミネーション会場では、夜店が出店されていたので、
娘の大好きなわたがしを、買って食べました。わたがしを巻き付ける棒には、発光する液体が入っていたので、わたがしを綺麗にいろどってくれています。
わたがしを食べ終えると、近くにはクライミングの岩のぼりで遊べるスペースがありました。
食べものといい、遊べる空間があることといい。都会のイルミネーションは子供を飽きさせない演出に、満ち溢れていますね(^-^)
こうして、イルミネーションを楽しんで会場をあとにしようかと思った、その時。
娘は、「あれに乗りたい乗りたい」と、言うものがありました。しかしパパは、「また今度来たときに遊ぼうね」と言って、一度は娘をあきらめさせたのですが・・・。
娘の「乗りたい」という寂しそうな表情に負けて、娘の乗りたかったものに乗させてあげることに(^^;;
娘が乗りたかったものは、こちら♪
逆バンジーです(笑)
どうして、逆バンジーがイルミネーション会場にあるのかは、謎なのですが。
さすがは都会です。田舎から出てきたパパと娘の想像する、はるか上の演出です。
こうして娘は、
ツインアーチの夜空に、天高く舞い上がっていました(^-^)
娘は逆バンジーは初めてでしたが、とても気に入った様子でした。
今回のイルミネーションは、食べたり遊んだりする事ができて、娘もかなり満足したようです。私的には、思いもよらない逆バンジーのおかげで、昨年のリベンジを果たすことができました♪
[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) インプレッサスポーツハイブリッド純正 フロントグリル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/20 20:24:07 |
![]() |
(Gの変化)バス運転士 プロの運転はここが違う!!(7) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/15 14:16:19 |
|
マツダの躍度の解説(2017年マツダ「CX-8」雪上試乗会) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/15 14:03:12 |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 1.6i-L(GP3‐B型)の4WD車です。 エコドライブを楽しんでます。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |