• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI.NOAHの"ノア" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2017年4月16日

エアコンパネル LED打ち替え その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2287489/album/256013/
1
クルマを買った時からずっとやりたいと思っていたエアコンパネルのLED 打ち替えに挑戦してみました。

2
エアコンパネル LED打ち替え その1
とりあえずバラす作業から。

みんカラの皆さんのお手本を見たので
あっさりとできました。

失敗を恐れず どんどんバラしていきます。
もしもの時はヤフオクに売ってるしね!w
3
エアコンパネル LED打ち替え その1
コツコツとLEDの打ち替え作業です。

LEDの打ち替えよりもスイッチを外したり
する方が難しかったなぁ。

慣れない作業で時間がかかるのですが
焦らずに何日にも分けて作業しました。
4
エアコンパネル LED打ち替え その1
真ん中のムギ球はこんな感じでLED化。

抵抗が飛び出しても この辺りは余裕が
あることも みんカラの先輩たちの記事で
勉強済みです・・!
5
エアコンパネル LED打ち替え その1
時計の部分は液晶を持ち上げて
その隙間からピンセットで設置。

変に外すと戻せなくなりそうだったので
このようにしましたが結果オーライでした
6
エアコンパネル LED打ち替え その1
ついでに時計の反転も挑戦。

もともとついてる偏光フィルムを剥がすと
接着でベタベタだったので 時間をかけて
綺麗にしました。

表面は綺麗になったのですが、なぜか裏の方に気泡?ができてしまいました。

時間が経つと割と目立たなくなったので
これはもうヨシとします(笑)
7
エアコンパネル LED打ち替え その1
ブラックアウトされるだけでも
かっこいいですよねー
8
エアコンパネル LED打ち替え その1
左が純正表示で、右が反転です。

文字が浮かび上がるのがいい感じです。


その2 に続きます
フォトアルバムの写真

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドビューカメラHCE-CS1000移設

難易度: ★★

シーケンシャルウインカー取り付け 240502

難易度:

ジュナック LEDトランスエンブレム

難易度:

エンジンかけたままでロックができるキット

難易度:

バックランプが切れたのでLED化

難易度:

グローブボックス照明つけてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヨシです、トヨタ 60系ノアに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップランプのドア連動ルームランプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 20:24:35
マップランプのドア開閉連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 20:14:03
リアエンブレム LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 14:20:03

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
トヨタ ノアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation