• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-そう-のブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

妻目線でスポーツカーを見てしまう

妻目線でスポーツカーを見てしまうGRヤリスを見たいと思い、トヨタのGR店で地元から一番近い、石川県白山市にあるGRガレージ店に行ってきました。

こちらのお店、イオンモール白山のすぐ近くなので、家族がイオンで買い物をしている間、私一人でよく行きます。GRヤリスの試乗車はないため、展示車を見て回っています。







お店に行くといつも質問する内容が、

「GRヤリスの抽選はいつするのですか?」

です(笑)



店員さんの返事もいつも決まっていて、

「未定」

との事。


お店に行く目的も、店員さんと顔なじみになるためになっています。

お店には、マイナーチェンジ後のGRヤリスRZが置いてあります。





(写真右側には86が展示されています)


GRヤリスの大きなフロントエアダクトを見ると、スポーツカーという感じがして胸がワクワクします。


しかし、家族の中でワクワクするのは、おそらくお父さんだけ…。
車に乗る家族は、車内の広さや乗り心地といった、快適性を重視します。




快適性かぁ…





この車には縁遠い言葉です。


助手席から、DVDや動画を見ようとしても









ナビ画面が、助手席にソッポを向いています(笑)


ナビやメーター類は全て、運転手の方を見ています。
まさしく、「ドライバーファースト」な車です。

1990年代のスポーツカーを知っている人だと、このドライバーファーストこそ”クルマ”といった感じです。


私、試乗する時は、最初に助手席と後部座席を乗ります。なぜなら、家族の反対の意見が怖いから。

助手席を座ってみると…







横幅が、かなり狭いです。



後部座席にも座りましたが、前席をかなり前に押しやらないと座れません。2ドアクーペでは当然の結果ではありますが。

車内スペースは狭いですが、後部のトランクスペースは、





おそらくですが、スイフトスポーツよりは広く感じます。

トランクに荷物は積めるけど、車内はほぼ2人乗り。
うちの奥さん、娘さん、助手席に座ってくれるでしょうか。
不安でいっぱいです(笑)

ちなみに隣りに展示してあった86にも乗ってみました。




助手席メインで乗り込むと、座席が低い位置にあるので、乗りにくい降りにくい。

運転席に乗り込む分には、低い着座位置のための儀式として、喜んで乗れます。しかし、助手席に乗る人にとっては、乗り降りが毎回毎回、苦痛に感じそうです。

乗り降りで見ると、GRヤリスの方が乗り降りし易いです。

このように助手席目線で見ると、GRヤリスの方が良さそうに思えます。
しかし値段の割に狭い、狭い、見た目がヤリス。
こう妻から言われそうです。

私的には見た目がヤリスの方が、300馬力の出力に見えないから、好きなんですけどね。ワル目立ちしないのがポイント高いです。

ただ、試乗するのに最初に乗る席が、運転席ではなく、無意識に助手席から乗ってしまうのが、ちょっと悲しくなってます(笑)
Posted at 2024/09/14 20:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】何も変わらない愛車

【祝20周年:みんカラでの思い出】何も変わらない愛車みんカラに登録してほぼ10年になります。
みんカラ登録時に登録した愛車は、今も乗っているインプレッサスポーツ。
おかげ様で、事故なく故障なく快調に動きます。

今では貴重な、MT車でレギュラーガソリン仕様の4WDのCセグメント車。
車格が2000ccクラスなので、人を乗せても物を載せても余裕があります。

唯一、余裕が無いのが馬力(笑)

それでもエンジン回転数を4000rpm以上回せば、トルクバンドに乗って加速するので、他の車と競争さえしなければ、ストレス無く加速してくれます。

愛車いじりをたくさん教えてもらい、そして子育てについても教えていただいたみんカラ。感謝感謝です。

当時4歳だった娘も、今はもう14歳。
今年は中学3年の受験生。

10年前は娘の小学校受験のため、パパと娘の二人三脚で受験対策をしていました。そして無事、小学校受験に合格して歩んだ小学・中学生活。今の学校に入学できてよかったと話してくれる娘。

今度の高校受験は、パパと二人三脚しようとすると、すぐにパパにキレる娘なので。塾の先生と二人三脚で頑張ってもらってます。

次の10年はどんな出来事が待っているのでしょう。
楽しみにするためにも、今を精一杯生きていこうと思います。
Posted at 2024/09/01 20:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@こんなん さんのところも大変そうですね。お昼ご飯の準備や親の早退は、我が家も同じ問題に直面してます(^^; 家の中で缶詰にしても、子供は何日我慢できるかといったところです。うちの娘は2年前の大雪の時は、1週間で根をあげました。」
何シテル?   02/28 19:22
はじめまして、「そう」と申します。 スバルインプレッサスポーツ1.6i-Lに乗っています。 エコドライブを楽しんでいます。 親子一緒にドライブする事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) インプレッサスポーツハイブリッド純正 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 20:24:07
(Gの変化)バス運転士 プロの運転はここが違う!!(7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:16:19
 
マツダの躍度の解説(2017年マツダ「CX-8」雪上試乗会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:03:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
1.6i-L(GP3‐B型)の4WD車です。 エコドライブを楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation