
100均(ダイソーさんのやつ...)のUVレジンソフトタイプを使った“ぷにぷにポッティング”がMyブームとなってます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
手軽に出来てとにかく楽しい~!!
ここってやっぱり平素は見えないのでちょっとね...(^▽^;)
そんな訳で今は内装品にアクセントをつけようと試行錯誤しています。
とりあえず色んな素材を使ってUVレジンとの相性や仕上がり具合も見ながらの実験って感じですけどね(笑)
言葉だけだとイメージが伝わらないので…こんな感じで遊んでま~す(^^)
素材をカットして~
UVレジン盛って~
これって何だかわかります!?( ̄ー ̄?)
2種類ありますけど…
わかりにくい方から説明しますと(笑)
ウィンカーとワイパーレバーの先端部を木目調ポッティングでオシャレにする試みです♪
取り付けるとこんな感じになりましたよ~( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
型取りしましたけどまん丸じゃなくてへんなオムスビみたいな形なのでちょっと歪ですけど…
艶々でぷにぷにの質感と見た目は単調な木目調シートに立体感を与えてくれますね v(。・・。)♪
耐久性の方は貼り付けてから3週間経過してますが特に問題ないみたいです。
木目好きなのでこれは増殖する予感が!!…って書きながらこの後も色々と作ってるんですけどね(笑)
それともうひとつの“Sマーク”の方ですがFit3HV乗りの方は直ぐにわかると思いますけど…
(↓)Sモード切り替えボタンですね!!
ここって元々くぼんでた箇所ですが私は茶木目のインテリアパネル貼ってるんで特に凹んでます(-"-;A ...
正直...Sモードは滅多にっていうか殆ど使用しない禁断のボタンなんで見た目だけのオシャレのつもりです!!
っていうかこの素材は今でもお気に入りなのでUVレジンとの相性も見てみたかったのが本音ですけどね。
こちらの方の出来はあまり良くなかったです。
というのも“Sの字”をメッキシートに予め貼り付けた後でUVレジンを盛ってしっかり空気を抜いたつもりだったんですけど…硬化中に字の下の方からまだ残ってた空気が(それも結構デカイのが!!)でちゃったみたです(TmT)ウゥゥ・・・
まぁお遊びのDIYなので...その他の艶々でぷにぷにの質感やブラックメッキ特有の見る角度で色彩が変わるのはUVレジン盛っても健在で空気も模様だと思えばいいので気にせず貼っちゃいましたけどね(笑)
Sボタンの嵩上げができて見た目も私好みになったので良かったです(=v=)ムフフ♪
ただ副作用として無性にSボタンを押しちゃうようになったんですけどね(笑)
突然ですけど…クイズで~す(^▽^)/
この“Sマーク”って何かから切り抜いた文字ですけどわかります!?
シール類とかは結構持ってるんですが…手頃な大きさのものが手持ちになかったので…
ヒントはダイソーさんにお世話になってますので…
あんまりひっぱるネタでもないので(笑)
正解は…
の…
…でした( ̄▽ ̄)ゞ
あと今年の流行語じゃないですけど…
“爆買い!!”
ご近所のダイソーさんでUVレジンソフトタイプの店頭陳列商品全部買っちゃいました~!!
おしまいですヾ( ̄  ̄) ← めっちゃスケールの小さい爆買いでスミマセ~ンヾ(_ _*)ハンセイ・・・
Posted at 2015/12/07 23:57:45 | |
トラックバック(0) |
Fパケちゃんいじり | クルマ