• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけおじさんのブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

オジサンの月曜の午前

オジサンの月曜の午前どうも!

親父の通院の関係や、夜勤の管理(どの機械の操作・トラブルにも対応)の関係で夜勤しかしてないオジサンです。

基本土日休みで、月曜の夜から土曜の朝までが仕事なんですが、土曜は寝ずに遊んでいる事も多々あります。。。






土曜日の夜は年上の友人と飲んだり(スナックのお姉様がとても可愛いかった)






その帰りに四季島というレアな寝台列車を見たり





日曜日はハウスメーカーと内装の打ち合わせをしてから家族で蕎麦食いに行ったり



夜は1人でこんな道をジムニーで走り



山を歩き、野生動物に驚かされたりしつつ



息子リクエストのノコギリクワガタだけをピンポイント捕獲したりで。。。





ようやく完全な男の一人の時間を過ごせるのが月曜の午前だったりします。


朝早く起きられたら、バイクもアリなんですが前夜がクワガタ捕りで疲れている為に8時起き( ´•ω•` )

朝からkum○さんのツイートを見ながら「雲海いいな~」とか思っていると、外の気温はグングン上昇してバイクに乗りたい気持ちはグングン下降。

せや!!
ワイにはジムニーがありまんがな!!(髭お爺様リスペクトのエセ関西弁)

そそくさとジムニーに乗り込み今日は森林浴する事に。



田舎の山は熊さんと猪さんと蜂さんには気をつけないとダメよ。(クワガタ捕りで僕をビビらせたのは鹿さん)

地元の山に入ります!






道が狭く落石やらが酷いけど舗装路なんで余裕です。

そして滝好きオジサンがやってきた今回の滝!!

!!!!?




滝というには水量もなく、岩の割れ目からジンワリ水が出てるだけやないかーい!!



と、

滝の名前と説明を読むとワレメがジンワリに納得(下ネタかーい!!)

うふ♡

うふふ♡

ワレメがジンワリは女性の神秘で♡


うふふ♡


終始下ネタで家路につきました( ¯•ω•¯ )


Posted at 2018/07/02 13:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

おじさんのカメラが復活したよ

どうも!
先日の火災で色々燃えちゃったオジサンです(重い)

燃えた中でもショックが大きかったのが買ったばかりのソニーのカメラ。。。。

始めたばかりで萌えるとかカナシス( ´•ω•` )


とりあえず家も新築で注文したし、火災前の生活に戻る目処もついてきたので、ヘソクリ(色々あってヘソクリ出来ました)で新しいキャメラを買いました!


とりあえず本体と万能に使えそうなズームレンズを購入。

そう!

見て分かるだろうけどレンズがデカい(´・∀・`)

そして重い(´•ω•`)

でもカメラケースにはギリギリ収まるし、レンズ1本でツーリングに持ち運べるギリギリな大きさかなと思います。



広角側もまあまあ広く



ボケ味も良さげ




カメラを勉強する前に前カメラが燃えてしまったので新しいカメラで色々と撮って行きたいと思います。

Posted at 2018/07/01 19:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月14日 イイね!

部屋とカーボンと私

部屋とカーボンと私図工や技術科の成績は良くなかったオジサンです!!

恐らく授業態度の問題かと思いますが、図工で作った物が美術室に展示されたりはしていました。

自分では手先は器用な方?だと思っています(´•ω•`)







先日から某SNS等にカーボン工作で作った物を投稿すると
「売って欲しい」とか
「量産して下さい」とか言われるけど、安定供給できないのと商売にしちゃうとクレームが怖い。。。

そして







防塵マスク+普通のマスクを通過してくるカーボン粉塵による得体の知れぬ健康への危機感から、商売は無理だなと悟りました(´・∀・`)



でも友人の依頼や自分のカスタムパーツくらいなら良いかなと仕事の合間に作っております。



某Ninja乗りのシフトインジケーターステー(写真によって良作品に見えます)


新作のリ○マ風(というかリ○マから型取りしました)ウインカーアダプター



かなりカーボン加工技術が向上した感があるパーツです。





そして最近、在庫が増えてしまったカーボンプレートを減らすべく、ジムニーにもカーボンを盛る事にしました。



背面タイヤを取っぱらったトコのカバー的なヤーツ



タニグチのナンバー移動キットのステーがステンレスで黒いボディに目立つからステーに被せるヤーツ。



タニグチのシフトゲートのトコに付けるヤーツのカーボンバージョン



DIYでのパーツ作りというか、自分の技術が向上していくのを感じると面白味がありますね。

気分と本業の仕事量次第ですがカーボンパーツのご用命はオジサンまで!?
Posted at 2018/06/14 08:05:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

1年越しのカスタム(ジムニー編)

1年越しのカスタム(ジムニー編)どうも!
バイクだけじゃなくてジムニーも乗ってるオジサンです。

朝から地元の友人に頼まれたカーボン部品の図面を貰いに行ったら

タダで作ってもらうの悪いからと板を2枚も貰ってしまいました( ¯•ω•¯ )

実は在庫しているカーボン板が切れたら暫く作らない予定だったのですが、在庫が増えまくってしまいました…。


大胆にジムニーの背面タイヤのプレートをドライカーボンで作ってやろうと思います。
(在庫削減の最短方法)





さて、ジムニー納車前から買っていた部品達。


ヘッドライト、テールレンズ、前後スピーカー、サブウーファー

とりあえず車両前方から取り付けていくよ!

HB1STってメーカーのヘッドライトです。

車を自分で弄るのなんてチェイサー以来だよな。。。と思いつつ、何となく「ココ外せばヘッドライト取れるんじゃね?」的な作業でヘッドライトを外しました。

構造が単純でやりやすいわ。

昨今の車だと何か外したらエラー出てディーラー行きの恐怖があり、アウディの時なんて何もイジりませんでした(´・_・`)



配線さえ間違えなきゃ誰でも出来るフロントスピーカー・ツィーターもサクサク取り付け。

写真忘れたけどヤフオクで買ったMDFのスピーカーバッフル付けたら純正ボルトがギリギリの長さになり、ちょっと悪戦苦闘しました。

サブウーファー付けようとしたらPINコードたる物を買っておらず、後日に持ち越し。(確認は大事です)



さて、後部スピーカーとテールレンズ配線。。。


うおりゃ!!!
っと後部座席と内装ひっペがして電工ペンチ片手にスピーカー取り付け。


後部は配線だけあってスピーカーはないというジムニー。
それも助手席側に全て集約されているので運転席側まで配線を引き伸ばします。




こちらはMDFバッフル付けてもボルトは余裕がありました。

早速オーディオをオンしてみると純正の何でもラジオサウンドスピーカーとは雲泥の差でした(‘∀‘ )

サブウーファーも付けたら低音がもっと良くなりそう!


そして最後にテールレンズ

仮付けした後ろ姿は渋くてカッコイイ♡






でも。








抵抗だらけのカプラーをつけて点灯確認するもウインカーが無反応

ポジションとブレーキは点くけどウインカーに関してはフロントウインカーのみハイフラ全開(;∀;)

そもそも矢印の余ったカプラー何やねん。。。


色々してみるも全くウインカーの反応が無く諦めました。

後日メーカーに聞いてみようと思います( ˘•ω•˘ )




なんやかんやサブウーファーとテールレンズは付きませんでしたが、
久々のジムニーネタでした。

イカリングがカワイイ♡



(追記)
翌日、カプラーのピン位置を確認



ピン位置が違うがな(´・_・`)

近所の中学時代のパイセンが居る整備工場でピン抜きを借りて



無事に点灯しました。








カッコイイ♡

Posted at 2018/06/11 07:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月27日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!4月26日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
なんかカーボン化してスッキリしました。


■この1年でこんな整備をしました!
オイル換えたり、キーシリンダー換えたり、ECU換えたり(泣)

■愛車のイイね!数(2018年04月27日時点)
125イイね!

■これからいじりたいところは・・・
あんまりありません。
維持したいです。


■愛車に一言
4年目なのに満身創痍で入院中。
パワーアップして帰ってきたらヤエツーで皆を驚かせてやるんだ!(ツイッター民除く)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/04/27 02:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「熱い。 http://cvw.jp/b/2287632/45147056/
何シテル?   05/28 05:25
良い歳してカスタムジムニーとDUCATIモンスター1200Sに乗るオジサンです。 家族車としてフォルクスワーゲンT-CROSSも所有しています。 愛犬のボスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆完成☆ 自作FRP - III - << 仕上げ編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:58:01
自作FRP - II - << FRP製作の積層編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:57:58
自作FRP - I - << FRP製作の型を作製編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:57:54

愛車一覧

ドゥカティ モンスター1200S ドゥカティ モンスター1200S
※外装 カスタムペイント シート生地張り替え(タックロール) モトデミックLEDヘ ...
スズキ ジムニーシエラ マジックミラー2号 (スズキ ジムニーシエラ)
ショウワガレージで新車コンプリートのタニグチ仕様シエラを作ってもらいました。 サスキッ ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
かわいい車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショウワガレージでコンプリートジムニー制作中です(^^) JB43ですが、共通部品の多 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation