• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月01日

ノマド

ノマド
スズキからジムニーシリーズで初となる5ドアモデル 新型「ジムニー ノマド」を4月3日より発売!



以下、ホームページより抜粋


新型「ジムニー ノマド」は、「本格的な悪路走破性を持つ5ドア コンパクトクロカン4×4」をコンセプトに、ジムニーシリーズ最大の魅力である悪路走破性を維持しながら、リヤドアの採用やホイールベースの延長などにより、後席の居住性・快適性向上を実現した4人乗りのモデルです。
デザインは、ジムニーのシンボルである5スロットのフロントグリルにガンメタリックの塗装とメッキの縁取りを施すことで、上質感を表現しました。また、車体色は鮮やかなパールレッドの質感がエネルギッシュでアクティブな印象のシズリングレッドメタリックと、上質感を感じられるセレスティアルブルーパールメタリック等をジムニーシリーズとして新たに設定するなど、全6色のラインアップとしました。
パッケージングは、ジムニー シエラに対して全長及びホイールベースを延長し、後席乗員の着座位置を後方に移動することで、後席の乗降性・居住性向上と荷室空間の拡大を実現し、ロングドライブでの快適性を高めました。
走行性能は、ジムニーシリーズの特長であるラダーフレームを「ジムニー ノマド」用に新作し、重量増加に対して必要な剛性を確保したほか、「FRレイアウト」、「副変速機付パートタイム4WD」、「3リンクリジッドアクスル式サスペンション」などの車体構成を継承しました。また、ホイールベースの延長により、高い直進安定性、及び、操縦安定性を実現しました。
安全装備は、衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」を標準装備したほか、アダプティブクルーズコントロール(ACC)を採用するなど、機能を充実させました。
「ジムニー ノマド」は、経済産業省や国土交通省などが普及を推進する「サポカーS ワイド」、国土交通省による「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」に該当します。



σ( ̄、 ̄=)・・・

ノマド...といえばエスクード!!

めちゃめちゃ懐かしいネーミングです。

その昔、長男が生まれるのに合わせて当時乗っていたスズキのカルタスからエスクードノマドに乗り換えたことを思い出しました。

…今から32年も前の話です(^▽^;)


前車のステップワゴンもそうだけど、みんカラはじめる前の愛車については特に意識して写真とか撮ってなかったです。

そして、写真といえば...デジカメではなく銀塩写真ばかりなので子供達の成長に合わせてのアルバムの整理とかも大変だった記憶があります。


(;゚д゚)アッ....

もしかして古いアルバムの中のどこかに映り込んでいるかもしれない!?


アルバムを引っ張り出して探してみましたら1枚だけど写ってるのがありました。




alt




…ケツから半分だけだけどね(笑)


改めて見ると何だかとても懐かしかったです(^^)





そういえばもうすぐ節分ですね。


ちなみに今年の節分は、明日「2月2日」です。2月3日ではありません。

昭和生まれなので節分といえば2月3日が不変なものと思ってましたけど…

そもそも節分とは、一定の日付ではなく二十四節気の「立春の前日」を指します。そしてその「立春」は、太陽の位置によって決まります。

なので、次2月2日が節分になるのは4年後の2029年です。そしてしばらくの間は、4年に一度2月2日。ただし、2057年、2058年になると2年連続で節分の日が2月2日になるようです。



今年の恵方は…


alt


明日は、美味しく恵方巻をいただきましょうd( ̄  ̄)



おしまいですヾ( ̄  ̄)  ← 今更ですが...明けましておめでとうございます(笑)

ブログ一覧 | 私って・・・なのかしら(^▽^;) | 日記
Posted at 2025/02/01 09:25:11

イイね!0件



タグ

関連記事

5ドア!スズキ「新型ジムニー・シエ ...
MS241さん

ノマド登場
ユタ.さん

ジムニーノマド
piyoshiさん

対向車にジムニー5ドア⁉️
みなみ@32さん

節分 2025
Legimoさん

今年の4月から制度改正により車検が ...
hiraりんさん

この記事へのコメント

2025年2月1日 10:27
私も「ノマドといえばエスクード」年代です。

ドア数増えて、少し大きくなっても、ジムニーはジムニーですね。


ちなみにノマドって遊牧民、という意味じゃなかったっけ?と調べてみたら「特定の場所にとらわれずに働く人・働き方」なんだそうです。

今風っちゃ、今風なのかもしれませんね😊
コメントへの返答
2025年2月1日 11:34
星のカペラさん、お疲れさまでーす♪

同世代のお仲間ですね!!(o^^o)

おー!
サービス残業&休日出勤当たり前で勤労感謝の日は働けることに感謝して働く日だと教え込まれていた時代(爆)...遊牧民に憧れてたあの頃が懐かし~(^▽^;)
っていうか、ノマドって言葉の響きが好きでした!!(^^)

それにしてもジムニーノマドは納車まで1~2年かかるそうで…
私、車買うのにそこまで待てませんわぁ(^▽^;)

2025年2月1日 12:08
遊牧民、という名の車です。

印象的なCMでしたよネッ。(^^)ゝ
そして、ステキな写真!🎉

…ン!?さては、にょっちサン、
ジムニーノマドにお買い換え??
そろそろ、遊牧民を気取ってみてもバチは当たらないのでは!
コメントへの返答
2025年2月1日 15:51
rossorossoさん、お疲れさまでーす♪

あの頃は良き時代でありCMもオシャレなものが多かったですね(^^*)

写真は平成初期ですけど昔ながらの家族集合写真って感じですよね(^▽^;)

で、ノマド…
納期が長ーーーーーーい(笑)
待てませんわσ(^_^;)


2025年2月1日 12:47
ぽにょっちさん

こんにちは😃
こっちは今日は晴れてるよ☀️
明日から天気崩れるっぽいね❄️😂

エスクード‼️
懐かしぃ〜😊
ぽにょっちさんにとって思い出の一台なのね😃
何が最高ってこの家族写真‼️👍👍👍
昔ってさ〜
今みたいに映え素材としての何かじゃなくて、
こいつと俺‼️って感じの写真よく撮ってた時代でしたよね😂
だから、家族、恋人と車!って言う位置付けが普通でしたよね。
こうして随分時が流れた後に見返すと、
堪らなく込み上げてくるものがあるよね😊
本当にいいわ〜この写真😊
素敵😀

もう車の内容云々より家族写真にうっとり🤩笑😂
めっちゃ癒されてありがとうございます🤭🤭

そして今年は明日ですね♪
例の節分😃
恵方巻き食べるのね、一心不乱に😂

あっという間の二月だけどまだまだ冬が続きますので、ぽにょっちさんも体調気をつけて過ごしてくださいまし〜❤️❤️❤️❤️👍

コメントへの返答
2025年2月1日 16:17
kちゃん、お疲れさまでーす♪

晴かぁいいなぁ
こちらは昼前から降り出した雨が止みませんね(;´д`)
雪にはならないけどけっこう寒いですよ…(;´Д`)ウウッ…

エスクード!
いいでしょ(笑)
32年前に乗ってた車だけど...今のフィットの前がステップワゴンでその前の車なので、32年で3台しか乗ってないですねσ(^_^;)

写真はね、古き良き時代の産物というか...銀塩カメラって何かかしこまってポーズとって記念になるように撮影してましたね。もちろん映えとかの要素もなく、被写体が主役ですしね(^^)
思い返して見るとこんな時もあったよなぁと懐かしくもありますが、この写真に写ってる長女や長男も独立して子育て中なので32年の重みも感じてしまいます。

( ̄ω ̄;)で...
恵方巻って一心不乱に食べるものなん?(爆)
私、ルール無視して輪切りの巻寿司状態のものを上品にいただきますわ( ̄ー ̄)ニヤ

そうそう…
来週中頃から急激に寒くなるらしいんで気をつけてね❤️❤️❤️❤️

2025年2月1日 13:32
ぽにょっちさん こんにちは~♪♪

ノマドに乗ってはったんですね、ボクの憧れの車でしたよ~😁
4ナンバーの板バネのジムニーに家族四人を押し込んで、どこへでも行ってました~ガタピシガタピシって😅 楽しい思い出ですけど🤠

ナイスガイのパパと可愛いお子さんと、聖子ちゃんカットの奥様👩
半ケツのノマド君に、ほっこりさせてもらいました(●^o^●)
ありがとうございました~♬
コメントへの返答
2025年2月1日 16:30
髭爺さま、お疲れさまでーす♪

エスクード!
ジムニーみたいに本格的ではございませんが、人生初の四駆で雪道もへっちゃらな楽しい車でした(^^)
…懐かしいです!!

写真の聖子ちゃんカットした奥方は…
うん、あの当時はまだ優しかった(爆)
あれから30年…
嘉門達夫の歌が聴こえてきそうです~( ̄▽ ̄;)!!

2025年2月1日 18:13
懐かしいですね
エスクード ノマド
確かにエスクードの方が馴染み有りますね
コメントへの返答
2025年2月1日 19:37
k@Iさん、お疲れさまでーす♪

世代的に懐かしいネーミングですよね!!
あの当時はブームにもなりましたけど最近の若者だとエスクードノマドっていうか、エスクード自体を知らない方の方が多そうな気がします(^▽^;)

ただ今後ジムニーノマドがどれだけ流行るか次第ですが、これから20年先の未来ではノマドといえばジムニーって世の中かもしれませんね(o^^o)

2025年2月1日 23:45
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。

エスクード ノマド!
懐かしいです・・・がノマドったらプロシード レバンテを思い出します(笑)

12歳で写真を始めて社会人になったころからしばらく離れてましたが、姪っ娘・甥坊の親代わり(代理パパ(笑))やりだしてから再開して相当撮りましたので・・・ネガフィルムだけでもみかん箱数個分あります(笑)
携帯カメラで撮るようになってずいぶん経ちますがかなり下手になってしまいましたね(汗)
コメントへの返答
2025年2月2日 8:27
ケネスさん、お疲れさまでーす♪

( ̄ω ̄;)エートォ...
プロシード レバンテ??
まったく記憶にないんでぐぐってみしたらマツダ版エスクードだったんですね(^▽^;)

お写真…
物持ちがいいですね!
そういえばうちとこのアルバムはあったけどネガはどこいったんだろうか!?
ひとつも見当たらない(;´▽`A``


プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation