
夏はUVレジンの季節♪♪...などと浮かれてつくった100均UVレジンDIYのぷにぷにフロントエンブレム・レッド仕様でしたけど(笑)…
貼りつけてから数日経過した雨上がりの日の出来事です。
フロントエンブレムをなにげに見ると違和感アリ!!(=゚ω゚=;)
なんかHマークの右側(助手席側)のやつのところだけスゴイ大粒な雨ダレかなぁ~( ̄ー ̄?)
そっと手で触れてみると…
つかまめましたぁ w( ̄▽ ̄;)w!!
ってか、見事にレジンの部分だけ肌別れデス(>_<;)
試しに他の3箇所もそっと触ってみると…
全部はげちゃいましたぁ~(;´Д`A ```
ただ、冷静に考えるとね、、、
レジンと赤いホログラムテープは過去にも肌別れしてるにもかかわらず“ステアリングエンブレムよりもパーツが大きいから大丈夫...かなぁ!?”みたいな軽い気持ちで何の対策もせずにつくっちゃったのであたりまえかも~(;´▽`A``
まぁ救いはレジンは剥げちゃったけど赤いホログラムテープは損傷もなく大丈夫だったことでしょか(^▽^;)
さぁここからは気を取り直して手直しタイムです!!(^▽^)/
↑
こりないドM(笑)
実は剥げちゃったレジンの方もまったく損傷なかったのでお部屋に持ち帰りました!!
補修プランとしては、寺岡製作所さんの極薄透明フィルム両面テープで貼り合わせるんだけど、ついでに対紫外線対策としてもうひと手間加えます(゚ω゚;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・
100均のUVレジンはその名の通りで紫外線効果型なんだけど...過去に屋外での耐久性もレポートしていますが時間の経過とともに黄色っぽく変色します。
今回のは貼ってる場所も車の先頭部だから空気抵抗や風雨の影響を受けやすいってことも加味して手持ちのアクリルスプレー(クリアー:ダイソー100円商品)でトップコートしときます!!( ̄ー ̄)ゞエライ
塗装⇒乾燥⇒塗装⇒乾燥…を5回ほど繰り返しました。
そして...再装着♪♪
…透明なのでクリアー塗装もしてるのかどうかすらわかりませんが(笑)
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! ←しつこい
見事に復活でーす♪(* ̄∇ ̄)/
…言わなきゃ何したのかまったく違いがわからないけどね( ̄▽ ̄;)
今回はいつものフレーズ「破壊と創造」...ではなく…
『破損と補修』でした(;一ω一||)
まぁ元通りになったからいいけどね(笑)
おしまいですヾ( ̄  ̄) ← 終わりよければすべてヨシ!!
ではなく…
そう世の中甘くない(笑)
更に数日が経過した雨上がりの日の出来事です!?
(◎_◎) ン?
( ▽|||)サー
完全崩壊!!(-_-;)
UVレジンが部分的にひび割れて剥げてたので綺麗に撤去しようとしたけど、透明両面テープが邪魔して結局のところ全撤去となりました( ̄Д ̄;)
もうね、このネタは「破壊と創造」とか「破損と補修」...ではなく…
ただの『不成功 失敗』ということで...
( ̄▽ ̄;)ゞ
以下は今後の為の考察です。
今回粉々になっちゃた部位を観察したら厚みの薄い箇所を中心に破損していました。まぁ手作業なので不等厚になっちゃうからね…
厚い箇所は比較的そのままだったのでレジン盛る際に厚盛できれば以外と耐久性上がるかも?とか思ってます。
クリアー塗装も一緒にバラバラになっていたので当たり前だけど塗装じゃ強度アップはできないみたいです(笑)
この塗装は変色対策なので今回は検証すらできずに終了したのが残念でした(-"-;A ...
なお、劣化を促進する紫外線の他にもやっぱり貼り付け位置が車の先頭部だから想像以上に空気抵抗や風雨の影響を受けてるかもですね。
車内に貼ってるものは2年以上経ってるのにまったく性状に変化ないので車外使用でこれだけ早くにダメになっちゃうのはちょっと残念です。
レジンにも種類があって今回使った紫外線硬化型のUVレジンの他に2液混合タイプのエポキシレジン(こっちの方が厚盛できますが大量購入でわりと高かったりします...)もありますが、ダイソー信者ですからあくまで100均UVレジンに拘ってそのうち重ね盛りの厚盛でリベンジしようと思いまーす!!(* ̄∇ ̄)/
↑
ポジティブなドM(笑)
あー
何もなくなったフロントエンブレムの隙間…
元々はなにもなかったのでただ元に戻っただけなのにちょっと寂しいもんですね(*-ω-)
そんなわけで一時しのぎですがUVレジン抜きのカーボンゴールド貼っときました( ̄▽ ̄)
リアとお揃いなのでリベンジするまではこれでガマンです(^▽^;)
( ̄ω ̄;)エートォ...
しばらく経ってもリベンジネタに触れないようならもう諦めたと思ってくださいませ(゚-゚;)ヾ(-_-;) バカ
今度こそ...おしまいですヾ( ̄  ̄) ← 色々とヾ(_ _。)ハンセイ…
Posted at 2018/09/22 21:05:22 | |
トラックバック(0) |
Fパケちゃんいじり | クルマ