
燃費とはガソリン1Lでクルマが何km走行できるのかを数値で表したもので「燃料消費率」の略です。
納車からもうちょっとで12年経過…
今日の給油前の燃費記録は以下の通りでした。
給油回数:318 回
標準燃費:16.94 km/L
最高燃費:25.21 km/L (2018/05/01)
最低燃費:10.31 km/L (2018/08/10)
みんカラの燃費記録には納車後からのすべての給油を記録しているんだけど、今日より前の最低燃費は7年前の2018年のやっぱり夏の暑い時で10.31 km/Lでした。
そして本日、給油量 29.00 L、走行距離 254.2 km (満タン法で計算すると)
⇒ 8.77 km/L
ビックリするくらいの最低記録を更新しました!
しかしながら原因はわかっています。
平素は毎月約1000km程度走行して2週間毎ぐらいには給油してたけど、今回の給油は前回の給油から1ヶ月以上ぶりの久々でおまけに走行距離もあんまり走っていません。
私事ではありますが、先月末に大学病院に手術のため1週間程度入院し退院後も定期的に通院していました。職場の盆休期間とも重なりましたけど通院の関係で実家への帰省もできずでした。
なので、この間の通勤や通院は猛暑の中での3km程度の短距離移動の繰り返しばかりだったので...エアコンはフル稼働ですし、まぁ仕方がないと思っています。
σ( ̄、 ̄;)…
結局のところ、燃費なんて条件次第なのであまり気にしないのが精神衛生上よろしいようですね(^▽^;)
ただし、みんカラの燃費記録に過去最低記録として残ってしまったのが…
めっちゃくやしぃなぁ~( ̄▽ ̄:)
おしまいですヾ( ̄  ̄) ← 現在、体調はまぁまぁ回復しております( ̄▽ ̄)ゞ
Posted at 2025/08/29 18:14:14 | |
トラックバック(0) |
私って・・・なのかしら(^▽^;) | クルマ