• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boropreza@まっちゃんのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

昨日

昨日一人で目医者さんごっこをしてたんですが、まぶたを若干シクジッタので挫折して中断。。


画像は、えな家のドラミちゃん。

アールツーディーツーとのコラボ♪
Posted at 2007/10/19 23:27:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

集合写真

集合写真個人撮影も終わり、ばらばらに停めていた車を・・・

色分けに整列で、全車集合

それを撮ってる皆様w


で、車をバックに集合写真を撮ってもらうのですが・・・

薄日が射すくらいの曇り空だったのですが、
お天道様が登場し一時中断・・・ギャッコウ
この場を借りて、下仕込みのブツの登場♪
オイラのリアル友達のたつやが誕生日だった為、急遽思いつきの行動でしたが、皆様の協力の下無事達成できました。たつやんのブログ参照♪
この仕込をしてる時、恐ろしい会話が・・・

きこ姐さん、昨日誕生日やのに何もなかったら殺されるで・・・」

殺されるのか??汗

いえいえ大丈夫でした。。笑

ちゃんと前日にブログがあがってたのでチェック済みで、バウムブリュレを買って行きましたので・・・イノチビロイシマシタ。。

記念写真付で無事終了♪
取材も終了。。

ここで各人、車の前で自己紹介
全員+ビジター紹介後
ここで取材オフは一旦解散となりました。

しかし、ここからがIOCK!!

帰るどころか更に盛り上がってます・・・汗

確かにあれだけ集まると話も尽きないですよね。。
オイラはそんな皆さんを見てるのが大好きなので、IOCKやめられまへん!!

今回お話出来ずの方も多数居ましたが、忙しい中時間を作ってきていただきありがとうございました。

そして、幹事の肉玉軍曹殿、お疲れ様でした。

次回は寿君の復活プチオフでも・・・笑
Posted at 2007/10/14 23:37:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

昼ごはん編・・・

昼ごはん編・・・一応画像の説明から・・・
チラシ寿司山盛り、から揚げ、小芋。。
誰とは書きませんが、某氏です!爆

撮影も半分くらいの方が終わった頃に、お昼となったので、終わった方から昼食をとっていただくことにしました。
(下調べが中途半端で申し訳ございませんでした)えな健ちゃんアリガト♪

グリーンピア三木の中にホテルがあり、ランチバイキングをやってるのでそこで食事しました。1500円位です。。

中に入ると先に行ってた方々が既に食材に食い入ってます!爆

が、しゃれた服装の師匠を店員さんと思ったのはヒミツです♪笑


ここでタロー君が仕事がかたずづいたので、向かうとの事。

ガッツリ食べるつもりで行ったのですが、途中で撮影の順番が来たとの電話。

電波悪く途中で切れた為、掛けなおすと・・・・・

ロバちゃん 「タロー君来た!!」

え!さっき出たとこやん、どんな手段を使ったのか??爆

オイラ  「タロー君先撮ってもろて~」

で、取ってきてた食材を片付けてから、現場に戻って撮影♪バッチリwww

心残りは、某氏のフードファイトが見れなかったのと、もうちょい食べたかった。

でも、昼ごはん食べてない方もいらっしゃったので食べれただけましですな。申し訳ない。。

疲れてきたので、アトの詳しいレポはプラプラさんふなさんあたりのブログ参照で♪キガムイタラコウシンシマス・・・
Posted at 2007/10/14 22:33:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

インプ列車・・・

インプ列車・・・がたん、ごとん・・・
おとん、おかん・・・
おじん、おじん・・・モウコノネタハイランナ。。

IOCK取材(スバリズムさん)オフレポ?レポナノカ??

はじめに、参加された皆様お疲れ様でした。
リーダーとしてかなり未熟でありますが、長~い眼で見てやってください。

では、スタート。。
中国道にのり、渋滞に揉まれながら山陽道のパーキングに向けてノロノロ。

集合してるハズの皆さんいらっしゃいません!?
ETCの割引使う為に寄っただけなので、少し休憩してるとトネさん登場。

トネさん「皆さんは」
オイラ 「いないねぇ・・・」

って言うた瞬間、前でロバちゃんが手ぇフリフリ。爆
トラックの陰に皆さん集合済みでした~。アト171サンマチ

オイラは今回幹事の肉玉軍曹さんより早く現地に行くのが目的だったので、一足先に出発。
軍曹はオイラに丸投げと申しておりましたが、オイラは手を貸すどころか、指を一本切られた使っていただいたぐらいで、丸投げ返ししたので先に到着したかったので~す。。)

一番乗り♪ 早速下準備にとりかかります。

と、いのけんさんソニちゃんFADDYさん軍曹さん桜R君)がほぼ同時到着。
で、軍曹の一言
「乗ってきてエエで!」
ダッシュで美白肉弾号に乗り込み、すかさず発進・・・・・・・・エンスト♪イエイ

気を取り直して、ドライブしてきました。
戻ってから下準備の続きをば・・・

そうこうしていると、次々とメンバーが集まってきました。

取材班も到着されてたので、軽く挨拶して段取りを、・・・・・・軍曹が組みます!爆スミマセン

その間に、下準備第二段!!
えな's母プレゼンツの貯金箱に、皆さんからカンパしていただきました。
最低百円以上という制限にもかかわらず、皆様快く入れてくれました!!アリガトウゴザイマス
合間にアンケート記入・・・オイラは2枚
↑ものごっつテキトーに書いてしまった!!ヤバイ汗汗

で、オイラの独断でFADDYさんから撮影開始♪
撮影風景は本が発売される楽しみを増やす為に見ない様にしてたのでわかりませ~ん。爆

画像はふなさんとこからパクッテきた、個人撮影待ちの列でございます。

昼ごはん編(変)に続く・・・・・・・ノカ?
Posted at 2007/10/14 21:49:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

明日の

明日の取材オフに備えて整備しようと、車に乗ってみんカラーしてたら某氏からメール(゚.゚)
 
クラッチホース換えてエア抜きが出来ないとの事(^_^;)
 
で行ってきました!ウマート邸
 
で肝心の自分の車はそのまんま(-.-;)
 
今日の画像はこんな向き(゚_゚
Posted at 2007/10/12 18:09:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@らまっち殿 普通の方は、18万キロ乗らないからわからない。買い替えまでノーメンテ(笑)」
何シテル?   12/31 21:21
訳ありで IMPREZA OWNER’S CLUB KANSAI IOCKの、仮?→3代目?管理人です(-.-) GFインプレッサも3台目 ついで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910 11 12 13
1415161718 19 20
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

com@LEXUSさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 09:55:38
フロントロアアームのブッシュ交換②(圧入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 12:44:44
バックランプ2灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:10:29

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
スーチャーパージャーヨンダブルデー   C型グレードアップパッケージ
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
自分名義の嫁様号 小デビルさん車検切れの為、嫁様念願のフォレスター増車(今の所) 車高 ...
スバル インプレッサ インプレッサ1.5 こでびるサン (スバル インプレッサ)
嫁様号 外装 GRFのボンネット 中期グリル フェンダー爪折り 車高調 F8→12 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
10年式Ⅴer.4 仲間入り・・・。フロント修復小、リアまわり事故現状車(゚.゚)7万2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation