• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけおじさんのブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

100人乗っても大丈夫とは言い切れない。

100人乗っても大丈夫とは言い切れない。どうも!
年末年始はゲームしていたいけど無理そうなオジサンです。

長年の夢のガレージが完成しました。

まだまだ内装の壁貼りとかやりたい事は沢山ありますが、ガレージを持てた事が嬉しいですね~。




とりあえずバイクを引越してみました。













なんということでしょう。


内装をやる資金すら尽きたのに、もう増車したい気持ちでいっぱいです。

無理ですけどね~。




あっ!

会社の社長に1回しか使ってないコンプレッサー頂きました。
(ジムニーの積載能力の低さ)



まだ現行販売してるコンプレッサーで、2諭吉くらいするやつをタダで貰いました。

会社の離れのテントで塗装をする為に買ったらしいのですが、1回しか使わなかったそうです。
コレで1つ導入したかったモノが揃いました( ¨̮ )

まだまだやりたい事だらけですが少しずつマイガレージを育てて行こうと思います!






ちなみに・・・




今欲しいモノは合板と断熱材です(´・ω・`)
Posted at 2018/12/20 16:59:21 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年12月08日 イイね!

ちょっと嬉しかった話

どうも!
鼻毛ワックスしたら鼻が取れそうになったオジサンです。

今回写真とか特に無いんですがね。
文章のみです。

先日某SNSにてカーボン工作を発表したら反響が大きく、
カーボン工作を譲ったフォロワーさんの投稿に500を超えるイイネが付いたり、問い合わせがいっぱい来たり。。。

嬉しい反面
「こっちは趣味でやってるから、そんなに作れないわ!!」というヤレヤレ感もありました。


そんな中一通のダイレクトメールが来まして
「お忙しい中すみません。カーボン工作のやり方を教えてくれませんか?」的な内容でした。

それも女の子!!!

いきなり「作ってくれ」とか「○○用はないの?」みたいな問い合わせが多い中、自分でやりたいというヤル気。

丁寧に文章で教えるも、
「カッターで切れないものですか??」と笑

いやいや、カッターで切れたらドライカーボンが丈夫だとか言われないでしょ?
と思いながらも可愛らしい質問だなとほっこりしました。

受け答えも「了解しました」ではなく「承知しました」と、目上に対する言葉もしっかりしていて
(了解は目上には失礼です)
最後には「忙しい中ありがとうございました。失礼しました」と気持ちの良い礼儀正しい子でした。

人とのコミュニケーションが苦手な若い子が増えている中で、顔が見えないSNSだから言葉遣いや礼儀なんてどうでもいいではなく
しっかりした言葉で勇気を持ってオジサンに質問してくれた女の子に、ちょっと嬉しかったなという話しでした。
Posted at 2018/12/08 02:42:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

引っ越し



どうも!

みんカラさぼりすぎてオノさんからLINEで心配されてしまったオジサンです!

生きてます!

元気です!

みん友さんの記事にコメントできなくてすみませんでした<(_ _)>
これからはなるべくコメントします( ・ㅂ・)و ̑̑


さて、
新居が出来たオッサンは引っ越しに追われる日々でした。






ドンガラだったオッサンの書斎(ゲーム部屋)も







照明やエアコンが付き(小さい窓のカーテンは作ってます)



ベッドや椅子?ソファー?も



モチのロンでテレビとゲームも⊂( *・ω・ )⊃




テレビ、スピーカー類、プレステとソニーで揃えた拘りの引きこもりルーム(早速お姉ちゃんにウーファーがうるさいと怒られたよ)



クローゼットは今年だけで3着買ったiconが並び、
団地生活ではカラーボックスに布団だけという、ダンゴムシみたいな生活からやっと抜け出せました(ノД`)



窓を開ければガレージ着工と
オジサンは復興しまくっております。



火災の際に心配して下さった皆さん
ありがとうございました。
オジサンは大体元通りになりつつあるので変に気は遣わずに接して頂けたら嬉しいです。



関係ない画像でしめたいと思います✧٩(ˊωˋ*)و✧




Posted at 2018/11/25 16:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

復活!!!!

復活!!!!先日Twitterに「洗車したよ」的なこの写真を載せたら400イイネに迫る勢いで困惑したオジサンです。

何気にスマホで撮った写真が良い事もありますよね・・・。



さて、今年3月下旬に家が全焼してしまった不幸なオジサン。



えっ?
会ったけど不幸そうな感じがなかった?
もっと落ち込んだ顔してろ??


そう。
だいたいの人に言われたのが、
家が燃えたのに明るいと⊂( *・ω・ )⊃


火事は計算外でしたが、そもそも建て替えようかと思っていたので火事後の新居計画も早い早い!


火災から8ヶ月


ついに





めちゃくちゃ普通の家が出来ました。











全てが新しい








足の伸ばせる風呂だけは拘りました。


そして




オジサンの部屋(´・ω・`)

oh......


監禁部屋かよ…...






というのは嘘で




壁をネイビーにしたテーマは「アメリカン」なオジサンの書斎(ゲームします)


外構関係のガレージやら庭は年内いっぱい掛かるらしいです。


来週引越しする予定なので団地生活ともサヨナラです。







Posted at 2018/11/10 17:37:31 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

安曇野良いとこ

安曇野良いとこどうも、オジサンです。

日曜日はダラダラと遅めの時間にバイクに跨り、
カナダまでひとっ走りしてきました。


















北安曇郡池田町の七色大楓

日曜日という事で人が多かった。


携帯ナビマウントも無いのでGoogleマップを頭に叩き込み昼飯に安曇野市内の「百家」へ。



ここでお仲間とビーナスツーに来ていた、はせさんと遭遇。
偶然ではなく前日のTwitterでここで飯食う予告していました。




ゴマをスリスリしながら待っていると




分厚いとんかつがやってきました。

低温で揚げているので中心部はピンクですが、ちゃんと火も通っておりジューシーマイウー!!

お店の雰囲気も良かったです。


飯を食ったら、トンカツ屋から近所のよく行くコーヒー屋へ


生クリームてんこ盛りのコーヒー屋さんとか苦手なんで、純粋に美味しいコーヒーを飲むならチルアウトスタイルコーヒーと決めている大人なオジサン。
今日はエチオピア豆のシティーロースト(中深煎り)
だよ。



帰りは生坂村から筑北村の抜ける道沿いにある差切峡へ。






足滑らせたら、まあまあの確率で死ぬ予感。










穴場の紅葉スポットなんで誰も居ません。

尚更落ちたらドザエモン確定(꒪ཀ꒪)


そして帰りは筑北村→麻績村→48峠→地元で帰宅。







遊んでばかりいないで謎の工作も仕上げなければと思うオジサンでした。




Posted at 2018/10/29 10:01:35 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「熱い。 http://cvw.jp/b/2287632/45147056/
何シテル?   05/28 05:25
良い歳してカスタムジムニーとDUCATIモンスター1200Sに乗るオジサンです。 家族車としてフォルクスワーゲンT-CROSSも所有しています。 愛犬のボスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆完成☆ 自作FRP - III - << 仕上げ編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:58:01
自作FRP - II - << FRP製作の積層編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:57:58
自作FRP - I - << FRP製作の型を作製編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:57:54

愛車一覧

ドゥカティ モンスター1200S ドゥカティ モンスター1200S
※外装 カスタムペイント シート生地張り替え(タックロール) モトデミックLEDヘ ...
スズキ ジムニーシエラ マジックミラー2号 (スズキ ジムニーシエラ)
ショウワガレージで新車コンプリートのタニグチ仕様シエラを作ってもらいました。 サスキッ ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
かわいい車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショウワガレージでコンプリートジムニー制作中です(^^) JB43ですが、共通部品の多 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation