• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月10日

BMWを購入しました!

BMWを購入しました!  結婚を機に、念願のBMWを購入しました!
車種は、325i Msports!
「FIA世界ツーリングカー選手権」の参戦車両のレプリカを目指すべく、色は、白!
納車時に、早速ドアにステッカーを貼りました。
ロゴは「Drive It」・・・!

 はい、分かりましたね。
実は、先週末、紋別市の大山スキー場駐車場で行われた、BMWの試乗会での写真です。
人口2万6千人規模の街ですが、毎年、ファーレン北見主催で試乗会が行われています。
イベントの少ない田舎町では、数少ないイベントで、毎年楽しみにしていることもあって、今年もおじゃましてきました。

 昨年、一昨年は、ミニやZ4なんかもあって結構バリエーションにとんでいたのですが、今回は、1シリーズから7シリーズ、X3,X5となっていて、ちょっと残念。
でも、レガシィを購入するときに、購入候補にあった1シリーズが置いてあり、早速試乗開始!
試乗コースは山頂のオホーツクタワーまでのちょっとした峠道で、結構楽しいコースとなります。
公道なんで、押さえて走りましょう

 今回の試乗車のグレードは、116iってことで、一番パワーがないモデルなんで、アクセルを踏んでもそれなりの加速しかしません。1.6Lだから仕方ないね。そんな中、ちょっとビックリしたのは、思ったより室内幅があってゆったり乗れたこと。この後に乗った3シリーズとほとんど変わらない室内幅。ボディーの剛性感もバッチリで、固められた足回りの効果もあり、多少攻め込んでも不安感はなく、キビキビ走ります。さすがドイツ車、好感触っ!
試乗車で、公道にもかかわらず、コーナーではスキール音が鳴り、結構いいスピードが出てました。法廷速度内ですよ、多分・・・。

乗ってみて、営業の人との会話です。

イエ「これいいですねぇ。」
営業「いいでしょ~う。」
イエ「マニュアル車でもっとパワーがあれば、いうこと無しですね。」
営業「ありますよ!3リッターのマニュアル車が!」
イエ「おぉ~!いくらなんですか?」
営業「この車の200万アップで、500万くらいですよ~。」
イエ「・・・」

会話終了です(爆)

その後、320i、525iと乗り継ぎ、エンジンパワーと共にどんどんどっしり感があがっていきます。1,3,5シリーズのどれも良かったです。
その中でも、5シリーズには、「アクティブ・ステアリング」という、ステアリング切れ角を車速や走行状況において可変制御する機能が付いていましたが、これも良かったですね。ロックトゥロックが2回転以下で、「これ、ジムカーナで使えないかなぁ・・・」とバカなことを考えながら試乗したりして(爆)。
さらにこの後に、740iも乗りましたが、「重い」「鈍い」「あまり曲がらない」という状態で、一コーナーを過ぎたらクルージングとなりました。

そんなこんなの試乗日記。
久々の車ネタでした~。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/07/10 22:36:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

九州大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2007年7月11日 17:19
ほんとに買っちゃって下さい

カプチ2台にBM2台維持ってことで(爆
コメントへの返答
2007年7月11日 17:39
いやいやいや、そんなお金はないですよ。
それに、セカンドカーはレガシィ一台で十分です。
今ほしいのは、冬場の雪上・氷上用マシンですかね。
あにきぃ、ウインターマシンを買って一緒に競技会に出ませんか?(爆)
2007年7月31日 12:43
いいなぁ~試乗。
116や120あたりを試乗してみたいと思ってました。
BMWのHPで3daysモニター1万人のキャンペーンに応募してしまったくらいです。
3シリーズの1年モニター1名ってのもありましたよ(笑)

ドイツ車に興味津々の今日この頃です。

買えないけど…
コメントへの返答
2007年7月31日 13:23
 自分もモニター応募について悩みました。
モニターとはいえ、これ以上車が増えると、維持ができなぁ~いってことで、申し込んでません。
とはいえ、ドイツ車は、興味ありです。
過去に、ゴルフⅡ、ポロ、BMW M3 E30が購入検討リストに入ってましたが、いろいろタイミングや出玉に会えずに購入を断念しましたね。
あ~、乗りたぁ~い。

プロフィール

「歴史的なロータリーサウンド聞きたさに、片道3時間ドライブに行ってきます♪

#MAZDAオール北海道ファンフェスタ2025

https://www.hokkaido-mazda.co.jp/fair/hmff2025/
何シテル?   08/03 05:31
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:41
[スバル インプレッサ スポーツハイブリッド] インプレッサスポーツHV ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:23:41
[スバル WRX S4]台湾製 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:28:29

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation