• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月13日

函館への旅①~島牧・せたな編

函館への旅①~島牧・せたな編 先週末(6月4日(土)~5日(日))、ふと思い立って、函館まで旅に行ってきました。
とはいっても、・・・片道270キロなので、途中いろいろ寄っていくことにしました。
プランは、嫁さんに丸投げ。
すると素敵な工程表になってました(笑)

「これ、全部回るのか・・・」>行程表は最後にでも・・・。

 まずは、曇り空の中、8時にY市町を出発し、10時ころに寿都町の「弁慶岬」へ。
ここに、武蔵坊弁慶の像が建ってます。





理由はこちら



さて、次は島牧村の「賀老の滝」。

 ここは、「日本の滝百選」にも選ばれた滝。冬期間は閉鎖中ってことで、この日が開通初日でしたので、張り切って向かいますが、途中の道は、去年の集中豪雨の影響でこんな感じ・・・。



 途中のこんな看板にいやされつつ、山道を車で登っていきます。



見事に道が流されてました。こんな所を走りつつ、滝近くの駐車場に車を止めて、「展望台」まで、山道の700メートルの遊歩道を下ること20分。

「賀老の滝」に到着。
なかなか素敵な滝ですね。





 ただ、帰りは、降りてきた遊歩道を上って行かなくてはならず、途中、心が折れそうになりつつも、30分ほどかかって登って戻れました。
でも、なぜ、展望台が下にあるんだ・・・。



 さて、次は、13時からせたな町で、昼食タイム。
まずは漁師の直売店内にある「浜の母さん食事処」へ。
海鮮丼1500円と、アワビ入り海鮮カレーライス1000円を食べました。
ここは、その場で生きた魚や貝をさばいて出してくれるようで、新鮮なモノをいただきました。





続いて、同じせたな町のお菓子屋さん、「甲田菓子店」で、名物「岩シュー」「チョコ岩シュー」「サクサクカスターパイ」をゲット。なんでも、サクサク感を保つため、消費期限は一時間。でも、お腹いっぱいなので、食べられないため、次の休憩ポイント、大成の道の駅まで車を走らせておなかを空かせます。
特に、岩シューのカスタードがうまかっったぁ。








14時30分に再出発しますが、お約束で天気が怪しくなってきました(T_T)。











雷と豪雨と、素敵な天候。



見事な雨男ぶりに、笑うしかないですね・・・。




続く・・・。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2011/06/13 06:21:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

雨色の残像
きリぎリすさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年6月13日 8:18
おつ~

それでオヤスミだったんだ
コメントへの返答
2011年6月14日 13:46
 どうもです。

 連絡してませんでした。すいません・・・。
じつは、お休みの理由は、仕事だったんです。
一眠りしてから行こうと思っていたら、寝過ごしたというオチです・・・。
なので、申し訳ありませんが、ブツは、次回、お持ちします。すいません・
2011年6月14日 11:35
天候…流石です(^_^)。
それにしても、うまそーですね。
コメントへの返答
2011年6月14日 13:47
 もう、天気は、ネタとして欠かせません。
というか、ほぼ100%、雨ネタですね・・。

 今回の旅は、別名「食い道楽の旅」です。
この後も、どんどん出てきます(爆)
お楽しみにぃ。

プロフィール

「歴史的なロータリーサウンド聞きたさに、片道3時間ドライブに行ってきます♪

#MAZDAオール北海道ファンフェスタ2025

https://www.hokkaido-mazda.co.jp/fair/hmff2025/
何シテル?   08/03 05:31
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:41
[スバル インプレッサ スポーツハイブリッド] インプレッサスポーツHV ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:23:41
[スバル WRX S4]台湾製 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:28:29

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation