• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi1968の愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2019年11月17日

E84 ホイール塗装(途中経過)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
中古で購入した
F10用純正アロイホイール Vスポーク236
8J-17 インセット+30
ガリキズ有りを安く手に入れました。

いままでスタッドレスタイヤに使っていた社外ホイールも傷があるので、どうせ塗るなら純正品にしようと思い購入しました。
2
ガリキズを削ります
結構凄いです。ほとんど一周してます。
3
アルミパテで埋めます。
強度はあるけど平らにならないですね。
4
アルミパテを水研ぎして均したあと、薄付パテで仕上げ
これで平らになりました。
5
全体をペーパーで研いだ後ミッチャクロン、その後にエアガンでプラサフを吹きました。

入り組んだところをちょっと追い込みすぎてタレがでてます。

ウレタン塗装は強いんですが、垂れてるところを水研ぎするとやっぱり、地肌が出ちゃいますね

水研ぎして地が出たところはスプレープラサフでタッチアップ
6
下地完成
これが9月ごろ
この後、台風15号と19号が来襲して、バイクのホイール塗装に移行してしまい、ほったらかしに

いつ完成するのか?
7
丸々1ヶ月以上ほったらかしにして塗装再開
このホイールはガンメタにします。

関西ペイントのPG80 粗目ガンメタです。
まずは捨てぶき
8
3度塗りしてベースコート終了
いい感じで塗装できました。
しかし一部ムラが出たり、はじきがあったりしました。
ボルト穴はガンでは塗れなかったので、ハケ塗りしました。
はじめに塗っておけば良かったです。
ガンで塗ったところを少し汚くしてしまいました。次回の反省です。
でも気にせずこのままクリアを吹こうとしたのですが、シンナーや容器など無くなってしまい、完成は次回に持ち越しです。

でもかっこいい色に仕上がってきました。

ベースコートの作業時間は5時間です。
塗装ブースの作成と解体、清掃に時間がかかります。

ぼやぼやしてるとスタッドレスの季節になっちゃいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換

難易度:

X1(F48)サマータイヤ新調

難易度:

ホイールタイヤ交換

難易度:

ホイールスペーサー

難易度:

タイヤローテーション 42799km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 スタッドレスタイヤに交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2286215/car/1779985/4007333/note.aspx
何シテル?   11/28 20:52
fumi1968です。よろしくお願いします。多摩地区で頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントシート交換 タンクパッド取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 21:53:04
いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 13:48:55
おくジュ3R*さんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 13:48:18

愛車一覧

スズキ ウルフ250 ウルフ VT250L (スズキ ウルフ250)
2017年4月 ウォルターウルフカラーに変更 2017年7月 完成
BMW X1 BMW X1
BMW X1 28iに乗っています。 現在どノーマル。とりあえずオーディオからいじりまし ...
スズキ ジェンマ じぇんま (スズキ ジェンマ)
趣味のバイク。スズキ ジェンマ125。 オートマチック、自動遠心クラッチ3段変速という、 ...
マツダ RX-7 エスエー (マツダ RX-7)
オイルショック後マイナーチェンジモデル ドリフトの練習機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation