• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月05日

正解は“木目調シート”でした♪ (◎_◎) ン?

正解は“木目調シート”でした♪ (◎_◎) ン?
ここ最近“扇風機”がマイブームです(^^)

どこへ行っても季節商品として売ってるので気になるんでしょうけど…

車用のものでもシガーソケット接続やUSB接続に電池式…

その種類の多さに何故か興味をもって色々買っちゃってますね。


今日のブログ…
まずはそんな中で買っちゃった『コーナン商事 LIFELEX MIST FAN(霧吹き扇風機)』のパーツレビューの続編です(^▽^)/

パーツレビューに書いてますけど折角買ったのにいざ使おうとしたらファンが回らなくて…
調べてみたら(↓)こんな感じで断線してたんです(ノ_-。)





そんなわけで何年ぶりかは覚えていないほど使っていなかった半田ごてをひっぱりだして恐る恐るひっつけました♪





単純な作業ですけど…ド近眼&老眼MIXの私には非常に辛かったです(TmT)ウゥゥ・・・

そして分解したのを組み立て直して…




スイッチを入れてみると…


無事にファンが回ったのでよかったです!! v(。・・。)イエッ♪


そそくさとMyFパケちゃんの車内で使ってみましたよ!!

この『霧吹き扇風機』の風力は以前に紹介したUSBのやつとほぼ互角ってとこなんですけど…

最大の特長の“ミスト”の状態がわかる写真が撮りたくて車内だということも忘れてトリガー引いちゃいました(^▽^;)
※タイトル画はトリガー引く寸前の写真です。





その時は私の使ってるコンデジが防水タイプなのでそのことのみ安心していましたけど…

当然のことながら眼鏡も服もシートカバーもそこらじゅうが悲惨なことになっちゃいました(;´▽`A``
…悲惨な写真はモザイク入れるともうわけがわかんないものとなったので自粛します(笑)


結局わかったのは…

走行中の車内では有っても無くてもどっちでもいいけど…

車に置いとけば本来の目的である“車外で役立つ暑さ対策商品がすぐ使える”ということでした(-"-;A ...


あと・・・

“車内でのミスト厳禁”(笑)



なので(↓)こんな感じで常備しようか考え中です…






・・・でね


私が“マイブーム”って言ってるぐらいだから…まだ終わりじゃないんですよ!!


ここまできたらやっぱり…

“きちんとしたクリップ式のやつが欲しい♪”

そうなっちゃうんですよねヾ(~∇~;) コレコレ


そんな想いを抱いてた先日、
何か運命を感じますけどいつものコーナンさんの自動車用品売り場ではない特設の季節用品売り場に大量入荷してるのに遭遇しちゃいました♪

…必然的に“買っちゃいますよね”ヾ(ーー )ォィマタカッチャッタノネ








これの詳しいレビューはまたアップしようと思いますけどとりあえずの設置状況(動作確認)はこんな感じです♪







ただ一言だけ感想を言えば…



“風力むっちゃ強烈ですよ!!”(= ̄▽ ̄=)V


いや~もうこれが“最後の扇風機”…だね♪(笑)





ここでちょっと…

『今日のブログタイトル間違ってないかい( ̄ー ̄?)??アレ??』とお思いの方もいるんじゃないかと…

今日のブログの本題はここからですよ!!(笑)


扇風機遊びばかりしていていると思われてるんじゃないかと思いますけど…(笑)

大好きな“貼りもの”もしっかりやってたりします(*^.^*)エヘッ



今回の貼りものもに使ったシートもいつものコーナンさんでお買い物しましたよ♪

コーナンさんのシート類売り場(主に切り売り関係)は(↓)こんな感じです。







(↓)少し離れたところには以前にみん友さんの“ふーぷらさん”から教えていただいた粘着レザーシートも取り扱ってました!!




で…この中から内装に貼るために2種類のシートを購入しましたよ♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

クイズのつもりでも私の好みがはっきりしすぎているので答えは簡単ですね!!






はい!! 木目調シートでした(^▽^;)

でも“木目調シート”っていっても材質もだけど色あいの異なるものが複数あってどれにするか結構迷っちゃうんですよ…

今回購入したこのシートはドイツ製の“d-c-fix”っていう粘着つきの塩ビシートでお値段の安いやつです。
45cm幅での切り売りで 408円/m(税抜き)でした(゚∇^*)♪

色はMyFパケちゃんの茶木目インテリアパネルよりも赤暗いです。
マホガニーって感じですね!!
車内で内装色と比較してみた写真が(↓)です。




ちょっと前のブログで木製シフトノブを自作中ってことは書いていますけど…その仕上げ色もマホガニーを予定してますよ♪

車内のイメチェンっていうか“より私好みに近づけたくて…”って感じです(▼-▼*) エヘ♪


そしてこのシートの貼り付け場所ですけど…実は(↑)の写真が答えだったりします(*'ω'*)......ん?



改めて見ると違和感が半波ない“100均の木目調シート”を貼ってるインナードアノブです。
同じ木目柄なのでまぁいいかって思ってたけど色がこれだけ違うとね…

なので…剥ぎ取って貼り変えちゃいましたよ♪





ついでなので貼り付けるデザインも少し形を変えました♪


いい感じになった貼り変え完了の写真が(↓)で~す!!ヽ(*^^*)ノ












全部のドアノブを貼り替えましたけど…色合いもよく満足です(^^)


あとついでなので(↓)も貼っちゃいましたよ♪ここは定番ですね。









どうでもいいことですけど…この小さいドライヤーはひとり作業では重宝してます!!
なんせ口にくわえて作業すれば両手が使えますからね(>▽<;; 












ちょっとまたブログが長くなってるような気もするけど…(笑)



さて問題です!!

先程はコーナンさんの売り場から“2種類”買ったって書いてるんですよ♪(* ̄ー ̄)v

もうひとつは何でしょうか(゚ー゚*?)オヨ?




場所がわかればすぐわかるかな???



(↓)これをラッピングしちゃいました!!またしても“はとですさん”のアイデアからヒントを頂きましたm(_ _)m







さていったい何のシートを買ったのか!?








答えは“いきなりの整備手帳”でお披露目しま~す!!


<( ̄∇ ̄)ゞマタコンド~ムフフ♪





おしまいですヾ( ̄  ̄) ← むっちゃ素敵なのできたみたい♪(^^ゞ


ブログ一覧 | Fパケちゃんいじり | クルマ
Posted at 2015/07/05 21:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

飛鳥III
ハルアさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年7月5日 22:02
ぽにょっち さん、こんばんは^ ^

ミストファン、ステアリングのブルーのエンブレムと同色でオシャレでつo(>ω<*)o
車内の快適さにこってあるんですね(=゚ω゚)ノ

あと、作業で口にくわえるのって必須ですよね〜

口は第三の手

と医者兼作家の方が書いてあるのを思い出しました。私もいつも作業時口に何かくわえてるので、夫に「汚い」 と言われますがやはり便利でいう事を聞いてませんσ(^_^;)

これからは熱中症に作業時気をつけないとですね
(*´∀`)b
コメントへの返答
2015年7月5日 22:57
fmsonetさん、こんばんわぁ♪

どうせなら少しでも快適な方がいいですよね(^^)
…こだわるとこ間違ってるかもですけど(笑)

ミストファンはファンが回転してる後ろからファンに向かってミストを発射する構造になってるので思いのほか飛散して悲惨なことに!!…オヤジギャグごめんなさい(^▽^;)

口は便利ですよね!!(゚ー゚)(。_。)ウンウン

ただこのドライヤーって小さいっていっても結構デカいので…よだれがね(失笑…&反省)

お互いに熱中症には気をつけましょう♪('-'*)
2015年7月5日 22:04
ぽにょっちさん、こんばんは。

笑えるほど凄いです!
呆れるほどの敬服です(=゚ω゚)ノ

凄い!
さすが!
その言葉に尽きます( ̄^ ̄)ゞ

奥様の…
『また、何ヤッてるの〜?』のお顔が
目に浮かびます( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年7月5日 23:10
レクさとさん、こんばんわぁ♪

毎度の馬鹿なことばっかりでスミマセンヾ(_ _*)ハンセイ・・・
本人はいたってマジメに取り組んでるんですけどね(笑)

最近は内張り外して自室に持ち込んだりしてますけど…今回もグローブボックス外して家へ入った瞬間に嫁と目が合いましたが目をそらされました(-"-;A ...
きっと呆れてるんだと思います…
(車内作業は嫁の目が届かないので大丈夫みたいです♪)

でも“無言”って怖いですよ!!( ̄_ ̄ i)タラー
2015年7月5日 22:23
こんばんわ(^_^)お疲れ様です(*^^*ゞ
「あの~ぽにょっちの親分か車内でミストの
トリガーを引いちまったんですよ~」
「な~に~やっちまったな~」(@_@;)
あきません!出先でぽにょっちさんのブログ
見てしまって、声出して笑ってしまいました
(  ̄▽ ̄)P.S畜光シール買って来てパワーウィンドウのスイッチに貼ってみました。
「おぉ~ええ感じで光ってるやん( 〃▽〃)」パクらせていただきました~(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年7月5日 23:20
こんばんわぁ♪(^^)

けっこう天然なのでスミマセンね!!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
もっとミストの粒子が小さいのかと思ってましたし…まさかあんなに勢いよく周囲に拡散するとは思ってなかったので(笑)

蓄光シールお役にたててよかったです♪(^▽^)/


2015年7月6日 0:01
こんばんは。

やっぱり、扇風機買ってしまうんですね(笑
後ろに回った冷気を前に戻す!
冷却効率200%アップですね。

ドアノブにも木目調張ってたんですね~
かなり統一感が出て良くなりました(^_^)b
コメントへの返答
2015年7月6日 0:11
こんばんわぁ♪

八べえ師匠の影響で扇風機マニアになっちゃいました!!(笑)
USB接続に電池式に最後はシガーソケットからのクリップタイプでほぼフルコース揃いましたよ(^^)

ありがとうございます(*'-'*)エヘヘ
内装は木目調とベージュ系でほぼ固まってるんですけど…揃えば揃うほど小さいことが気になりだしますのでキリがないですよ(^▽^;)
2015年7月6日 0:39
扇風機3台目ですか・・・
ここまで凝り性とは・・・
うすうす感じていましたけど脱帽です、好奇心って大事ですね~^^
ちょっと羨ましいです。

木目調化もすすんでいますね^^
グローブボックスの蓋はどーするんだろ、楽しみ~
コメントへの返答
2015年7月6日 1:02
こんばんわぁ♪
凝り性は凝り性なんですけど…“とりあえずは安くていいものないかなぁ!!”から始めちゃいますから満足いくものにめぐり合うのにかなり遠回りしているだけかもしれません(^▽^;)

グローブボックスの蓋に何か貼っちゃうのはホントに良いアイデアだと感謝してますよ♪
我が家にはここも足で汚すやつがいるんでね!!
…これがヒントですよ。なのではとですさんとはまったく違う素材になりました(^^)
もうここまで書いちゃうんだから正解言いますよ!!
っていうか正解は意表をついてのブログタイトルですよ♪…正直にブログタイトルに書いてるでしょ!!
(ブログ内で紹介してるd-c-fixとは違う製品ですけどね。)

2015年7月6日 1:03
こんばんは~☆

ぽにょっちさんちのほうのコーナンさんは、品揃えがすごいですね~(゜〇゜;)オォ 埼玉には二店舗しかないんですが、どっちも微妙です(^^;悪かないけど、う~んってかんじです。計り売りでオマケしてくれませんでしたし…(# ̄З ̄)ブーブー

木目×ベージュで、高級感漂う内装ステキ~(ノ´∀`*)ウットリ やっぱり、統一感があるとカッコいいなぁ…憧れちゃいます~♪ヽ(´▽`)/

クリップの扇風機いいですね~(о´∀`о)イイナ 今日たまたまオートバックスで見かけたんですけど、確かに『弱』でも結構な強風ですよね(^^;しかも、ブーーーンって音がでかいf(^_^;…980円なら欲しいなぁ(^^)←ケチ。
コメントへの返答
2015年7月6日 1:23
こんばんわぁ♪(^^)

うちの近所のコーナンさんは売り場面積もかなり広いですし品揃えは豊富ですよ(≧∇≦)b
え~!!おまけしてくれなかったの!?社員教育がよくないなぁ(笑)
私、今回も1割おまけしてもらいましたよ♪(別に頼んでないけどね…)

この車は毎日乗ってるから少しでも自分好みにしたくてね♪お褒めの言葉ありがとです
('-'*)エヘ

クリップ式のやつはコーナンさんオリジナルで税込み1274円でしたよ♪(安いでしょ!!)
レビューまだだけど良い所も悪い所もゆみすけさんの感想とほぼ一緒ですよ(笑)
2015年7月6日 7:51
おはようございます。

ぽにょっちさんのブログに 名前が出るとは( ゜o゜)ご紹介頂きありがとうございます(^^ゞ

木目調の色合いを統一させるのは難しいですよね。こんな色なはずと思って買ってみても赤っぽさが足りなかったりして色々と失敗した過去が有ります(>_<)
そんな事を思い出しながら見てましたが、そこは流石ぽにょっちさん!いい感じに統一感がでてますね♪

最近の扇風機はコスパが高そうですが、使い方次第ではこれからの時期には燃費に貢献しそうですね。
コメントへの返答
2015年7月6日 8:35
おはようございま~す♪

こちらこそありがとうございます。
ふーぷらさんから教えて頂いた商品を発見して喜んでいますよ!!('-'*)エヘ
粘着レザーシートはもう貼りたい場所は決まってるんでその内貼ろうと思ってますよ♪

木目調シートってほんとに種類が多くて色の統一は難しいですね…
なので微妙に違っていてもいかに違和感をなくすかとかあえて場所によって濃淡を演出するかみたいなことも考えながらいじってますよ(^^)

扇風機は使い方次第ですね!!
燃費は私、残念な方なのでこれでちょっとでも貢献できる!?といいのですけどね(^▽^;)
2015年12月3日 19:21
ここのコーナンはいろいろなカラーバリエーションが多くて良さげですね!
コメントへの返答
2015年12月3日 19:52
うちの近所なんですけど…他店舗と比較してもわりと種類は多いですよ!!
(カーボン柄はありませんけどね。)
木目調シートも複数の色柄はそろってますので重宝しています(^^)
ただ主に内装用のものが多くて外装用はORACALの艶有単色カラーものだけです(・・;)
もうちょっと外装用も増えるといいんですけどね。
2015年12月3日 20:08
私のは、内装用のにニスを塗りしちゃってます(笑w)
最近アトムの速乾ニスを購入して、その乾きの速さに驚きです!

あとは、ダイソーの木目シートシールです(笑w)
コメントへの返答
2015年12月3日 20:23
速乾ニスってそういう使い方もあるんですね!!

ちょっと似てるんですけど…
私はルーフエンドを凹ませた補修用としてダイソーさんのカーボン柄シート(もちろん屋内用ですよね...)にアクリルクリアー塗料(これもダイソーさんのですけど...)を吹き付けて耐候性のなんちゃって向上をはかってますよ(笑)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation