• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしいの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

たかかめ工房 プロトタイプ版 ドアミラー自動開閉ユニット(キーレス連動) 取付①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たかかめ工房のドアミラー自動開閉ユニット(キーレス連動) のプロトタイプ版を取付けての運用テストです。
※作業手順をUPしますが正式版は配線作業が若干違います。
サイレンアンサーバックにはドアミラーユニットに繋ぐ線が追加されてます。
左がサイレンアンサーバックユニットVer2で右がドアミラー自動開閉ユニットです。
両方ともプロトタイプ版。


2
フロントドアの内張りの外し方はコチラ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/228802/car/120824/253099/note.aspx

フロントドアに配線を通します。私は既に配線済みなので写真の状態で作業できます♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/228802/car/120824/335332/note.aspx
3
サイレンアンサーバックユニットに繋ぐ線をドアミラーユニットの茶線に接続します。
4
赤丸の3本の線を切断してギボシをつけます。
赤線、青線、オレンジ線です。
5
オス・メスを間違えないように注意!
カプラ側の赤線と青線はメス。オレンジはオスです。
反対側は上記の逆ですw

※プロトタイプ版ではオレンジ線は使用しません。
6
大きい方のカプラの白線をドラミラーユニットの白線に接続。
私はワンタッチコネクター経由のギボシ接続でやってます。
関連情報URL : http://step.taiyow.co.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドアミラー自動開閉ユニット の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

こそっとリアクターをバージョンアップしてみた(笑)

難易度:

LEDに取り替え

難易度:

エンジンチェックランプ点灯💡

難易度:

リモコンエンジンスターター電池交換

難易度:

ホーン交換(本編)

難易度:

ZERO 707LV 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月6日 7:23
作れる方がいるなんていいなぁ~ おいらの頭脳じゃ無理やしぃ
コメントへの返答
2007年12月6日 10:08
一緒にPIC勉強しましょうか?

イカリングの点灯制御ぐらいならけっこう簡単にできるんじゃないかなと思ってるのですが・・・
難しいのかな(;^_^A アセアセ・・・
2007年12月6日 10:13
そもそも部品の役目がわかってないですからね(笑)CRD位しか
コメントへの返答
2007年12月6日 10:18
私と同じじゃないですか!w

私は元プログラマーなのでプログラミングには抵抗ないのですが電子回路の知識が・・・
2007年12月6日 12:19
ほうほう プログラムとか未知との遭遇ですよ(笑)例えば純正マルチのオープニング画面変更とかも出来ます?出来るんだったらお願いしたいなぁ~ もち有料で
コメントへの返答
2007年12月6日 12:24
やってたのは業務用システムのプログラミングなもので車関係は・・・
できるようになったら是非♪

2007年12月6日 18:05
たかかめ工房 簡単 ドアミラーポジション点灯ユニット
勝手に楽しみにしてます!
コメントへの返答
2007年12月6日 18:22
アレ、ホントに製作するんでしょか???

市販品もあるのでプラスαの機能が欲しいとこですね!と勝手なこと言ってみたり^_^;

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 マフラー取付 ヨシムラ GP-MAGNUMサイクロン https://minkara.carview.co.jp/userid/228802/car/2643488/5209627/note.aspx
何シテル?   03/12 11:31
外装弄り、電装弄り、ステッカーチューンが好きです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

  まあしいの独り言 
カテゴリ:その他
2013/04/04 20:20:30
 
  たろの釣り日記 
カテゴリ:釣り
2009/09/26 20:26:25
 
  RGステップワゴン整備記録① 
カテゴリ:その他
2007/05/13 17:21:52
 

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
第一候補クロスビー、第二候補ロッキーでライズは第三候補。 ロッキーの値引きを引き出すため ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
モーターショーで見たときから一目惚れ。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
息子の愛車。 車検メモ サスで車高が下がってる。 車検時に車高はOKだけどフォグの位置 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
スーパーカブC125が納車されるまでのバイク練習用。 2018.8.6 ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation