• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけおじさんのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

冬のウチにやる事

覚え書きみたいなモンなんでイイネとか大丈夫で〜す。

Z1000のジャダー対策でフロントブレーキローター・パッド交換

前後フルード交換

MOTUL7100のペール缶をおねだり。

ジムニーのヘッドライト・テールレンズ交換
フロント・リアスピーカー・サブウーファー取付け

Newフルフェイスのカスタムペイント(フルフェイスばかり4つ目…。)

ゴルフクラブ欲しい(多分無理)

ボチボチやっていきま〜す☆
Posted at 2017/11/08 08:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

シーズン終了?

シーズン終了?久しぶりにバイク乗りました。

オジサンです。

今日は地元のバイク仲間と近場ツーリングしてきましたンゴ(ンゴ使ってみたかったけど使い方間違ってる感はご容赦下さい)



白馬経由で大町に向かいました。
もうこの時期になると信州の山々は落ち葉だらけでコーナーの度にヒヤリとします^^;

今日行ったのは大町市になるのかな?

ぜーブリックというラーメン屋?カレー屋?喫茶店?

まぁ1つに囚われない自由なお店です。

ネギラーメンが有名との事で訪れました。


白髪ネギドッサリにコショウが散りばめられたラーメンでした。
懐かしい感じのスープに懐かしい感じのホロホロチャーシュー。
ネギのパンチ力が効いたシンプルなラーメンで美味しかったです。

紅葉した山々を眺めながら安曇野方面へ抜け明科から地元に帰ってくるショートツーでした。



女人禁制の硬派Z1000(嘘)に跨がる女子。

どうやら彼女は大型二輪免許を取ったばかりでNinja1000かZ900RSが欲しいとの事。
買ったら推進部に強制加入やで!!



地元の峠も、もう攻めるには危険な道路状況で気温も低くシーズン終わりかな…。
Posted at 2017/11/05 18:27:39 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

絶景とオジサン達

絶景とオジサン達今日はYaeh!!推進部一元気なオジサンのタカギさんが志賀草津まで走りに来るという事でWhite-Z1000さん(この方も負けじと元気)とスクランブル迎撃に向かいます。

草津の道の駅で集合という事で、今日は湯の丸高原経由の嬬恋パノラマラインを選択したのですが…

前日の激しい夕立の影響で湯の丸はヘビーウェット。

キャベツ収穫も終わっただろうと思っていた嬬恋パノラマもトラクターが土を撒き散らしており、泥だらけ…

パノラマを抜ける頃にはバイクもヲジサン(ヘタレ)もドロドロでした(ノД`)

そして草津に入った頃、今まで経験した事のない渋滞。

「ハッ!3連休中日で紅葉シーズンだった!」
渋滞をバイクの機動力でどうにか回避して道の駅に着くとタカギさん、Whiteさんと合流。




「???」

見た事ある人が見た事ないバイクで突然登場!!!

みん友のT/Hさん(元気過ぎ)が神奈川からZ1000じゃなくDAEGのファイナルエディションでステルス参戦してくれました♡(本当にビックリでした)

所有バイクが4台もあるのに1台ずつキッチリ仕上げているのは尊敬です。

嬉しいサプライズから出発するも今までの志賀草津道路で味わった事のない大渋滞(´・ω・`)

先頭を走りながら、すり抜けたりバスを抜いたりするも湯釜の駐車場前から最悪な渋滞…



挫けそうになりながらもWhiteさんと相談し、異次元殺法で渋滞を切り抜けヤエーしまくりながら「ドライブイン横手」へ




よく志賀高原には行くのですが、前日の夕立の影響か?
今まで見た事ないような雲海の絶景♪

まさに雲の絨毯でした(^^)

そして下って


木戸池
もうちょいって感じです^^;




蓮池
まぁまぁいい感じで記念撮影☆

志賀高原を降りて中野の「山どり」で昼メシ



七ツ鉢丼
(唐揚げがアツアツうまし)



モツ煮
(酒飲みたくなるも我慢)

中野から小布施へ走り、北斎館近くの渋滞を裏道回避して


「エルバート」でジェラート♡
T/Hさんに「トリプルがいいすよ!そんで溶けるのを恐れない漢はカップじゃなくコーンす!」と無茶振りをして自分はカップで無難なクルミと牛乳のダブル♪
(T/Hさんのはめちゃめちゃデカくてカラフルなジェラートになってました)
暑かったのでうまし!

そして小布施から須坂に抜け、菅平高原へ。

Whiteさんの庭だけあり速い!後ろを追いかけるDAEGも速い!

ヲジサンは普通ペースなハヤブサにつかまりノロノロと最後尾を追いかけ、解散場所の菅平のセブンへ。



セブンの駐車場で白バイに話し掛けられ一同ビビる…(日頃やましい人だらけ)

解散後の1人での帰路でも対向のツーリング集団にヤエーされまくってホッコリしながら帰宅。

もうすぐ信州はオフシーズンですが、楽しい紅葉ツーリングになりました☆

Posted at 2017/10/08 19:22:21 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

タッキー&オジサン

タッキー&オジサン昨日はグンマーにでも走りに行こうかと考えていたのですが、今朝は松の剪定に使った脚立とかの片付けでソコソコ良い時間になってしまいました…


先日交換したタイヤも皮剥きしたので走りに行きたい…



という事で前々から行きたかった近所の滝巡りに予定を変更です。



天気予報で最高26℃とあったのでメッシュジャケットにインナーダウンで出たら寒い…

先ずは真田町にある千古滝

橋の構造が怖すぎるんすけど…






良いアングルで撮ろうとすると川に入らなければならず…(次回は車で長靴だな)

ビミョーな感じですが、近所に癒やしの滝を発見できました♪

そして滝を見に来ていたハーレーのオッチャンに話し掛けられ時間が押すのでした。



そして真田から20分程度走って菅平へ。

昔から気になっていた真田側から登る途中に見えるデカイ滝


唐沢の滝へ

ここは滝の前まで歩いて行けるんですが、マイナスイオンという名の水しぶきを浴び、寒いのにビチャビチャに(´・ω・`)



でも水しぶきで小さな虹が出来てました♡

滝行にはもってこいなんで煩悩だらけの方は是非いらして下さい(お ま い う)

そして昼飯に前々から行ってみたかった菅平のハンバーガー屋へ♪






カフェダイヤモンドダスト

オープンとドアの上に書いてあるのに、ドアに掛かったクローズの文字………。

「フハハハ!甘いわー!!このワタシが第二候補も考えずに菅平に来てると思うなよー!」

第二候補のロシア料理とカツサンドが何故か有名なレストランシラカバ(白樺荘)へ。



写真撮らなかったけど改装工事しとるがな………。


もう半ばどうでもいいやと、道沿いのやってそうなレストランへ飛び込みました。

キッチン・トラント?って店に突撃


リブロースステーキはまぁまぁでした☆

食後に運ばれて来たキャラメルアイスが異様に美味かったです♡


腹も満たされ菅平を下り、鳥居峠→嬬恋パノラマ→志賀草津道路へ

道の駅草津はかなりバイクが居ました。

渋峠のあたりで完全に服装を間違ったと後悔し、寒すぎて横手ドライブインはスルー。




漆っぽい植物はかなり赤く紅葉してましたが、見頃は来週以降ですかね。




丸池は黄色がまだまだでした。





そして下っていき澗満滝へ

ここは近づけないので展望台から眺めるタイプの滝ですが落差が大きく迫力があります。

帰りは中野から高速で帰宅。
大した距離じゃないですが滝を見てリフレッシュ出来ました(๑´ڡ`๑)



Posted at 2017/10/01 20:09:33 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年09月30日 イイね!

オフロードな帰り道

オフロードな帰り道夜はめっきり寒くなりましたね!

オジサンです。

ジムニーに乗り換えてからジムニーらしい事を全くしていない事に気がつきました…。


走破性能の片鱗も味わわず、
やれ遅いだの小回り利かないだの文句を言っても野暮ってな事で、
家の近所の林道に夜勤帰りに行ってまいりました。




朝は清々しいっすね。

澄んだ空気が美味しいと感じるのは田舎の特権です。



4WDボタンを押したら林道スタート!

轍が深く普通の車じゃまず入れないようなトコです。
軽トラによって作られた轍なんで軽トラでギリギリ腹擦るか擦らないかですが、タニグチのサスキットでリフトアップされているので余裕で通過(●´ϖ`●)



前日の雨で水溜りというよりプールみたいなトコも浸水なし♪
段々楽しくなってきた♡



ウヒョー!!

ガタガタのオフロードめちゃ楽しい♡



沢のせせらぎに荒んだ心も洗われて


 



ドロッドロでフィニッシュ☆





洗車場で泥を落として終了♪

ジムニー遅いけど楽しいっす(^^)
Posted at 2017/09/30 10:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「熱い。 http://cvw.jp/b/2287632/45147056/
何シテル?   05/28 05:25
良い歳してカスタムジムニーとDUCATIモンスター1200Sに乗るオジサンです。 家族車としてフォルクスワーゲンT-CROSSも所有しています。 愛犬のボスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

☆完成☆ 自作FRP - III - << 仕上げ編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:58:01
自作FRP - II - << FRP製作の積層編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:57:58
自作FRP - I - << FRP製作の型を作製編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:57:54

愛車一覧

ドゥカティ モンスター1200S ドゥカティ モンスター1200S
※外装 カスタムペイント シート生地張り替え(タックロール) モトデミックLEDヘ ...
スズキ ジムニーシエラ マジックミラー2号 (スズキ ジムニーシエラ)
ショウワガレージで新車コンプリートのタニグチ仕様シエラを作ってもらいました。 サスキッ ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
かわいい車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショウワガレージでコンプリートジムニー制作中です(^^) JB43ですが、共通部品の多 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation