• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエティ。のブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

鎌田選手のダートトライアル仕様BRZ

鎌田選手のダートトライアル仕様BRZ
 本日、マイカーの整備でスバルにいったところ、担当の方から 「いいタイミングできましたね」と。  それは、ラリーやダートトライアルなどの競技に参加されている、北海道出身の選手、鎌田卓麻選手の全日本ダートトライアル競技車両『BRZ』が、ディーラーに展示されていました。 先週末 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 18:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2011年05月30日 イイね!

今年のF1は楽しいね!【可夢偉 おめでとう!】

今年のF1は楽しいね!【可夢偉 おめでとう!】
 久しぶりのブログは、モータースポーツの話題。  今年のF1は、タイヤがブリヂストンからピレリに変更されたり、いろいろ規則が変わって、今までと違った楽しさに満ちています。 なので、我が家では、スカパーの生放送で、全戦を追いかけています。  そして昨日、F1モナコGPが開催されて、いろいろ見所が ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 10:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2010年09月17日 イイね!

ラリージャパンに行ってきました!~DAY0~Sapporo SSS~動画編

 先週、観戦に行ったラリージャパン。すげー楽しかったです。 終わった後の一週間は、自分で撮ったビデオやデジカメ画像、そしてスカパーの特番なんかを見て、大満足でした。  そんな中、DAY0の札幌ドームで行われたSSの動画をちょこっと編集。 YouTubeに上げてみたので、興味のある方は、どうぞ。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/17 23:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | クルマ
2010年09月12日 イイね!

ラリージャパンに行ってきました!~DAY0

ラリージャパンに行ってきました!~DAY0
週末、北海道の札幌周辺で、WRC世界ラリー選手権、ラリージャパンが開催されました。 一度も欠かさず観戦してるんで、今年も、当然観戦。   いつもは、土日の休みに観戦してましたが、今年は、木曜日の午後からお休みをもらい、DAY0から観戦。そして、競技スタート前の「ラリーショー」なるサイン会イベント ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 00:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2010年06月27日 イイね!

kamui!!

kamui!!
F1の生中継を見てます。 まだ見てない方は、この先の文章を、ご覧にならないで下さい。  前置きが長くなりましたが、  可夢偉、7位入賞おめでとう! トップグループを走るその姿、毎周毎周が感 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 22:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2009年03月29日 イイね!

F1~32年ぶりの記録!

F1~32年ぶりの記録!
 F1が開幕しました。 レギュレーション変更が多い中、混戦が予想されましたが、今回のリザルトは、驚きでした。 ~これから見る方は、読まないでね~  レースの内容については、こちらを見ていただくとして、・・・。  ダウンフォース削減による空力制限に始まり、スリックタイヤの導入、ハイブリッ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 20:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2009年03月29日 イイね!

F1開幕!元ホンダが・・・

F1開幕!元ホンダが・・・
 今週、F1が開幕します。 今年のF1は、ここ最近ではないくらいの大きなレギュレーション変更が実施され、マシンの形が大きく変わりました。  写真のマシンは、元ホンダチームのブラウンGP。デザイナー、ロスブラウンを筆頭とするチーム経営者がチームを引き継いだ新チームです。  スポンサーもなくすっきり ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 11:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2008年11月25日 イイね!

来年のラリージャパンは、IRCシリーズとして開催!

来年のラリージャパンは、IRCシリーズとして開催!
 今年まで5年続けて北海道で行われたWRC(世界ラリー選手権)が、来年はカレンダー落ちしています。 これは、近年、開催イベントが増えたことによるコストの高騰を抑えるために、現15ラウンド行っていたラリーイベントを、2009年より、年間12戦程度に減らし、各国の開催を隔年開催することによりコストを抑 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/25 22:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2008年11月18日 イイね!

ラリージャパンに行ってきました~。Day3

ラリージャパンに行ってきました~。Day3
 更新が遅くなりましたが・・・、ラリージャパンの報告日記です。  今回の日記のアップは、DAY3の日曜日のこと。観戦場所は、札幌ドームでのスーパーSS(二台併走競技)でした。  日曜日は、札幌市内の嫁さんの実家からスタート。豊平区を7時20分発の路線バスに乗って、10分ほどで現地に到着。市内の ...
続きを読む
Posted at 2008/11/18 11:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2008年11月10日 イイね!

ラリージャパンに行ってきました~。DAY1~DAY2

ラリージャパンに行ってきました~。DAY1~DAY2
 ラリージャパンに行ってきました~。 今年の予定は、・・・ 金曜日~夕方、三笠のラリーパークで、SS終了後の競技車をリエゾン(移動区間)で捕まえる。 土曜日~千歳のSS、imeruで一日観戦。夕方に移動し、リエゾン観戦。 日曜日~札幌ドームにて、スーパーSS観戦&ラリーパーク見学 今回 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/10 11:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記

プロフィール

「歴史的なロータリーサウンド聞きたさに、片道3時間ドライブに行ってきます♪

#MAZDAオール北海道ファンフェスタ2025

https://www.hokkaido-mazda.co.jp/fair/hmff2025/
何シテル?   08/03 05:31
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:41
[スバル インプレッサ スポーツハイブリッド] インプレッサスポーツHV ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:23:41
[スバル WRX S4]台湾製 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:28:29

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation