• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

惨敗です~K-CARチャレンジカップ 2009 ROUND 2

惨敗です~K-CARチャレンジカップ 2009 ROUND 2  先週末、オートランド砂川にて、プロジェクトガレージさん主催の「K-CARチャレンジカップ 2009 ROUND 2」ジムカーナが行われました。

 かなり前から楽しみにしていたこともあり、この日の天気予報は、「降水確率100%」!!降水確率100%って、あまり見たことがないなぁ・・・。

 そんな中、朝の出発時にはパラパラ降るだけの雨でしたが、会場入りするころには、普通の雨降りに。開場時間に着いたら、まだ誰も来ていなく、プロガレのマーシャルに「イエティが一番に来たから、雨が降ったんや~~!」と言われました・・・。すいません・・・。

ブルメタカプチの「ゆうだんな」さんとyasu兵衛さんが持ってきたタープを立てて、車のメンテナンスブースを作ります。
「これで準備中は雨に濡れなくて良いね~」と思っていたら、雨が斜め30度ほどの角度でジャンジャン降ってきます。なので、風向きによっては、役に立たず、ずぶ濡れに・・・。

 さて、本番。
Wエントリーのyasu兵衛さんと、雨の中慣熟歩行して、作戦を立てます。
途中、長靴を履いてこなかった自分に、「雨なのに長靴履いてこなかったのかぁ~」と、池となっているコース脇の水をかけられたりしながら、コースのラインを覚えます。
あ、今回のコースは、前回のコースからの小変更のみだったので、覚えやすいですね。
で、今回は、「パイロンのターンは、サイドブレーキを使わないでいってみよう」と作戦を立てました。

 今回の出走順は、yasu兵衛さんに次に自分。開幕戦の逆ですね。

 練習走行は、グリップのの感触を確かめながらそれなりのペースで走ります。
そして、パイロンセクション。サイドを封印して一速に落としてターンを軽くこなす・・・・、「あれ?曲がんないぞ!?」。
サイドを封印したことで、一速を使って細かく走る走り方を忘れてしまっているようです・・・。なので、クラス3位。
嫁さんにも「遅~~~い」と言われる始末。
yasu兵衛さんは、スタートでちょっとトラブルがあったようで、タイムが伸びず。
二人とも満足行く走りが出来ませんでしたが、

 で、本番一本目。
yasu兵衛さんに、スタートをそれなりに順調にこなし、トップタイムで帰ってきます。
自分にドライバーチェンジして走り出しますが、やはりパイロンセクションがしっくり来ないままゴールし、トップとほぼ2秒差のクラス3番手。トップの車は自分の車なので、単純に運転技術で負けてます。

 走行後の休憩時間にもう一度コースを歩きますが、タイムアップをするヒントはなし。それ以上に、コース内に水がたまり始め、コース内に泥や砂利が出ている状態。
「これは、ヤバイかも・・・」

 本番二本目。サイドを使ってパイロンセクションを抜け、それなりの感触で帰ってこれましたが、時すでに遅し。各所でウォータースプラッシュが起こります。「こりゃ、だめだ」。コース内は各所が水浸しで、yasu兵衛さん曰く「競艇みたい」な状態。当然タイムもダウンし、3位確定。初めて屈辱的な「オーナ斬り」をされてしまいました。

「雨男」で雨を降らせることが得意なのに、「雨にはそれほど強くない」という・・・。そしてこの日は、自分の誕生日。悲しい「バースディ・ルーズ」・・・。あぁ、悲しい。今考えれば、ここ最近きちんとした練習をしておらず、ウエットでの走行は数年ぶり。「今回は、Wエントリーのyasu兵衛さんに負けるかも・・・」なんて、そんな不安を抱えながらの会場入りをした時点で、自分の負けは決まっていたような気がします。
前回の大会で実感した、苦手なパイロンセクション&サイドターンの練習をしていたら、違った結果になっていたのかもしれません。

 次回は、9月20日。今度こそ、練習しなくては!!

PS.写真は、「本宮さくら」さんからいただきました。感謝です。
ブログ一覧 | MotorSports | 日記
Posted at 2009/07/21 22:56:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポールハプニング
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 0:00
砂利出てましたね~!
水溜りも怖かったけど、自分は砂利ゾーンもかなり怖かったです。あそこは確実にアクセル緩めちゃいました。しっかり練習を積んでいれば、もう少し全体的に踏んでいけたと思うんですが…今更「たられば」の話をしても仕方ないですよね。

自分ももっと練習積んで次回に挑みます。
コメントへの返答
2009年7月22日 0:03
 でしょ~~。
それにビビってたら負けなんでしょうね。とはいえ、無理すると車も無事じゃないしね・・・。

ヤッパリ、練習が大切だと改めて感じました。
次回までに練習したいけど、時間が作れるかなぁ・・・。
2009年7月22日 0:27
少し前にk-1選手の澤屋敷がスポルトに出た時に言いました。
「ピンチになったときに出るのは体に染み付いたパンチ」
「体が勝手に出せるように、何千回何万回とパンチを打つ単純作業をしています」
「本番は単なる発表会に過ぎません」
と発言していました。
考えなくても出来るように、一緒にターンの練習をしましょ。
っていうか今回の設定だとサイドはいらなかったと思いますが、サイドを引いている姿を見てボクは「あ、ここにもサイドターンに飢えている人がいる」と喜びました。

ところで画像ですが、アレはボクが運転してるやつですよ。
コメントへの返答
2009年7月23日 22:29
 遅レスになりました。

 この言葉、「はじめの一歩」でも、書かれてましたね~。
結局、練習以上のものは本番では出来ない。「ラッキーパンチ」的な物は起こらないよ、ってことですよね。

 ターンの練習、したいなぁ。
節に思う今日この頃です・・・。
2009年7月22日 0:31
お疲れでしたwwwww

雨男が雨に弱かった・・・・・・ってオチが最高ですwwww

次回もよろしくですwww
コメントへの返答
2009年7月23日 22:31
遅レスすいません。

 そうなんです。
雨は降らせるけど、自分の利点になることはないんです。
とはいえ、それなりに走り込んでいるときなら、そんなに苦しまなかったんでしょうがね。
単純に「練習不足」です、はい。

 次回は、雨がないイベントを願ってます。
2009年7月22日 9:25
おつです100%は本領発揮だなぁ

オーナー斬り・・・残念!(はたようく風
コメントへの返答
2009年7月23日 22:41
 遅レスすいません。

 そうそう、100%って、すごいな、と自分でも感心(笑)

 大会中に、近くの高速道路で土砂崩れがあり、通行止めになってたのは、ないしょです・・・
2009年7月22日 21:56
やはり、とはいえ雨の中お疲れ様でした。7月と思えないぐらい日曜は寒かったですね。

コメントへの返答
2009年7月23日 22:42
 遅レスすいません。

 この日は、全身ずぶ濡れとなりましたが、小屋に避難することが出来たので、何とかなりました。
一日中外なら辛かったでしょうね・・・・。
2009年7月22日 22:13
お疲れ様です。
カプチでウエットを速く走るって、かなり
至難の業なんじゃないですか?

自分は、学生時代の陸上の頃から本番じゃ
なきゃ力が出ないので。。。
やってみなきゃわかんないタイプでした^^;

写真かっこいいっすね。
コメントへの返答
2009年7月23日 22:47
 遅レスすいません。

 カプチでフルウエットは、なかなか手強いですよ。
でも、普段から乗っていれば、それなりには走れたとは思うのですが、競技の時しか乗らない状態では、過去の技術の蓄積の貯金を使い果たし、満足に走れませんでした。

 自分は、本番に弱いタイプです。
地区戦で走るまでは、「練習番長」でしたね・・・。
地区戦では、メンタル面が鍛えられたので、最後の年は、成績も安定していたんですが、今は、その貯金も・・・以下略。

 上記写真は、実は、Wエントリーの方の写真なのはないしょです。

プロフィール

「結婚式記念日をお気に入りのお店で。
どの料理もおいしくて、幸せになっちゃう。乾杯♪

#トラットリアオッティモ
札幌市手稲区星置」
何シテル?   07/05 21:04
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:41
[スバル インプレッサ スポーツハイブリッド] インプレッサスポーツHV ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:23:41
[スバル WRX S4]台湾製 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:28:29

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation