• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちのブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

もういくつ寝ると~クリスマス~♪♪

もういくつ寝ると~クリスマス~♪♪
ひろしまドリミネーション2018

場所:平和大通りを中心に中心部商店街や商業施設などの市内中心部一帯
開催期間:2018年11月17日(土)~2019年1月3日(木)
点灯時間:17:30~22:30





毎年のことだけど、こういうの見ると冬本番だなぁって感じます(^^)



冬本番…

ってことで車内のクッションも冬仕様にしました♪


alt

暖かそうなボアクッションです。

色彩はもちろん私好みのベージュ系のチェックをチョイスしました(*'-'*)


裏面はこんな感じで滑り止めはついていないのでシートカバーを傷つけることもなく安心して使用できます。

alt

大きさは43cm×43cmのMADE IN CHINAです。

alt


ちなみに先月松江に帰省した際に実家の近所の激安スーパー(トライアル松江店)で安かったので買ってました(^▽^;)

お値段は…

通常価格で驚きの...1枚税込299円ヾ( ̄0 ̄;ノ

alt


ズレ止めがついていてこのお値段はかなりお買得ですね~!!ヽ(^◇^*)/ 


話は脱線しますが、レシートみてわかるようにこの時のお買いもの金額は合計で¥3,176でしたがお財布に千円札がなかったので1万円札とあと小銭で206円を払ってます。
当然お釣りは7,030円となります。

私いつもこういう支払方を普通にしてる人だけど、職場や家族からは『めんどうくさくない?』ってよく言われます(;´▽`A``


これ普通じゃないの?(^▽^;)



話を元に戻して…

激安店は色々ありますが、安さでいえばコーナンさんよりもトライアルさんの方が確実に上です。(コーナンさんには怒られそうですがその他の同一商品でもトライアルさんの方が安いです。)

...自宅近くにトライアルさんが無いのが残念なんだけどね~(^_^;)


まぁ細かいことはどうでもいいや(笑)

激安ボアクッションの装着でーす♪♪


alt


alt


うーん満足満足(≧ω≦)b





そうそう、12月といえばクリスマス♪♪


子供達が小さかった頃は毎年飾ってたツリーですが…

もう出すのもめんどうになったので(笑)今年はダイソーさんのミニオブジェにしました(゚-゚;)ヾ(-_-;)


alt


店頭には多種多様の可愛いミニオブジェが並んでいましたけどシンプルなのを購入しました。


alt

CHRISTMASプレートがついてる木製の置き物(高さ約10cm)と光るサンタさん(高さ約8cm)です♪

光るサンタさんは電池別売りだったのでボタン電池のLR44×2個セットを一緒に買いました。

100円商品3個で合計324円のクリスマスミニオブジェセットの出来上がり~(* ̄∇ ̄)/


購入時にちょっと気になったのは光るサンタさんです。

商品タグには「さまざまな色に変化!」って記載はあるけど、ダイソーさんの店頭には電池入りのデモ商品とか飾ってなかったのでどんな感じに光るのかわからなかったことです。

そういうわけで、とりあえず点灯確認も含めて電池入れてみました。

電池は底の部分に入れるようになってます。

alt


【注】開閉部の留めネジが小さいから精密ドライバーの+が必要ですφ(゚-゚=)


それでは...点灯式でーす!!(^▽^;)


alt


alt


alt


alt


明るい室内ですけどしっかりと色が変わっていくのがわかりました♫o(▽^v)


コンパクトサイズのクリスマスミニオブジェですが、有ると無いとでは大違いで(爆)...

しっかりとクリスマスムードは演出してくれますね。+゚.。+。(´ω`*)♪♪



あっ!( ̄0 ̄;

ミニオブジェ見てたら以前に購入してたダイソー商品のことを思い出して収納庫をゴソゴソしたらでてきました(^_^;)


alt


コルク栓風のワイヤーライトです。

空き瓶の中にLED付きのワイヤーを入れて光りを愉しむオブジェにしちゃう商品です。


電池入れるところが瓶のコルク栓をイメージしていてサイズもコルク栓と同じになっています。

本体は100円商品でしたけど電池(LR44×3個)は別売りでした。

…なんか最近のダイソーさんのこの手の商品って電池別売りが多いんだよね~(-"-;A ...


ついでなのでこれも一緒に飾っちゃえ~!!

と、その前にこれも点灯確認しなきゃね…


alt


alt


こちらも問題なく綺麗な白色で点灯しました(☆∀☆)


で…

この商品...空き瓶に入れて愉しむものだけど部屋にあったのはこの2本!!





alt


ともにもうちょっとで空き瓶になるけど、まだ身が入ってまーす( ̄▽ ̄;)


しょうがないので中身を消費して(笑)空き瓶にしました( ̄▽ ̄)=3


後日、中をキレイに洗ってからラベルを剥がしました。


alt

ドライヤーで温めてスクレーパーで端部からちょっとずつ剥がすとわりと簡単です。

糊残りはパーツクリーナーで拭き取ります。

こういう作業って基本的には車のガラスに貼ったステッカー剥がしと一緒ですね(^^)


ハイ!!

こんな感じで空き瓶2本できました~(≧∇≦)b


alt


ともに720mL入りの瓶でしたけど色と形が違うのでどっちが綺麗か両方試してみました♪


まずは緑色の細身タイプ!!

alt


点灯でーす( ̄+ー ̄)




alt


素直にキレイかも!?

瓶は緑色だけど中で白く光っているのがよくわかります。

おまけにワイヤーが不規則に曲がってるから同じ光り方って二度と再現できないのもおもしろいなぁと思いました('ー^*)



次に透明だけどガラス表面がデコボコしてる寸胴タイプ!!


alt


点ける前から言っちゃダメだけど、見た目の雰囲気では緑色の細身のヤツにかなわないだろうなぁ…(;´▽`A``


まぁ一応こちらも点灯でーす!!






alt


予想に反して...めっちゃキレイ~♪(=゚ω゚=;) 


ガラス表面のデコボコが光を乱反射して幻想的な雰囲気になっちゃいました(* ̄ー ̄)v



まぁ人も一緒で見た目で判断しちゃダメってことでしょか d( ̄  ̄)

なんか良いこと言った気になってる(゚-゚;)ヾ(-_-;)オバカ




もう何が書きたいのかよくわからなくなったので(笑)...



最後にクリスマスミニオブジェ&ワイヤーライトの記念撮影(in My CAR)♪♪









alt




Merry Christmas☆゚・*:.。.☆






って、早っ( ̄▽ ̄;)








おしまいですヾ( ̄  ̄)  ← 冷たい雨の中で撮影してるヘンタイがいますよ~(* ̄m ̄)プッ



Posted at 2018/12/13 17:25:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | Fパケちゃんいじり | クルマ
2018年12月11日 イイね!

大雪時のチェーン装着規制に対するニュース報道への違和感

ちょっと前から話題の大雪時のチェーン装着規制

昨日のニュース報道ではどこも下記のような内容でした。


国土交通省と警察庁は10日、大雪による車の立ち往生防止対策として今冬からタイヤチェーンの装着を義務付ける対象に、高速道路と国道の計13区間を指定すると発表した。
 近く省令を決定した上で、対象区間の積雪量などを勘案し、開始時期を決める。指定区間では、スタッドレスタイヤ車を含む全ての車でチェーン規制が実施される。
 対象となるのは、過去に大規模な立ち往生などが発生した急勾配の峠を含む高速道路7区間と国道6区間。2月に多くの車が立ち往生した福井県の国道8号などが含まれる。規制の効果を踏まえ、来年度以降の対象拡大も検討する。
 規制に違反すると、6カ月以下の懲役か30万円以下の罰金が科される場合がある。国交省と警察庁は、対象区間付近でのチェーンの脱着を徹底し、実効性を確保する考えだ。
 対象の13区間は、以下の通り。
 【高速道路】
 ▽新潟・長野両県の上信越道(信濃町IC~新井PA)▽山梨県の中央道(須玉IC~長坂IC)▽長野県の中央道(飯田山本IC~園原IC)▽石川・福井両県の北陸道(丸岡IC~加賀IC)▽福井・滋賀両県の北陸道(木之本IC~今庄IC)▽岡山・鳥取両県の米子道(湯原IC~江府IC)▽広島・島根両県の浜田道(大朝IC~旭IC)
 【国道】
 ▽山形県の国道112号(西川町志津~鶴岡市上名川)▽山梨・静岡両県の国道138号(山梨県山中湖村平野~静岡県小山町須走御登口)▽新潟県の国道7号(村上市大須戸~同市上大鳥)▽福井県の国道8号(あわら市熊坂~同市笹岡)▽広島・島根両県の国道54号(広島県三次市布野町上布野~島根県飯南町上赤名)▽愛媛県の国道56号(西予市宇和町~大洲市松尾)。



これって国土交通省からの広報をうけたものだけど、その原文は…

 国土交通省では、冬期道路交通確保対策検討委員会でとりまとめられた、「大雪時の道路交通確保対策の提言 中間とりまとめ」に基づき、「道路ネットワーク機能への影響を最小化」するため、除雪体制の強化や集中除雪、大雪時の需要抑制の呼びかけ等の取り組みを進めているところです。
 〇 このうち、チェーン規制については、
   ・時期:大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行われるような異例の降雪時
       ※平成29年度は、大雪特別警報の発令はなく、大雪に対する緊急発表は3回。
   ・場所:勾配の大きい峠部でこれまでに大規模な立ち往生などが発生した区間
    を対象として、従来であれば通行止めとなる状況においてタイヤチェーン装着車のみ通行を可能とするものですが、現時点で、
   国土交通省と警察において調整しているチェーン規制区間は別紙のとおりですのでお知らせします。
   ⇒ 全国13区間(うち 直轄国道6区間、高速道路7区間)
 ○ 具体的な開始時期については、改めてお知らせいたします。
 ○ また、大雪が予想される2~3日前より通行止め実施の可能性がある旨について事前広報を行い、不要不急の外出を控えることや広域迂回、並びに物流車両の運行計画の見直しなどについて、地域住民や道路利用者に周知してまいります。
 

詳しくは、大雪時の道路交通の確保に向けた取り組みについて(チェーン規制の検討状況)をご覧くださいませ…


σ( ̄、 ̄=)ンート・・・

国土交通省からの発表内容で一番重要なところは、『大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行われるような異例の降雪時で従来であれば通行止めとなる状況においてタイヤチェーン装着車のみ通行を可能とするもの』というところです。

結局のところ...大雪特別警報が発令されるレベルのもの凄い豪雪で過去に全車両通行止めにしていたケースでも今後はチェーンがあれば通してくれるってことのように受け止められます。


この点については、マスコミ報道は???

大事なことを飛ばして中途半端に報道するから…

(私ひねくれ者だから)なんか、チェーンの購入を煽ってるだけのように思えるんだけどね( ̄ー ̄?)


まぁまだこの政策については、運用方法、時期、場所共に未確定じゃあるけど今後の動向に注目していきます。


ちなみに私の生活圏では、
・【高速道路】広島・島根両県の浜田道(大朝IC~旭IC)
・【国道】広島・島根両県の国道54号(広島県三次市布野町上布野~島根県飯南町上赤名)
が該当していますので尚更のこと、興味津津です。

この2路線については、迂回路もあるし今のところ焦ってチェーン購入するつもりは微塵もありませんが...( ̄▽ ̄)




おしまいですヾ( ̄  ̄) ← この件については、専門家じゃないので難しいことはよくわかりませんが、興味ある方はニュースの元になった国土交通省からの広報原文も読んでみてね!!



2018年12月06日 イイね!

絶対にマネをしてはいけない…エアコン送風口用芳香剤の魔充填( ̄▽ ̄)

絶対にマネをしてはいけない…エアコン送風口用芳香剤の魔充填( ̄▽ ̄)
もっともポピュラーなエアコン送風口用タイプの液体入り芳香剤♪

alt

あっ...私、消臭力派です( ̄^ ̄)ゞ

これってけっこう無くなるの早かったりしますが効果は抜群ですよね!!

alt


今回のブログは…

この使い切った芳香剤をどうにかして(笑)再充填して使えたら究極のエコだし...何よりも激安じゃないだろうか!?( ̄ー ̄?)

そんなたぶん誰もやったことない(...と思ってる)

ってか、やろうとも思わないだろう~(^▽^;)

...というアホなネタです( ̄▽ ̄)ゞ


ただし、この手の芳香剤は基本的に使い捨てで再充填とか想定してないし、そもそも分解そのものを禁止しています。

alt


なので...これから記載する行為は誰もやらないとは思いますが絶対にマネしないようにお願いしまーすd( ̄  ̄)ヾ(-_-;)


とりあえず分解してみました。

alt


2ヶ所のツメを外せば簡単に分解できました。

alt


簡単に分解できたので...簡単に中身を取り出せました(笑)

alt

開けちゃダメって書くぐらいなら、もうちょっとしっかりした構造にしないとね~(;´▽`A``

ただ不思議なのはこの芳香剤の入っていた空の容器って密閉されてる感じなんだけど…

どこから芳香剤を入れてどうやって揮発?蒸発?して香りを外にだしてたんだろうね?(゚-゚;)

まぁ難しいことは考えないことにしときますσ(^_^;)

で…この透明な容器に再充填するんだけど…





今回の秘密兵器(笑)はダイソーさんで買ってきたこれです。

alt

化粧品用スポイド~♪


袋開けたらこんな感じです。

alt

スポイドって名前だけど、おもちゃの注射器ですね!!


針の部分はネジ式です。

alt


針の先端は尖ってないのでホンモノの注射器のように挿すことはできませんが細くて危ないので保護チューブも付属しています。

alt



この大人のおもちゃの注射器(笑)使ってどうするかはもう説明不要ですよね(* ̄∇ ̄*)

リキッド芳香剤を強引に…

ラブ注入~♪♪(///o///)ゞ


alt


ただ注射器の先っちょが尖ってないのでキリで小さな穴をあけました。

alt


あとは…

alt


alt


alt

満タンにすると漏れちゃうので9割ぐらい挿れて終了です( ̄▽ ̄)


無理やり開けた穴は周囲を脱脂してセロテープで塞いどきました(笑)

alt


漏れないことを確認したら元に戻します。

alt


alt


alt


中の様子を見ると再充填したリキッド芳香剤に元々入っていた芳香剤の残骸が混ざっていくのがわかりました。

しばらくすると…

alt


元々の芳香剤の色に染まってました(o・ω・o)?

ここら辺のことはよくわからないので気にしないことにしときます(^_^;)


これにて...ミッションコンプリート(* ̄∇ ̄)/





使い終わった大人のおもちゃ(笑)はキレイに洗って天日干ししときました♪


使えそうだからって間違ってもヘンタイプレイには使用しないでね(〃∇〃)ヾ(-_-;)コラ

alt


無事に充填できたので実際に取り付けて使ってみました。

alt


alt



今のところ液漏れもなく、ちゃんとイイ香りもして普通に使えていまーす( ̄▽ ̄)






おしまいですヾ( ̄  ̄) ← ご使用・利用は計画的に~♪(///ω///)



Posted at 2018/12/06 15:10:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | Fパケちゃんいじり | クルマ

プロフィール

「祝☆みんカラ歴11年! ~Revival~ http://cvw.jp/b/2289751/48656189/
何シテル?   09/15 16:57
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345 678
910 1112 1314 15
1617 181920 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation