100均のUVレジン&レジンモールドでつくったエアロフィンプロテクター♪♪
若干小さいながらも数で勝負したら(笑)それっぽくはなりました(^^)v
今回は無事に装着完了した【その①】の続編でーす(^▽^)/
この度のドM的DIYでは、時間の経過によるUVレジンの変色や塗装の変化が一番気になるポイントだったので日記風にまとめてみましたφ( ̄∇ ̄o)
~経過観察記録~
[平成30年9月17日]曇のち晴
・シルバー塗装エアロフィンプロテクター取付け完了!!
[平成30年9月18日]晴
・特に変わったことなし
[平成30年9月19日]晴のち曇
・今日も特に変わったことなし...ってか、こんなに早く変化あったら困るもんね(笑)
[平成30年9月20日]雨
・朝起きると取り付け後はじめての雨…
よーく見たら
( ̄□ ̄;)!!
なんか塗装が浮いてる…
反対側も確認すると
浮いてるだけじゃなくてすでに塗装が雨で流されなくなってるところもある!!(;´Д`A ```
…わずか3日の短命( ̄▽ ̄;)
10個全滅でした。
シルバー塗装のあまりにも早い撃沈にちょっとショックを受けました。
ちなみに同じ条件で塗装してるネット購入のエアロフィンプロテクターは黒塗装は3ヶ月、シルバー塗装でも1ヶ月以上経過してるのにまったく状態に変化なしです。
中途半端に塗装が浮いてるのをそのまま放置しとくのも精神的に嫌なので浮いてる塗装のみの撤去を雨の中やっときました。
ピンセットでつまんだらキレーイにとれちゃいました!!
なんか快感(笑)(^ω^*)ヾ(-_-;)
ブツの方は表面塗装の無い状態でしばらく観察を続けようかとも思ったけどシルバー塗装がたまたま悪かっただけかも!?とか勝手な思い込みもあったので雨がやんだら一度全部撤去して再チャレンジすることにしました。
…ってか、雨の中傘もささずにやってたので若干風邪っぽい(-"-;A ...
[平成30年9月25日]晴
・ニトムズさんの強力両面テープはブラッシュドスチールのラッピングにもUVレジンともにしっかりと貼りついていましたので、プラスチックの粘土ヘラを使ってブラッシュドスチールを傷つけないように慎重に撤去しました。
[平成30年9月26日]晴時々曇
・リトライ開始~♪♪←こりないドM
今度は黒塗装で勝負です(*`▼´*)b
…もちろん下地処理は無しの同条件で(笑)
・黒塗装エアロフィンプロテクター取付け完了!!( ̄^ ̄)ゞ
今度はうまくいきますように… (-人-;)オ・ネ・ガ・イ
[平成30年9月27日]晴
・特に変わったことなし
[平成30年9月28日]晴
・特に変わったことなし
[平成30年9月29日]雨
・朝起きると取り付け後はじめての雨…
あれ!?...( ̄ー ̄?)
これどっかで見た流れ???
デジャブ???(笑)
よーく見たら
( ̄□ ̄;)!!
なんか塗装が浮いてる…
浮いてるだけじゃなくてすでに塗装が雨で流されなくなってるところもある!!(;´Д`A ```
…わずか3日の短命( ̄▽ ̄;)
10個全滅でした。
やっぱりデジャブw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
黒塗装のあまりにも早い撃沈にちょっと(今度はちょっとじゃないかも~)ショックを受けました。
今回ので塗装についてはこのままじゃ根本的にダメだってことが確定したのでとっとと全部撤去しちゃいました(^▽^;)
以下、ここまでの考察です¢(ーー;メモシトク・・・
購入品のエアロフィンプロテクターの方はプライマー無しでも大丈夫なのにDIYレジンエアロフィンの方は話にならない(ノД`;)
改めてネット購入のエアロフィンプロテクターとDIYレジンエアロフィンを比較すると大きさ形はもちろん違いますが塗装にはあまり関係ないように思います。
材質についてはネット購入品が軟質アクリル樹脂に対してDIYレジンの方は主成分が特殊アクリレート樹脂なので似たようなものだと思ってっましたけど特殊アクリレート樹脂っていってもアクリル系ってだけでいろんな種類があるみたいなのでこちらの方が塗装との相性に大きく影響してるんでしょうね(^_^;)
今回は下地処理としてのプライマー(ミッチャクロンやプラサフetc)は未施工なのでもちろんそれが根本的な原因だとはわかっていますけど、激安DIYするにあたっては可能な限り100均素材またはお安いもので済ませたいので(笑)そっち方面は使わずに何とかできないかが課題ですね(^▽^;)
でもここまできたらブログタイトル通り…
意地でも100均UVレジンを車外で使いた~い!!( ̄▽ ̄;)←やっぱりドM(笑)
100均でミッチャクロン売ってればそれで解決しそうな話ですが無理なのでお安い代替え品を見つける方向で~
で…
嫁のドレッサーでプライマーの代替え品になりそうなもの発見!!( ̄▽ ̄)
いけるかも!?
これでDIYエアロフィン編その②については...おしまいですヾ( ̄  ̄)
ここまでの最大の不幸は…(笑)
勝手に使ったの嫁にバレてめっちゃ怒られたこと(>_<;)
こりないドM…
To Be Continued
( ̄∇ ̄)ヾ(-_-;)
ブログ一覧 |
Fパケちゃんいじり | クルマ
Posted at
2018/10/13 11:03:45