• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぅ大佐@S60の愛車 [ホンダ オデッセイ]

パーツレビュー

2009年3月10日

carrozzeria DEX-P01II  

評価:
5
PIONEER / carrozzeria DEX-P01Ⅱ
carrozzeriaのピュアコンポーネントのCDデッキ。

DVI-5210+H701からの変更。すなわち ALPINE → carrozzeria

正直言うと、前のシステムとは比べ物に鳴らないくらい良い。繊細さ定位感も素晴らしい。これにDEQ-P01IIを繋いでいるが、調整のしやすさ、細かなイコライザー設定もかなり良い。タイムアライメントなんて動かしたら動かしたのがはっきりと解るくらいである。CDの読み取りも高性能。

これは良い。この上位にcarrozzeriaXがあるが、私にはP01IIで十分。

BEWITHの安定化電源から、電源を供給しているおかげで読み取りにブレがない。

確かに上級のcarrozzeriaXは素晴らしい。しかしながら、carrozzeriaXにしてしまうと、必然的にピュアコンポーネントにしたくなるというか、しなくてはならないような錯覚に陥るかもしれないし、それに伴いスピーカーやアンプも、ヘッドとプロセッサーがcarrozzeriaXなら、良いものを付けないととなりがちであるが、逆に言えばその点、P01IIコンビならば色々なものと組み合わせる楽しさが出来るし、carrozzeriaXというブランドネームを気にする必要もないので、逆に正解であったといえる (あくまでも個人的主観であるので、気を悪くされた方には申し訳ない) とにかく、carrozzeriaXであろがP01IIであろうがALPINE F1であろうが、スピーカーの取付けや、プロセッサーの調整がダメだと宝の持ち腐れである。折角、carrozzeriaXでも調整がめちゃめちゃなら、ビシッと調整されたP01IIでも十分に張り合えると思うし。
でも、聞いたことがありますが、carrozzeriaXはやっぱり凄いです。さすがとしか言い様がなかった。。

取付けは、純正ナビデッキを移設!とりあえずはアルパインのキットにて取付け。これにプラスして。。。。

純正ステアリングリモコンでP01IIを操作可能にしている。

関連情報URL:pioneer.jp/carrozzeria/products/dex_p01_2/index.html
定価136,500 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria DEX-P01Ⅱ

4.56

PIONEER / carrozzeria DEX-P01Ⅱ

パーツレビュー件数:172件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / DEX-P01

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:147件

PIONEER / carrozzeria / DEH-P660

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

PIONEER / carrozzeria / DEH-350

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:46件

PIONEER / carrozzeria / DEH-4400

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:23件

PIONEER / carrozzeria / FH-P515MD

平均評価 :  ★★★3.35
レビュー:23件

PIONEER / carrozzeria / FH-6100DVD

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:91件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) 後期、アブソルート以外のテールランプ

評価: ★★★★★

ショーワグローブ No.883 ニトリスト・タフ

評価: ★★★★★

ホンダ純正 インナードアハンドル(助手席側)

評価: ★★★

CAR MATE / カーメイト ドクターデオ 置きタイプ 車用 無香 / D ...

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) レカロシート

評価: ★★★★

SOFT99 超ミクロンコンパウンド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S60 BBSホイールの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/228933/car/2664069/5478797/note.aspx
何シテル?   09/15 00:15
すぅ大佐と申します。 平成21年式 VOLVO S60 CLASSICに乗っています。 ボルボ車はいいですね~。 これからは、大蔵省から支給さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2018年9月~ VOLVO S60 2.4 Classic Blacksapphire ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008年1月 ~ 2009年5月 またまたホンダに車に戻りました。平成17年式 オデ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2005年6月~ 2005年12月 半年しか乗っていなかったので、写真はこれしかありま ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年2月 ~ 2007年12月 2006年の初めに購入しました。初めての外車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation