• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけおじさんのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

Re:make

Re:make今年は南南東を向いてる隙にkumoさんにマフラーにお寿司を詰められてしまったおじさんです。
(この後、スタッフが美味しく頂きました。というのはウソでkumoさんが作ったコラ画像です)



去年までエイリアン仕様のZ1000だったのですが、
最近になってノーマルシルエットってカッコいいなと思うようになりました。

まあ、結論言うとアレです!
冬場の盆栽。





こんな感じになりました。





シンプルがいいなと思うようになりまして防風効果最強のマジカルバイザーを外し、'16モデル風のデカールを貼りました。




顔付きも悪そうで良いっすね!




タンデムステップないのでシングルシートになりました。



ヤフオクで安く落とせたミラーでスッキリ

メーターカバー来るまで仮でメーターカバーに貼ったカーボンシートのシワが酷い…。

フローティングディスクを装着し、brembo文字を金にしてみました。

リムステッカーはクロームにしたら目立たず失敗しました。




黒地にクロームステッカーは目立ちますね。
マフラーも研磨と焼き直しました。

以上、2018オジサン号です。

次はジムニーの部品に着手せねば…。


天気が良くてもバイクが出せず、庭での撮影でした(´・ω・`)

春が恋しい…。
Posted at 2018/02/04 16:54:20 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年12月09日 イイね!

新たな相棒②

新たな相棒②オッサンです。

Z1000を契約時に買ったヘルメット、
SHOEI XR1100

ステッカー貼りまくったりして誤魔化してますが、
4年使った経年劣化や、落としたり粗雑な扱いをするせいでコケてないのにボロリンチョなのですよ。。。

そこで今年の始めにメットを新調しようと車体色に合わせて

HJCの黒×金色のメットを購入したんですがね…

欧米人の頭に合わせた形状で、ジャパニーズヘッドの自分が被るとジンワリ頭に痛みがあり、
1時間以上連続で被ると激痛に変わるのです(ノД`)

内装削ったり工夫したのですが、
発泡スチロール部分じゃなく、ガワタのプラ部分が痛いという、
どうにもならない僕との相性…。

帽体もデカイし、重いしで安物買いの銭失いとはこの事(´・ω・`)

仕方ないので月の小遣いからヘソクってXR1100の後継のZ-7を注文したらカラーがなく、2ヶ月待ち。。。

先日ようやく来ました。


もうね、箱持った瞬間に中身入ってんの?ってくらい軽いんす。
試しに被るも痛くないのに帽体は小さいし。
 
韓国と日本の製品のクオリティーってこんなに違うんだなと実感しましたよ。

この先、自分の頭が欧米化しない限り国産メット以外は買わんでしょうね。




そしてシーズンオフにやってきたメットをどうするかというと

近所では有名なカスタムペイントの塗装屋さん。 
板金塗装じゃなく、塗装オンリーという本格派『HOT ART AIR GRAPHIX』さん

社長はピンストライプを含むペイント業界では有名な方で、話してる感じが若干テキトーな感じがありますが腕は確かなので、
安心して仕事をお願いできます☆


社長と綿密な打合せをしてヘルメットを預けて来ました。

味気ない黒メットがどう生まれ変わるかが楽しみです♡
Posted at 2017/12/09 14:49:18 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

新たな相棒

新たな相棒息子がケーキをホールで食いたいという夢を実現させました。

夢追い人おじさんです。

早くも師走に入り冷え込みも厳しくなって来ましたが皆さん体調は崩されてませんか?

今年はアウディを売っ払い、新たにジムニーというオモシロマシンを手に入れ、
Z1000もカスタムは一段落といったトコロで
カスタムではないバイク・カーライフの楽しみ方に目を向け始めました。

推進部でもべ○ーさん、kum○さん、か○こさん、シ○ヤさん

ジムニー乗りのみん友だとにゃ○さん等、写真に拘る方々が多くいらっしゃいます。

「ワイもキャメラしたい!!」

と前々から思いつつ、先立つモノはカスタムやら呑みに行ったりやらで消え…。

ちょこちょこと嫁には「自分用のカメラ(コンデジじゃない)欲しいな」とは言ってたんですが

嫁「○○ちゃん(僕の妹)のお下がり貰えばいいじゃん!」と一蹴されまして(´・ω・`)



妹に頭を下げて貰いましたよ!!
一眼レフ!!

でもね…。

バッテリーと充電器がないの…(ノД`)

デカすぎてバイクのシートバッグの収まり悪いの… (´;ω;`)

もうね。
がむしゃらに働きましたよ!カメラの事を忘れようと…。

後輩に「係長はホント仕事好きっすね!」(好きじゃねえっ!!)
とも言われるくらい休出もしましたよ。

そして賞与支給の時期になり、社長からもそれなりの評価を頂き、嫁からもがむしゃらを評価されボーナス小遣い支給されました。

そして先日、ku○oさんにLINEでイロイロと相談させて頂きまして予算10マソ円でカメラ屋さんに行くと…(カメラの事を忘れてません)








何故か予算以上のモノが欲しくなるクソヤロウ…。

もうね。デモ機弄くり回し過ぎて店員から白い目で見られても欲しい衝動が止まらない。。

一旦帰り、下取りカメラを用意し(このカメラ買う場合、どんなカメラでも下取り17000円で引き取ってくれます)不足分は月の小遣いから1万ずつ返済するという『嫁ローン』から借入し


買っちゃった♡


でもレンズが売り切れてて使えないんですけどねっ!!

カメラのキタムラさんが本体購入特典として付けてくれた

定価2,000円もするマニュアルを読みながらレンズを物色する事にします。

新しい趣味、楽しみが増えバイク&カーライフも幅ができました♡
Posted at 2017/12/03 14:49:05 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

逆に!!?

独り言みたいなモンです。

先日ツイッターでロッソⅢのライフが7,000kmちょい持ったと呟いたら、
センダボ乗り?の方にリツイートされ『7,000kmしか持たないのかよ?オレのスパコルは8,000km以上持ってるぜ?』的な事を言われました^^;

乗り方次第でタイヤのライフなんて前後しますし、サーキット2回行けばロッソⅢなんて終わりだろって人も多々居ます。


でも逆に言わせてくれ!!!

スパコルはいつからツーリングタイヤになったんだー!!!

(個人的にスパコルはCBR1000RRで8,000km持たせらる人をターゲットに作られていないと思ってます。)
Posted at 2017/11/23 03:44:34 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

点検は片道200km

点検は片道200kmジムニーが納車されてから3ヶ月。

やっと1ヶ月点検に行ってきました。



何故かトラクションコントロールのインジケーターが点灯しっぱなしなんで、ついでに診てもらいます。



朝から四十八曲峠を越えて麻績インターから長野道に。




駒ケ岳で休憩
天気が良いです♪



SAで人懐こいネコにエサをねだられるも何も無くてメンゴ!



7時に家を出て10時には春日井のショウワガレージに到着しました。


点検中





めちゃ暇で〜す。

暇すぎて余計な?買い物でサイドマーカー買っちゃいました。。。

走行距離1,300kmでエンジンオイル・エレメントだけ交換してもらいました。



インジケーターランプも消えましたが、どうやらステアリングボスがトラクションコントロール付き対応じゃないのが原因のようです…


点検終わったらソッコーで高速に乗りトンボ帰り!

途中、内津峠で

昼飯に台湾ラーメン
SAのラーメンにしては美味しかったです♪




大量のお土産も買い込み(小倉トーストラングドシャ・台湾ラーメン・きしめん・うつつ満月?というお菓子)

一気に長野まで帰りました。

梓川にて。
今日は天気も良かったのでツーリングのバイクもいっぱいでした。

帰りはまた麻績インターで降り


四十八曲峠を越えて帰宅。

点検の度に往復450kmはキツイっす(´・ω・`)


Posted at 2017/11/12 16:35:24 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「熱い。 http://cvw.jp/b/2287632/45147056/
何シテル?   05/28 05:25
良い歳してカスタムジムニーとDUCATIモンスター1200Sに乗るオジサンです。 家族車としてフォルクスワーゲンT-CROSSも所有しています。 愛犬のボスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆完成☆ 自作FRP - III - << 仕上げ編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:58:01
自作FRP - II - << FRP製作の積層編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:57:58
自作FRP - I - << FRP製作の型を作製編 >> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:57:54

愛車一覧

ドゥカティ モンスター1200S ドゥカティ モンスター1200S
※外装 カスタムペイント シート生地張り替え(タックロール) モトデミックLEDヘ ...
スズキ ジムニーシエラ マジックミラー2号 (スズキ ジムニーシエラ)
ショウワガレージで新車コンプリートのタニグチ仕様シエラを作ってもらいました。 サスキッ ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
かわいい車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショウワガレージでコンプリートジムニー制作中です(^^) JB43ですが、共通部品の多 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation