• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

お部屋で…“リアル”…“おさわり…”!? これって大丈夫なんだろうか(〃∇〃)

お部屋で…“リアル”…“おさわり…”!? これって大丈夫なんだろうか(〃∇〃)
末っ子から貰ったんですけど…


ブログタイトルはパッケージ&取説の気になる箇所だけ連呼してみました( ̄▽ ̄)ゞ



部屋の整理してたら出てきたって言ってました。
どうも昨年の誕生日に姉から貰ったみたい…
実に1年間机の引き出しに眠ってたようです!!
“なめこ”が一時プーム(私の守備範囲外なので今はどうなのかよく知りません!?)だったころの商品だと思いますけど…

本人曰く・・・
『おもしろそうなのでいつか育ててみようとしまってたけど今は全く興味ない…でもお姉ちゃんから貰ったものだから捨てるわけにもいかなんで父さん何とかして!!』って…
そういうわけで私の元に廻ってきました。

恐る恐る開けてみました。




育てれば“食べられる”って書いてありますけど…

“腐ってるんじゃないんだろうか?”


一応真空パック(!?)みたいなので大丈夫そうですけど…
開けちゃったら育てないといけないので…息子同様にためらって結局未開封のままです(-"-;A ...

(心の声)

『息子同様にず~と未開封のままのような気がする…m(_ _;)m ゴメン!!』





やっぱり“気になること”といえば…MyFパケちゃんにもあります<(T◇T)>!!!
(やっちゃったのもあるので“ありました”かも…)



【気になったんで…①】

以前にちょとした期待を込めて取り付けてた“DEFOERオゾン&マイナスイオン発生装置”ですけど一つ問題が発生してました。
製品本体がどうのこうのではなく取付け(電源ソケットに挿してるだけなんですけどね・・・)場所の方です。






よく見ると(よく見なくても…)わかりますけど…アームレスト上蓋の全開閉があたっちゃってできない!!(TmT)ウゥゥ・・・



なので“DEFOERオゾン&マイナスイオン発生装置”の場所移動しました(^^)

移動先は運転席前の電源ソケット(もともとは3連つけてました)の場所へ…




(↑)写真はCARMATEのLEDモール(CHROME/BLUE)で使用したものの使いまわしです。

そこは3つとも使用中でしたので…単純にソケット数を増やすために“4連ソケット”を買ってきました。




4連セパレートソケットイルミ付(税込1,058円)
相変わらず“コーナン”です('-'*)エヘ♪

ついでということもありセンターコンソールの照明用でポン付けLEDブルーライトも追加してCARMATEのLEDモール(CHROME/BLUE)の電源を逆にアームレストの後へ移動しました。
CARMATEのLEDモール(CHROME/BLUE)の配線はセンターコンソールの中に押し込んじゃいましたので目立たなくできました。



(↑)見ての通りこの場所だと5連は幅的に美しくないので4連ということで・・・




ポン付け商品は簡単に取付けできるので無計画に設置してたんですけど…いざやりかえるとなると結構面倒くさいですね…(^▽^;)
只今エーモンのパンフレットで妄想を膨らませてますけど…こんなことを面倒に思ってるんだから前途多難だと改めて思ってます(>_<;)




【気になったんで…②】

大好きな茶木目のインテリアパネルに混じって貼ったドア内ノブの“木目調シート”です。
自称『アバウト主義』ですけど・・・色合いが違うのでやっぱり気になる・・・

これは単純な発想で“ドアノブだけだから”目立つんだ!!・・・と勝手に決めつけて“周囲に増殖”という形をとってみました(^^)



ドアノブの奥も貼っちゃいます。
ネジ穴部がありますが“一切気にしません!!”・・・必要になったら剥ぎます(^▽^;)
あと前席のみは周囲にちょこっと追加してペタペタはりました♪













・・・今の内装(前席周囲)の“昼顔”は結局こんな感じになってます♪
(電源一切入ってない状態です。)







 ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ 







・・・“夜顔”の方はエロブルーですけど健全でしょ!!(゚-゚*)(。。*)ウンウン




【気になったんで…③】

雨の日の“バイザーのしずく”が異常に気になってます!!



写真は助手席側ですけど窓閉めてる時はもちろん何の問題もないんですけど・・・すこし開けると(↓)のようになります。



窓を開けすぎる(!?)と当然のことながら雨が吹き込みますけど・・・微妙に開けてる時(写真よりももう少しってとこです・・・)もバイザーにぶら下ってるしずくが車内に落下してくるのがどうしても許せない!!( ̄ロ ̄lll) ガビーン

・・・ということでこちらも対処しました♪
(どさくさに紛れて整備手帳に追加しちゃいますヾ(_ _*)ハンセイ・・・)


私の居住地区は今週末にかけて雨の予報となってます。
気になってたことはどうしてもやっておきたかったので良かったです♪
(@^▽゜@)ゞ




【気になったんで…④】

暖かくなったんでいよいよコレ貼ろうかと思ってます(^^)
どこに貼るかは想像におまかせします・・・
(もちろんただ貼るだけじゃ満足できないんですけどね!!)



“ゴールデンウィーク”までには妄想を形にしたいな・・・ってね♪


おしまいですヾ( ̄  ̄)  ← ホントは椎茸が苦手だったりする・・・
Posted at 2015/03/31 21:36:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | Fパケちゃんいじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 345 67
89 10111213 14
15 161718 192021
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation