• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマっちぃのブログ一覧

2021年05月14日 イイね!

お揃い〜♪

愛車2台のナンバーフレーム。 トヨタオプションのメッキフレームでやっと揃った! グランドハイエースのフレームは、たまたま立ち寄ったリサイクルショップで50円で売られている物を即購入。 アルテッツァのフレームは、近くのアップガレージのジャンクコーナーで100円で売られている物を即購入(笑) ...
続きを読む
Posted at 2021/05/14 11:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

とうとう越えてしまった

去年の10月に納車された時、オドメーターは約88,000キロだった。 今日、一区切り来た。 あーあ、なんかついに来た感がすげぇ。 とりあえず、10万キロ整備を考えなきゃならんな。
続きを読む
Posted at 2021/05/04 00:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月13日 イイね!

はて?詳しくないから分からんけども··

先日、日産の整備士をやってた(現在無職)友人に久しぶりに会う約束をし、初お披露目したところ、ミッション載せ替えてる疑惑が浮上しました。 なんでも、同年代頃の日産車はリバースギアに入れた時のピーッピーッてメーター周りから鳴るブザーは鳴らないそうな。 メーターはマニュアル車用、メーター交換歴無し ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 21:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月06日 イイね!

イグニッションコイル

さてさて、自宅に運ばれて来たきいろっつぁだが、イグニッションコイル交換してみますか! 近所のアップガレージでメーカー不明品が売ってて良かったー! とか思いながら作業し、いざセルスタート! したけどアイドルせず💧 よく調べたら後期型用コイルだった😭 ネット通販で前期型用届くまでお ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 17:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月06日 イイね!

点火不良

仕事帰り、会社近くの交差点を曲がった直後、エンジンの異常な振動と直4からボクサー音に変わった💧 路地に入って端っこ停めて様子見。 明らかに点火不良起こしてる。 現状販売店で納車されてからプラグ変えてなかったからなぁ(プラグは買ってある)とか思い、急きょ交換作業してみた。 何 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 01:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

ショックアブソーバーのブッシュ交換

ショックアブソーバーのブッシュ交換
7年ぐらい前に、日産のディーラーでショック交換してもらった際、ブッシュの取り付け方法を間違えていたみたいで、急に弾け飛んでとんでもない音がなり始めてすげぇビビった。 トヨタ部品共販センターでブッシュ注文する際、部品リストのページをプリントアウトしてもらって、組み付け方を参考に見ながら作業した所、組 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 11:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

プラグコード交換

愛車のCBが点火不良を起こしてたものの、原因がよくわからずに、半年ほど騙しながら乗ってたが…… ようやく解決した! 最初はプラグかなーと思い、プラグ交換をしたけど変わらず。 次にイグニッションコイルを交換したけど変わらず。 次はキャブかな……とか思ってましたが、もう1回点火系の見直して、プラグコ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 20:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月26日 イイね!

ブレーキ

久しぶりのブログ更新ですね。 まぁ見てくれる友達も少ないので、書く意味がほとんどありませんが……(泣) 今回は、日常の足&通勤の足&プライベート使用車…とどのつまり愛車のブレーキパッド交換の日記です。 3月の初め頃から、ブレーキリリース時にシャリシャリ音が鳴りだしたので、今月一杯かなぁーとか思 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 23:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月13日 イイね!

時代を先取りLED

冬の賞与が出たから欲しかった物を買いに行くと、なぜか余計な物まで買ってしまいます。 だから貯金なんて夢のまた夢なんですね。 という事で、ボルドールのウィンカーリレーを買いに行ったところ、つい1年前まで研究段階だったLEDヘッドライトが市販されてたので、ついつい購入してしまいました。 スフィ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/13 19:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月06日 イイね!

フォルツァ パッド交換したぜよ

リアのディスクからシャリシャリ音がしていたので、ネットでメーカー不明のパッドを前後セットで2000円で仕入れた。 ネット社会って恐ろしいわ… というわけで、グダグタしてもしょうがないんで、テキパキ開始。 もうね、マフラー外さなきゃパッド交換出来ないとか…ホンダにしては珍しく整備性の悪さ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 02:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「相棒エルフさん。相方が乗ってるうちに50万キロ超えたみたい。
もうそろそろヤバいかな💦」
何シテル?   12/16 18:13
初めまして!クマっちぃといいます。 地元横浜を中心に、色々と走り回ってます。 よく行くのは横須賀、箱根周辺や富士山辺り、山梨の河口湖にもちょこちょこ行きます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ再起動防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:54:27
OBDスキャナーを使ってスマホを診断機代わりにする方法(覚書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:58:35
ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 01:51:42

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ きいろっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
愛用グランドハイエースが22万キロを超え、家族で出かけるのに重宝してるから、そろそろ延命 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
親父がアルファードを買ったからやるよって言ってくれたので、記念すべき愛車1号機です。 今 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
愛車のCBが信号無視の車にぶっ潰されたため、損害賠償で購入。 元々、大型二輪で一番憧れて ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400と交換条件で譲ってもらった1300ボルドール。 限定車ABS付きです。 前の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation