• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

北見 塩焼きそば&丸ホルモン

北見 塩焼きそば&丸ホルモン  今日、北見に行ってきました。
前回の道東食い倒れツアーで行き逃した北見のリベンジ。
木曜日に行くことを決めて、急きょ計画。

 そして、今日の朝、玄関を開けると一面冬景色。前日の夜には、ほとんど雪がなかったんですがね・・・。
嫁さんに、「さすが雪男・・・」とあきれられる・・・以下略。
やるな、オレ。雪男伝説ココにあり!です。


 こんな雪景色の状態で、北見までの道のり90分を激走します。
電気屋さんを数件めぐり、お昼にここに行ってきました。
今回自分が行った場所は、中国家郷屋台 笑安記(しょうあんき)。中華のお店です。


 でも、食べるのは、塩焼きそば!何故かというと・・・、
昨年、地元のお店が、生産量のタマネギを使った料理を考案して、現在20店舗以上の店が、オリジナルの塩焼きそばを出しています。ほかの食材は、オホーツク海で取れたホタテなどの食材を使って調理してます。一年二ヶ月で9万食を突破したそうです。この料理は、北見でしか食べられません。



 これが「オホーツク北見塩焼きそば」です。
具材のホタテ、鮭フレークのほか、キノコなどの具材が一杯でボリューム満点。味付けは、塩のほか、XO醤で味付け。これはなかなかうまいですね~。スープにも地元のタマネギは入っています。これもおいしい。このお店、中華のお店ということで、ほかの料理も食べましたが、どれもおいしかったです。おすすめですね~。

 外の駐車場には、こんな車が停まってました。


レガシィ sti S402
フェンダーの穴が開いているから、本物ですよね。
イイモノ見ました~。

 この後は、町中をブラブラします。
途中、ガソリンスタンドにて給油。


エネオス系のスタンドでしたが、ハイオク125円/L。レギュラーが115円/L。飛び込みの現金会員でのこの値段なら、まずまずの安さではないですかね~。紋別より4円安いし、満足満足~。(道内最安値は、苫小牧の108円みたいですね・・・。)

 また、「ラ・ナチュレーブ」というお店で、「メープルロール」という、人気のロールケーキをゲット。毎回売り切れで買えなかったものなので、こちらも満足~~。明日のおやつに食べますわ。
 

 さて、夜ですが、行ってきたのは、ここ、「焼肉 ほりぐち」。


 カウンターで食べたんで、食事中の写真は、撮りませんでした。なので、上のリンクから、写真をご覧下さい・・・。

ここは、新鮮な丸ホルモンで有名です!ほかのお店みたいに漂白や殺菌をしていないようです。たしかに、おいしい。
ほかにも、牛レバーの刺身。これも、新鮮でおいしかったです。普段、自分はこの手のものは苦手なんですが、おいしく頂けました。
ほかにも、鳥レバーの塩、特上牛カルビ、牛タンをいただきました~。どれもおいしかったなぁ。また行きたいですね。ほかに、ウーロン茶4杯にごはんも頂いて、二人で4780円。このクラスの肉なら、札幌なら倍近く取られるんだろうなぁ・・・。

 満足した今回のグルメツアーでしたが、家に帰ってきて自分のおなかを見たら、「ぽっこり」と膨らんでいてショック!あぁ、このおなか、凹むんだろうか・・・。無理だよなぁ・・・。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2008/11/23 23:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年11月23日 23:14
僕もどれも大好きです!今日、端野の志賀さんにメープルロール買いに行ったら廃盤になってました><ナチュレーブは、近所なので明日でも行ってみようかしら^^;ほりぐちさんは、子供が出来てからなかなか行けなくなりましたが、めっちゃおいしいっすよね。街中の香風園もうまいっすよ。僕の中で双璧っす。
コメントへの返答
2008年11月23日 23:23
 おぉ、行ったことがあるんですね~わーい(嬉しい顔)
それも、ナチュレーブの近くとは。
緑ヶ丘公園?の近くにカプチが停まっていたんで、もしかして?と思ったんですけど、それは、シルバーの21でした・・・がく~(落胆した顔)

 香風園ですか。なるほどなるほど。
今度、北見に行くことがあれば、是非行ってみたいです。北見は、焼肉で有名ですから、名店はたくさんあるんでしょうね~。どれも、行きたぁ~~いわーい(嬉しい顔)
2008年11月23日 23:47
笑安記美味しいですよね^^
実は高校時代の同級生がここの息子さんだったりします。
ナチュレーブのロールケーキは私も好きです♪
今北見のお気に入りのケーキ屋はバースディイブですが^^

久しぶりに北見の焼肉を食べに行きたくなりました!
コメントへの返答
2008年11月24日 0:12
 おぉ~、そうなんですか!あいさつするの、忘れましたわーい(嬉しい顔)

 ロールケーキは、明日いただきます。楽しみです。
ケーキ屋は、嫁さんに任せたんですが、この店と迷ったみたいです。
前回も前回も、買うことができなかったんで、今回の店にしたんです。
次回は、バースディイブに挑戦です。

 焼肉もまた食べに行きたくなってきました~。
2008年11月24日 8:59
北見にいらしてたんですか!言ってくれれば(笑)

北見の焼き肉屋ではもう一つ、鳥源ってのが、おすすめです。焼き鳥屋ではありませんwコストパフォーマンス宇宙一の焼き肉屋だと思います。ウマい!ホントに激安!ww
コメントへの返答
2008年11月24日 10:40
 おぉ~、またまた新情報が!!
これも、おさえなければ!!
これは、ヤバイ。
北見に頻繁に行かなくては、ならなくなるかも・・・。
その度にメタボかぁ泣き顔
2008年11月24日 20:02
13日もあるでよ(笑

北見塩焼きそばはTVで見てから気になってます♪
コメントへの返答
2008年11月24日 20:31
 ですね冷や汗

 北見以外では、基本的に売ってないんですよ~。なんで、今回行ってみました。これはこれで、いいですよ~~。

プロフィール

「歴史的なロータリーサウンド聞きたさに、片道3時間ドライブに行ってきます♪

#MAZDAオール北海道ファンフェスタ2025

https://www.hokkaido-mazda.co.jp/fair/hmff2025/
何シテル?   08/03 05:31
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:41
[スバル インプレッサ スポーツハイブリッド] インプレッサスポーツHV ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:23:41
[スバル WRX S4]台湾製 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:28:29

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation