昨日(5日)は勤め先の新年互礼会でした。
9時頃に解散となったので帰宅後は新年初洗車できました(^▽^)/
天気も久しぶりに晴れていたのと元旦から雪道走行してたのでちょうどいいタイミングでした♪
いつもの様に手洗い洗車・・・CCゴールド&レインXもしっかりできました(^^)
今回の洗車はもうひとつ目的がありました。
例の○○○くさい(!)ダミーダクトを剥がして今製作中のやつが出来次第いつでも取り付けれるようにしておくことでした。
洗車後すぐに試みました・・・が、結構しっかり両面テープが引っ付いていて手だけでは外せませんでした。・・・いい仕事(?)してたのね!(^▽^;)
最終的には内張り外しのお世話になり綺麗に剥がすことができました。
接着面を脱脂して綺麗にしました。
久々の純正が姿を現したのでしみじみ観察・・・
『なんかこのままでもいいかも♪』って一瞬思いました・・・
今製作中の新しいやつが試行錯誤の繰り返しなので“現実逃避”かも・・・
久しぶりに純正見たのでちょっと“新鮮”な感じがしました!
折角なので記念撮影しときます。
・・・あくまで今後の比較用です!やめたわけじゃないですよ~(;^_^A アセアセ・・・
ダミーダクトはホワイト系でいこうとしてたんですけどブラック系もありかなって思えてきました。
新しいのができるまでは当分このままです・・・
『余計に悩みが増えました!』
本日付けの作業状況ですけど最後の仕上げを残してほぼ完成しています。
ちょっとだけ施工中の写真をUpしときます☆ヽ(▽⌒*)♪
これが中心部材になるんですけど厚さ5mmのポリスチレンボードを切り抜いて切断面にアルミテープを地味~に貼ってるとこです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
続きはまた後日・・・
この作業、最終的に両面テープの貼り付け施工となるので本来気温の低い冬場は不向きですけど・・・
春まで待てないので天気の良い日にやっちますd(^-^)ネ!
Posted at 2015/01/06 21:21:50 | |
トラックバック(0) |
Fパケちゃんいじり | クルマ