• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

【2006年NCML4H耐久レース】 ④ ヒート1

【2006年NCML4H耐久レース】 ④ ヒート1  このレースは、1ドライバー30分の連続走行制限があります。
これに違反すると、30秒のピットストップペナルティーがあります。
また、ドライバー交代時も30秒のピットストップが義務づけられています。

 さて、前半2時間のヒート1の始まりです。
各車コースインし、フォーメーションラップ終了後、予選グリッド、予選6番手に並びます。
その後、各チームの紹介が行われたあと、いよいよレーススタートです。

 しかし、何を思い間違ったのか、ローリングスタートだと思いこんでいたため、あれよあれよといううちに1コーナーまでに5台ほどに抜かれました。
 やっちまいました・・・
当然ピットは大騒ぎです。

 あとは、自分の持ち時間で何台抜き返すか。責任をとらなくてはいけません。
とはいえ、みなさん、速いです。そう簡単には抜けません。
で、みんなの後ろを走っているうちに、うちの車は、ブレーキコントロールが難しいものの、コーナーをうまく立ち上げれば、他のマシンよりもストレートが速いことに気付きました。
これを利用しない手はありません。
マージンを取りながら慎重にパスしつつ、抜いた後のライン取りにも注意して、抜き返されないように気をつけます。
そんなこんなで、みんなのペースに引っ張られつつ、セカンドベストを出しながら、4位まで浮上したところで、二番手のzeki氏にバトンタッチします。

 zeki氏と交代したところで、他のチームもドライバー交代します。
そのうち、3位のチームに追いついてきて、テールトゥノーズでバトルをしています。
そんな中、1コーナーで絡んで相手のチームがスピンしてしまい、イエローコーション。
マーシャルカーが入ります。
2位が二台前、その前が1位のチームです。
これはチャンスとばかりに、コースクリアになってから攻め立てます。
で、奥のヘアピンで仕掛け、2位浮上
カートレース初出場の急造チームにしては出来過ぎです。
それはもう、ピットも大騒ぎです。
zeki氏の勢いは止まりませんが、トップとのラップ差は、毎周1秒以上の開きがあります。
さて、どうしようかと考えているうちに、周回遅れのチームと車をぶつけながらバトルをし始めました。
そして、それは起こりました。
ヘアピンでインを刺したところに、相手の車が絡んできて、そのままスピン
その間、団子状態になっていた後続集団に抜かれ、アッという間に10位に転落します

 その後、なんとか8位まで順位を上げたところで、ピットイン。
Kちゃんにドライバーチェンジします。
Kちゃんは、事前練習なしで、レースを迎えました。また、車のブレーキにクセがあるためか、操作に手こずり、ペースが上がりません。なんとか走行時間をクリアし、次のドライバー、しんちゃんにマシンを譲ります。

 しんちゃんも事前練習なしなのですが、マシンとの相性がいいのか、スピンも少なく、まずますのペースで、ポジションキープ。無難に走り終えます。
最終走者の賞典外RX-7さんは、フリー走行でクラッシュしたときに痛めた体をいたわりながら走行しますが、なかなかペースが上がりません。
ピットも最後まで走りきれるか、不安顔で見守りますが、なんとかゴールラインまでマシンを走らせることができました。
結果、前半戦11位、トップと4周差となりました。
後半戦に期待です。

 まだまだ、つづくぅ。
ブログ一覧 | MotorSports | 日記
Posted at 2006/11/03 00:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2006年11月3日 9:42
まだまだぁ~(笑

すごい文才だよ(爆

白老のカートは100の2ストだと思います
コメントへの返答
2006年11月3日 20:11
 次で完結です。
かなり疲れて書きましたが、
「誰が読むんだ、こんな長いの?」と思ってる自分にも反省です。
2006年11月3日 16:52
zekiくんが2位に浮上した時の情景が浮かびますよ。
本人はノリノリでバトル。
ピットは大騒ぎだったことでしょう。
コメントへの返答
2006年11月3日 20:13
 それはもう、大騒ぎでしたよ。
2位に上がった喜びと、その後の脱力感、そして「いぢり」など、かなり楽しませていただきました。

プロフィール

「歴史的なロータリーサウンド聞きたさに、片道3時間ドライブに行ってきます♪

#MAZDAオール北海道ファンフェスタ2025

https://www.hokkaido-mazda.co.jp/fair/hmff2025/
何シテル?   08/03 05:31
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:41
[スバル インプレッサ スポーツハイブリッド] インプレッサスポーツHV ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:23:41
[スバル WRX S4]台湾製 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:28:29

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation