
本日(R2.9/15)でみんカラ始めてから6年が経過しました。
昨年に引き続き...この1年を一言でいうと…
『投稿数が減ってるなぁ( ̄ω ̄;)』
思い起こせば…
2年前のみんカラ歴4年時に色々と思うことがあって愛車PVランキングからの卒業を宣言し、ランキングがらみの投稿(パーツレビュー・整備手帳)を封印してブログ主体に移行したのはいいけれど...何となくブログ書くのに疲れて昨年のみんカラ歴5年時に縛りを撤廃宣言して迎えた1年でした。
それなりに色んなことやってても結局のところ不思議なもんで書かなくなると書けなくなるし、書かないことが当たり前のようになってしまう…
この状況をなかなか抜け出すことができていない1年間だったように思います(^▽^;)
…几帳面に燃費記録だけは書いてますが(笑)
そんな一年でしたけど、6年到達の節目に今一度、何のためにみんカラしてるのか?を自問自答すると…
「老若男女問わずオンラインで気の合う方との文字のコミュニケーションを楽しみたい」
「誰かに記事を読んでもらえたら嬉しい」
という初心に辿り着きます。
おかげさまで沢山の方と繋がりを持つこともでき、ブログを中心に過去記事も沢山の方々に読んでいただけているのでその点については感謝しかありません。
昨日迄のブログのトータルPV上位についてはこんな感じです。(恥ずかしいのでちょっとだけ公開)
※殆どがクソ長いブログですので読まれる際はお気をつけくださいませ(^▽^;)
そもそもブログ書くのはヘタクソなんでPV数は多い方に比べると少ない方だと思いますが5年前に書いた記事とかでも未だに毎日50~100PV程度読んでいただいているようです。
上位記事の内容的には、ダイソー絡みのブログは根っからのダイソー信者なのでムフフですし、車関係の商品レビューブログも長く読んでいただけているんでマジメにレビューした甲斐があったと満足しています。
あと、車とは無関係なAU詐欺メールの話やコロナ関係で体温計の電池交換の話は、みんカラユーザーさん以外の方も興味があるのか毎日100PV程度が今でもずっと続いてるんでこれは嬉しい予想外でした。
書き方を忘れ(笑)投稿数が減った現在、私はみん友さん(+フォローしてる方)の投稿とイイね!返しで訪問させていただいた方の投稿しか読まなくなってしまってますが今はそれがみんカラの一番の楽しみですね(^^♪
時間の都合上、何シテルは見てませんし全部の記事にコメント入れることはできないけど色々と勉強させてもらったり刺激をもらったりしています。
さて、いよいよ7年目に突入ですが初心を忘れずマイペースでこれからも愉しみたいと思います(^^)
~ Always Going My Way ~
書きたい時に書きたい事を書きたいように…
ってか...書き方を思い出さなきゃ~\(;゚∇゚)/
いつも拙い投稿におつき合いしていただきありがとうございます。
ご訪問してくださる皆様お一人様おひとり様に心より感謝申し上げます。
おしまいですヾ( ̄  ̄) ← 7年目も引き続きよろしくお願いしまーす( ̄▽ ̄)ゞ
Posted at 2020/09/15 18:30:47 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | 日記