• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

慌しかった週末を振り返る・・・“涙の訳は!?”(/▽*\)~♪

慌しかった週末を振り返る・・・“涙の訳は!?”(/▽*\)~♪
先週土曜日に娘夫婦の結婚式も無事終わりました♪
“無事”とはいっても・・・しっかりウルウルさせられたんですけどね・・・(^▽^;)

※タイトル画像のバラは披露宴のエンディング(花束贈呈)で婿さんから頂いたものです(^^)


とにかく式においては娘とともに歩くヴァージンロードで“ドレスを踏まないこと”これだけを考えていたのでこの段階まではウルウルするどころじゃなかったのが実情です。




以前のブログで皆さんより“絶対に泣く”と言われており私自身も涙腺が弱い年頃なので覚悟はしていたんですけどね。

このブログ書いてる今は式から2日も経ったので冷静に自分を振り返ることができますのでこれから娘さんを嫁にやる皆さんに私の代表的なウルウルポイントを紹介しておきます。
定番ばかりですけど実際にその場にいると確実にキマスヨ!!

《ポイント①》
式も終わり新郎新婦が退場する前にトランペット演奏による“結婚行進曲(メンデルスゾーン)”が流れた時
よくわかりませんけどこの曲インパクトあります!!

《ポイント②》
披露宴で娘の生い立ちを紹介する映像が大型スクリーンに流れた時(BGMに切ない曲・・・)
※これはその映像のエンディングですけど・・・終始ウルウルでしたね!!
(これ以降の写真は自分が恥ずかしくなるくらい照れくさいので一切アップしませんので・・・)


《ポイント③》
披露宴のエンディング花束贈呈の前に娘からの手紙の朗読
これはもはや"反則と言っていいでしょう”レベルのヤツですよ!!

《ポイント④》
エンディング
直前の手紙の余韻とともに泣きじゃくる娘から贈呈品を頂きましたけど・・・ヤバイです。正気でいるのは無理でした!!

終始ウルウルだったんですけど・・・結局のところ“自分自身で過去を振り返り思い出に対してウルウルする”パターンと“娘の涙をみてウルウルする”パターンの混在のような気がします。

披露宴の内容等は省略しますけど何はともあれ“良かったです♪”


そして帰宅後に花束贈呈で嫁が頂いた大きな花束は玄関に活けました。


今日の私の部屋の片隅の風景です・・・


婿さんから私が頂いた1輪のバラは“ドライフラワー”にしようと吊るしてあります。
(正しい作り方しりませんのでテキトウで~す!!)




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

日にち変わって日曜日です♪

この日の日中は末っ子の高校入学準備の書類を書いたり通学用の新しい自転車を買いにいったりとバタバタでしたけど何故かいつもより早い時間に目を覚ましたのでしっかり洗車しちゃいました♪
もはや休日の条件反射の域です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ




特に新しい貼りものの周囲はやさしくソフトに気をつけてスポンジで擦ってみましたけど剥げることなく大丈夫でしたヽ(^◇^*)/ 

洗剤(未だにキュキュットです・・・)を流したあとで確認しましたけどハイマウントストップランプに貼ったヤツやアイラインの文字そして瞬間接着剤で固めたモール接合部すべて異常ありませんでした♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪






今日はCCGもついででしときましたヽ(*^^*)ノ


いつもように綺麗に拭き取り作業は終了です♪






マメに洗車ばっかりしていると車の状態(特に新しい傷の早期発見)がよくわかります。

基本的に良い事ばかりだと思いますけど・・・

この日の洗車後に“発見”しちゃいました!!






『ネジ~!!』










もののみごとにネジが助手席側後輪へ突き刺さってます・・・




以前のようにスペアタイヤがある時は思い切ってネジを抜いてみてパンクを確認するんですけど今は空気圧に異常も無いのでここで抜くのも躊躇します。
パンク修理キッド使うくらいならこのままタイヤ屋さんに行ってそこで判断した方が得策でしょうし・・・悩みます。
おまけにもう夏タイヤに交換する時期なのでたとえパンクしていても冬前の次回交換時に修理してもいいかなとかも思ったりして・・・
とりあえず夏タイヤに交換してしまえば先送りしても大丈夫ですもんね♪


ここで思い出しましたけど私の純正テッチン夏タイヤは1本側面が切れて死んでます!!(3本のみ生きてます。)
これもちょうどタイヤ交換の時期(10月の終わり)だったので放置していたのと“インチアップでアルミへの買い替え”を嫁にお願いして4本とも替えちゃおうかとかいう妄想があったからです。


どのタイミングで嫁に話をしようかと先送りしていたので本日さらっと言ってみました。
(冬も夏もタイヤが修理が必要でね。夏なんかは4本ホイール毎買った方がお得みたい・・・みたいなこと言っちゃった!)

以下全部、嫁のマシンガンのようなお言葉の数々・・・

『バッカじゃないの!!まだ6ヶ月ぐらいしか使ってないのに・・・1本タイヤのみ買えばいいんじゃない!!・・・』

『結婚・・・高校入学・・・長男のリクルート関係・・・あんたはどれだけお金かかる時期かわかってないんじゃない!!』

『だいたいあんたは・・・』

『・・・・・・』


延々と小言を言われた上に冬タイヤの現状(パンクかもしれない・・・)の話までしたのでそれについてはアンタがどうにかしろと・・・


お金のかかる最悪の時期にいらんこと言ったようです(大きくテンションダウン)

こうなったら今シーズンのアルミ化計画は水の泡です・・・
(現状で1本買ったらすぐにインチアップの4本買い替えは無理ですね・・・)
自腹で買うのは流石に堪えますので・・・

この夏は“純正のまま確定”・・・です
( ̄▽ ̄;)!!ガーン


冬タイヤのネジ見つけなきゃもうちょっと考えて交渉(というか上手な“お・ね・が・い”)もできたのに・・・

(━━━┳━━━ ___ ━━━┳━━━)ノ

泣くぞ!ホントに泣くぞ~


ブログ一覧 | 私って・・・なのかしら(^▽^;) | 日記
Posted at 2015/03/23 22:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2015年3月23日 22:45
う~ん(T0T)💦

結婚式より
タイヤに気をとられてしまいました

なかなか難しいですよね
タイミング
うちは、息子がコンサート行きたいを爺さんにお伺いタイミング失敗して
爆弾落ちましたよ……(T^T)



結婚式
お疲れ様でしたm(__)m
もう式場側は、お父さん泣かすために
色々仕掛けますからね
泣かない=無理ですね


お互い
入学準備中……出費凄いよね
コメントへの返答
2015年3月23日 23:42
こんばんは♪

何事もタイミングは空気を読まないとエライ目にあいますね(>_<;)
私、平素は結構したたかに空気読んでおねがい上手なんですけど・・・今回は(パンクの為)時間制約が急に入って焦ったのが敗因でした!!

息子ちゃんも経験を糧にそのうち空気読める人に成長しますよ(^^)


結婚式場は親を泣かせてナンボの商売してますね!!
おまけに抵抗しても“人”である限り無理ですね。納得しましたm(_ _)mマイッタ


掛かりますね~!!何やらかんやら・・・要るものだからしょうがないけど・・・頑張ろうね(^▽^;)
2015年3月23日 22:59
ぽにょっちさん、こんばんは。

この度は愛娘さんのご結婚、
おめでとうございます\(^o^)/
そして、ご結婚式、お疲れ様でした!

まだ式が済んでからそれほど時間が経って
いませんから、まだ興奮冷めやらぬと言った
ところでしょうか。

泣きましたか( ̄▽ ̄)ノ

良き思い出の一日になられたかと思います。
永遠に忘れ得ぬ日に…。
私も娘の時は夢のような時間を過ごしました。
自分の結婚式でも無いのに、自分の時よりも
強く心に刻まれました。

息子さんが一人増えましたね(^^)

また一味違うファミリーの喜びを
お楽しみ下さい( ´ ▽ ` )ノ

キュキュットパパに永遠に幸あれ…。
コメントへの返答
2015年3月23日 23:56
レクさとさん、こんばんは♪

ありがとうございま~す<(_ _*)>

式の翌日には平常モードに戻って早朝から洗車してた洗車馬鹿ですから・・・ゴメンナサイ(ToT)ゞ

式ではもうウルウル状態もいいところでまんまと式場の思う壺に嵌ったみたいです♪

娘は一人なので(息子二人がいますけど・・・)あの感動はもう二度と味わえないでしょうね。娘ってやっぱり特別な存在なんだと強く思いましたね。

そうなんですよ新しい息子ができてこれもまた嬉しいんですよ。家族では私よりも息子たちの方が新しいアニキができて喜んでるんですけどね。
レクさとさんとこのように新しい繋がりと上手に融和して楽しくやっていけたら最高だと思います(^▽^)/


本気で“キュキュット”に改名しようかな(^▽^;)
2015年3月23日 23:01
こんばんは~
結婚式・・・で思い出すのが私と神様の式のことですね。
まぁ~とにかく神様のご両親が号泣で大変でした。

なにせ私共は晩婚でしたので、娘を嫁に出すまでは死ねないと常々言っておりまして「これでやっと死ねる」ともう大騒ぎで・・・
未だにご両親は元気はつらつですが(笑)

出費が重なる時期は本当に重なりますよね
そんな時、神様の機嫌の悪いこと・・・ 
下手なお願いをしたらエライ目に遭います。
コメントへの返答
2015年3月24日 0:07
こんばんは♪

娘って特別ですよね!!
今回のことで息子との違いがはっきりわかったような気がします(^^)

神様のご両親はご健在で何よりです♪

春先は特に毎年出費が多いんですけどタイヤ&ホイールの新規購入を妄想してた10月には婚礼の話もなかったので計算外でした(>_<;)
そこんとこ理解してたのに・・・つい口が滑って軽く言っちゃたのが命取りになりました・・・残念賞です(^▽^;)
2015年3月23日 23:06
娘さんの結婚式も無事に済まれたようでお疲れさまでした。

ウチもホイールの購入を打診した時、「今付いてるのが勿体無い。変えるにしても、車検まで待てば。」と、反対されました。

まぁ、どこの奥様も家計を預かって大変なんでしょうね・・・
男としても、そこも分かってはいるんですがクルマもカッコよくしたいって言うジレンマがありますよね・・・
コメントへの返答
2015年3月24日 0:14
こんばんは♪

ありがとうございま~すヽ(*^^*)ノ

購入時に買っとけば良かったと今更ながら思いました。
実際のところもったいないっていうのも理解できるので(たぶんそっちが正論なんでしょうけど・・・)反論しづらいです(^▽^;)

もう少し先に楽しみはとっておきます(^^)

2015年3月23日 23:12
今晩は!

良い結婚式だったようで良かったですね(≧∇≦)b

結婚式って本人達は勿論ですが
両親の涙腺崩壊を一番にターゲットしているところ有りますよね(-ω-;)

最近ではプロフィールビデオも手が込んでいて
なかなかの出来です。
式の映像までその場で編集して組み込む芸の素早さw

娘さんの手紙とかは一生の宝ですね!

しかしタイヤはご愁傷様です!(>_<)ゞ
コメントへの返答
2015年3月24日 0:24
こんばんは♪

ありがとうございま~す(▼-▼*) エヘ♪

やられました!!式場の作戦にもののみごとに嵌っちゃいました(^^)
まさしくエンディングでは本日の式の映像を“ついさっき花束贈呈してたのにいつ編集したんだろう”って思うほどの素早さで流してまたまた涙をさそうんですよ!!
これにはホントびっくりでしたw(゚o゚)w!!

娘からの手紙は嫁がどこかしまったみたいで私の手元にありません・・・寂しいなぁ~

アルミはもう少し我慢してタイミングのいい時に何とかしようと思います(^^)
・・・そうなるとホイールキャップのいいのでも探さないとちょっと寂しいです(^▽^;)
2015年3月23日 23:26
(T ^ T)泣けますね!感動と感銘と残念と!
コメントへの返答
2015年3月24日 0:26
結婚式で泣いたのはもう“過去“の話です!!

アルミが・・・

 (↑)

今はこっちの残念な方が泣きの原因ですね(^▽^;)
2015年3月24日 0:04
ぽにょっちさん、こんばんは。
コメント失礼いたしますm(_ _)m

この度は娘さんのご結婚おめでとうございます。
ブログを見てると、とても感動的な式だったのが伝わってきました。
やはりこういう場で泣くのは我慢できませんね。

感動の嵐で終わると思いきや、タイヤに釘刺さるわ、奥様からの小言の嵐…まさかのオチΣ( ̄ロ ̄lll)
コメントへの返答
2015年3月24日 0:34
こんばんわぁ~(^▽^)/

ありがとうございま~す(^^)
しっかり式場に泣かされました!!

今現在の私の気持ち・・・タイトルの“涙の訳”って実のところはアルミの件の残念な方が主ですね!!
嫁に話すタイミングミスったのでホント泣きそうですよ(^▽^;)



2015年3月24日 1:02
こんばんは。

何はともあれ、おめでとうございます。
私にも21才の娘がおります。

途中まで拝読しましたが、止めました。
別に娘の結婚が決まっているわけでもないのに

「コレは、
このまま読んだら涙腺がヤバイことになる。」

と野生の勘が働きました。



その代わり
洗車とタイヤのくだりは全部読みました。(笑)
コメントへの返答
2015年3月24日 1:39
こんばんは♪

ありがとうございま~す(゚▽゚*)♪

sucre51さんもいずれは通る道ですのでその時まで楽しみ(?)はとっておきましょう(^^)


親バカのくるまバカですから感動的な話だけで終れませんね・・・(^▽^;)
2015年3月24日 6:07
改めましておめでとうございます。また大イベントご苦労様でした。

“インチアップでアルミへの買い替え”につきましては今回は残念ですね、“シートカバー”の時のような天使のような奥さんの精神状態になるときを見定めて再チャレンジは如何でしょうか(笑)
コメントへの返答
2015年3月24日 6:22
おはようさんで~す♪

こちらこそ改めましてありがとうございます<(_ _*)>

完全にタイミングを間違ったみたいなので・・・ボーナスシーズン狙いで再チャレンジが現実的なのかなぁと思っとります!!
どうなることかは不明ですけどね(^▽^;)
2015年3月24日 7:33
ぽにょっち さん、おはようございます^ ^

生い立ち映像と、それに続くプレゼント攻撃は反則ですよね(⌒-⌒; )

でも良いお式のようで、よかったですね(o^^o)

ドライフラワーですが、そのサイズだと例えばお酒の箱とかぴったりサイズに入れて、よく食品に入ってくるシリカゲルを袋ごと大量にぶち込んでおけば綺麗に出来上がりますよ(=゚ω゚)ノ

タイヤは確かに一本買って、その後4本アルミ化は奥様の弾丸具合からいくと難しそうですね
(^◇^;)

のんびりいきましょうp(^_^)q
コメントへの返答
2015年3月24日 8:21
fmsonetさん、おはようさんで~す♪
ありがとうございます('-'*)♪

反則ですよね!!波状攻撃ですよ…
あれで泣かない人はいないでしょうね(^▽^;)

ドライフラワーって奥が深いんですね・・・
勉強になりました(^^)

しばらくはこの話題に触れないように嫁と会話するように気を付けないと更なる地雷踏みそうなのでおとなしくしていますよ!!

それにしてもこの時期って何かとお金の掛かることが多いんですよね…改めて痛感しています(・・;)
2015年3月29日 2:02
娘さんのご結婚
おめでとうございます
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース.+*:゚+。.☆

泣かせる演出はありますが(笑
それでも万感 胸に巡る想いはあるもので…
ジ~ンと心打たれるから
自然と涙も流れるんですよね^^
ご結婚式 お疲れ様でした♪

しかし タイヤ。。。
かなり痛いですね(>_<)
ボーナスシーズン辺りに
タイミングを計り ソフト路線で
なんとか入り込めること。。。
願っています(笑

ぽにょさんに
明るい未来が訪れますように~~.+*:゚+。.☆

コメントへの返答
2015年3月29日 8:32
ありがとうございま~す('-'*)♪

1週間経ちましたけど・・・娘からの電話の回数の減少とか今までの生活との変化により嫁いだことを実感していますよ。特に寂しさとかはないんですけどね。
逆に新しい息子と車のこととかで娘抜きの二人で遊んだりとかいう変化の方が嬉しいです(^^)

とりあえず昨日スタッドレスのパンク修理は終えましたので(まだスタッドレス履いてます!!)来週当りに純正サイズの夏タイヤを段取りして当面はオシャレなホイールキャップでも探そうかなってね♪
アルミとインチアップは様子見しながら(もちろん嫁の顔色ですけど・・・)気長に考えますよ!!(^▽^;)
2015年3月29日 22:04
こんばんわ(^・^)

ご結婚おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。

無事に式も終わり一息つける半面、
本当のところ寂しさありません?(^^;)
うちは、先週末に娘の卒園で4月からは
新一年生・・それだけでウルウルでした(T_T)

タイヤも同じく・・16インチアップ却下で・・・
夏にインチダウン(純正〉・・ウルウルです。



コメントへの返答
2015年3月29日 22:36
こんばんは♪
ありがとうございま~す(^▽^)/

血の繋がりっていうのか姓が変わっても娘は娘に変わりないですし新しい家庭で上手にやってくれればいいのなって心配の方が大きいぐらいで寂しさを感じる余裕がまだ無いのかもしれませんね・・・
(特に料理とかコイツできるんだろうか!?と不安でしょうがないですよ!!)

娘ちゃんが心配でしょうがないでしょ!!
防犯ベルを沢山持たせてしっかり見守ってあげましょう♪

タイヤについては気の持ちようで“楽しみが先送りになった”ぐらいで気長にいきましょう!!(^^)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation