• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

F-1 ナイトレース~シンガポールGP

F-1 ナイトレース~シンガポールGP  今週末、シンガポールにて、F-1 シンガポールGPが行われています。
このレースは、F-1史上初めて、夜間に行われるレースです。

 何故夜間開催なのか?
それは、F-1史上、初めての試みで、夜間に行うことで、今まで違ったエキサイティングなレースの魅力を観客に届けようとする主催者側のアイデアがあります。
まずは、純粋にこのレースを楽しみます♪
それとは、また別の理由があり、F-1のメインの開催地がヨーロッパ圏であることが実は大きな理由となってます。
それは、アジア圏でレースを行うときに、ヨーロッパでレース中継を行う際、時差の関係で、夜中の放送となり、TV視聴率で苦しむことから生まれたものでもあるんです。
 とはいえ、当初心配された光量不足もなさそうですから、レースは通常通り行われそうですね。なんと、この光量は、サッカースタジアムなどの照明の4倍の光量があるみたいです。なんとも、エコでないような気もしますが・・・、ね。



 しかし、実際に写真で見てみると、通常日中に行われるレースとはまた違った魅力がありますね。市街地で行われる「公道」でのレースだということも、またひとつの魅力ですね。このサーキット内には、世界3大がっかり名所のひとつ、「マーライオン」がある、「マーライオンコーナー」もあるらしいです。TVに写るかな?

 気になるのは、夜のレースになるということ。
ナイトレースの問題点と考えられるなかで、一番心配なのは、停電。F-1マシンは、ライトを装着していないので、停電になった場合は、何もできなくなります。
次には、雨。僕らが普段乗る車でも、雨の日はライトの明かりが足りなくなる事があり、また、F-1マシンが巻き上げる雨水が壁のようになって前が見えなくなる・・・。このような場合には、安全のためにもすぐに中止にしてほしいですね。
あとは、夜間ということで、路面温度が低くなり、タイヤのグリップが上がらず、ブレーキミスや接触が起きやすくなることでしょうかね。これを嫌って、追い抜きシーンが少なくなると悲しいですが・・・。

いろいろなことを考えながら、これからの予選と明日の決勝を楽しみにしています。
ブログ一覧 | MotorSports | 日記
Posted at 2008/09/27 21:50:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 1:04
MotoGPではすでに行われましたね>ナイトレース
いろんな方向からライトに照らされるので、
いろんな方向に影が出来てしまって、
その予想外に現れる影にライダーが戸惑ったとか・・・
後ろから迫ってきたライダーの位置が把握しにくいとか・・・

F1だと関係ないかもですが、
逆にF1ならでは、レース中ならではの問題点も出てくるのかも。

個人的には、こういう新たな試みってのはがんばってもらいたいとこです。
コメントへの返答
2008年9月28日 10:35
 そうでしたね。
MotoGPは、最近見てなかったんで、忘れてました(^^ゞ

 今回は、市街地レースということで、また違った問題も出てくるんでしょうが、ストリートコースに強いドライバーもいるんで、楽しみが増えますね。

 安全さえ確保できるなら、新たな試みは賛成です。今日の夜、楽しみにしています。
2008年9月28日 15:17
無事成功しますよう(願

久しぶりに起きてられる時間だから見るかなぁ(笑
コメントへの返答
2008年9月28日 17:14
 ですね~。

今日の中継は、地上波でもほとんどオンタイムの、22時からの放送開始です。なので、楽しんで下さ~い。
自分もいつものように、PCでライブタイミングモニターとにらめっこしながら、マニアな観戦をする予定で~す。

プロフィール

「歴史的なロータリーサウンド聞きたさに、片道3時間ドライブに行ってきます♪

#MAZDAオール北海道ファンフェスタ2025

https://www.hokkaido-mazda.co.jp/fair/hmff2025/
何シテル?   08/03 05:31
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:41
[スバル インプレッサ スポーツハイブリッド] インプレッサスポーツHV ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:23:41
[スバル WRX S4]台湾製 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:28:29

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation