• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
!S

Nyalの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2019年2月15日

E.F.I. ウォータテンパラチャ センサ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今日の朝はそんなに寒くなかったのでエンジン開けます笑
2
交換タイミングをクーラント交換時にやるべきだったのを失念していたテンパラチャセンサー

持っていても仕方がないので取り付けちゃいます
3
サージタンクを外したら一応アクセスできます

赤丸からちょこっと見えてます
青丸から右手を突っ込んでカプラーを抜き、センサーをつかめる状態へ

左手も隙間から入るだけ入れないと行けない場面があります
4
次に水温センサソケット 19mmを使って外すのですが、クーラントを抜いていないので手で回せる状態まで緩めるだけ

手で回して外したら透かさず指で穴を塞いでその流れで新しいセンサーを差し込んで締め付けるだけです簡単です!^o^
少しは抜けてしまうのでエア抜きは必須ですね
5
外れたセンサー苔むしてる
ガスケットは落っことしちゃった

ちなみにガスケットの品番は
90430-12005
6
交換前
7
交換後

これが壊れるとエアフロが汚れたときみたいな症状やエンジンのかかりが悪い、エンストなどが起きるそうです

異常があればダイアグコードが出るので出てから交換検討したほうがいいと思います笑

ちなみに自分はダイアグ出てないので予防保全です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ASH FS ATF交換

難易度:

トランクスポイラー交換(1回目)

難易度:

74回目洗車

難易度:

光軸調整

難易度:

ステアリングカバーを装着してみました😃

難易度:

フロントガラスの油膜取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE 電源ソケットの故障 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2289315/car/3375962/7629383/note.aspx
何シテル?   01/04 12:34
ほぼ整備ばかりですがよろしくおねがいします Twitterも良ければよろしくおねがいしますw https://twitter.com/syanoshin

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーの端っこ浮き直し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:44:01
パーキングに入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:08:22
cvtオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:21:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアム ツアラー・ローダウン ミラノレッド&ブラック ISとは機能や装備品が違うの ...
レクサス IS レクサス IS
IS250の整備メインですがよろしくお願いします!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation