愛のないディスは本当に気分が悪くなりますが、
その人の人柄や自分への接し方、程よい距離感、言葉に返す余地を与えてくれる事でディスもオイシイいじられ方へと変わります。
日曜の朝、健全なツーリングクラブから群馬の水沢うどんツーを誘われていたのですが諸事情により見送りだけ行きました。(精神的な事情により写真は忘れました)
集合場所のセブンで仲間達とバイク談義やらしていると…
来ました…「諸事情」が…。
実はメンバーに苦手(嫌い)な方がおり、最近はこちらのツーリングに参加していませんでした。
苦手な人が開口一番、僕の拘ったサイレンサーを見て
「カッコよくねーじゃん!」
僕「はっ?」
苦手「タイヤも、もうすぐ終わりじゃん!だから持たないって言ったじゃん!」(アンタが僕のタイヤに1円でも出しました?)
相手を否定する事で自分が優位に立ったと思い込む、嫌われる人の典型です。
そしてバイク好きならば仲間のカスタムにイチャモンつけるなんて野暮は一番ありえません(僕的に)
心の中で「私服にミドリ安全の安全靴の貴様のセンスに言われたかねーわ!お前48でついてこれねーだろが!」と思いつつ気分が悪くなったので「お気をつけて!」とだけ言ってセブンを去りました。
このイラつきを四十八曲峠にぶつけようと、48の麓のファミマでコーヒー飲んでると南の方向から雨雲が…
もしや?と思いLINEを見ると、みん友のkiyofumiさんが遥々南信から近所まで。
「積年の坂城ディスの仇!!はらさでおくべきか!」

いそいそと小石を拾いポケットに詰め込みます。

事前に敵の位置を確認し、ネイビーシックスの如く乗り込もうとするも、
真正面からキヨさんが降車中のトコに突っ込み見つかる…。
キヨさん開口一番「坂城にもコンビニあった!」
僕「集落じゃねぇ!むしろ村じゃねぇ!!つか坂城の名誉町民はセブン&アイグループの会長だわ!!」
とツッコミもマシンガンの如く炸裂します。(脚色+フィクションが多数あります)
キヨさんの地元のサッカーチームの応援との事で、観戦に夢中なトコを寝首を欠いてやろうと一緒に観戦。
キヨさんとは1年前に挨拶を交わす程度に会った事がありましたが、
Yaeh推進部の事。
干し椎茸の美味しさ。
茶碗蒸しに百合根と銀杏が入ってると嬉しいetc…。
他愛もない話をしていたら試合は終了。
早くもキヨさんは帰路につくとの事で、聖抜けより早い四十八抜けを案内。
前日の雨で色々落ちてる四十八をゆったり?登り、トンネル前で撮影

ここでキヨさんとお別れし、帰宅すると色々出費させられる羽目に…。
石投げ忘れた(´・ω・`)
Posted at 2017/05/17 22:01:09 | |
トラックバック(0)