• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちのブログ一覧

2023年04月05日 イイね!

『給油してください』...あと何km走れるのか?【ドMの考察(笑)】

『給油してください』...あと何km走れるのか?【ドMの考察(笑)】
フィットに乗り換えてから9年半経過…

メインディスプレイに『給油してください』の注意表示をはじめて見ましたσ(^_^;)


けっこう臆病なので(笑) 例えばだけど...南海トラフ大地震の津波襲来のような“もしも”に備えて、いつもメーター半分ぐらいになったら満タン給油しています。
…いきなりの警報発令時でも渋滞とかは知らんけど標高の高い県北方面まで避難できるかなぁ(^▽^;)


そんな感じの性格なので給油の注意表示など無縁だったんですが、先月たまたま松江の実家への帰省から帰ってきた後も所用が盛りだくさんで給油のタイミングがおかしくなってしまいました。

はじめてのことでよくわからんかったけどフィットってメーターが残り2目盛ででちゃうんですね。

そういえばだけど過去の所有車は燃料計が全部アナログ針だったのでデジタル表示はこのフィットがはじめてでした。

ただその昔、アナログでもデジタルでも給油の注意表示はどの車も出てから100kmぐらいは走れるようになってるってどこかで聞いた気がするので特に焦ったりしなかったけどね~!!(¬、¬) ホントかなぁ



前置きはこれぐらいにして…

今回のブログは、この注意表示が出てから給油するまでのその後のお話 <直近の給油記録(3/27)>に関することとなりますφ( ̄∇ ̄o;)

改めてこの時の状況を整理すると、給油間の走行距離は A=650.3km でした。帰宅途中で家まで20kmってところでしょうか。
給油は勤務先(自宅から3km程度)の近くの有人GSでいつもお願いしています。

…他所のGSで給油したことがなかったりします。
いまだにセルフGSで給油したことない奇特な人(;´∀`)
ガチで給油方法がわからない人(爆)




ちなみにフィットの燃料タンク容量はカタログ値で40Lとなっています。


その際の平均燃費(メーター表示)はというと…


alt



18.7 km/L


そして、その際の航続可能距離は…


alt



40km !?(◎_◎) ン?


どういう計算してるかわかりませんが私の運転でもメーター1目盛りで50kmぐらい走るんで若干少ないような気がする~

…100km走れる話はどこいった?(;´Д`)

まぁどっちにしても40kmも走れるなら大丈夫!!



そんな感じでしたけどその日は無事に自宅に帰れました。
(メーター表示は目盛1つ減ったけど残り1目盛りで航続可能距離20kmとなっていました。)

秘かにいつもの有人GSは日曜日が休みだったので月曜の出勤後に給油すれば問題ないのでひと安心しました。





で…


月曜日


自宅から約3kmの職場へ向かうとエンジンが温まってないからなのかもしれいないけどメーターが一気に残り0目盛になって職場到着時には航続可能距離もあと1kmまで急降下!!( ̄□ ̄;)

それでもいつものGSまでは距離もないのでまだ大丈夫(笑)

…正直に本音を言えばあまり気持ちのいいもんじゃないですね(>_<)



こういう時ってやっぱり早く給油しときたいもんなのですぐにGSへ向かいました。


GSが見えてるけど手前の信号にひっかかり…


まだ焦らなくてもいいけど焦ってる(;´Д`A ```


alt



alt





その後...無事に(笑)GSへ到着できましたぁ♪♪ヽ(^◇^*)/


alt




で、狙ってたわけじゃないけど…


alt



GS到着と同時に航続可能距離 ジャスト0km!!




この際の給油量は…


alt



alt



37.54L でした。


タンク容量が40L満タンなので航続可能距離0kmになってからもまだ2.46L残ってる計算になります。

今回の満タン給油後に平均燃費を確認すると18.6km/Lでした。


alt



単純計算で、2.46×18.6=45.7kmはまだ走れることになりますね!!




≪まとめ≫

今回の経験からフィットHVの給油注意表示の出るタイミング等についての考察です。

〔データ〕
メーター表示での航続可能距離0kmになるまでの給油間走行距離:A=672.9km
その際の平均燃費(メーター表示):A=18.6km/L
給油注意表示出現:A=650.3km
その際の航続可能距離:40km
航続可能距離0km時の給油量:37.54L(残り2.46L)...満タン法による実燃費17.92 km/L

・平均燃費(18.6km/L)で満タン(40L)時の航続可能距離計算値
18.6×40=744km
※実際の給油注意表示出現距離の差
744-650.3=93.7km

このことから給油の注意表示は、その時の平均燃費であと約100km走れる時に出現するのではないかと思われます。
(あってるかどうか知らんけど~)



なお、給油時における実際の走行距離(672.9km)+残り燃料での平均燃費で走れる距離(45.7km)を計算してみると…
672.9+45.7=718.6
※実際の給油注意表示出現距離の差
718.6-650.3=68.3km
また、実燃費での満タン(40L)時の航続可能距離計算値との差を計算してみると…
17.92×40=716.8
※実際の給油注意表示出現距離の差
716.8-650.3=66.5km
となり、私の運転レベル(満タン法による実燃費17.92 km/L)であれば、給油の注意表示が出てから実際には約60km走れるということがわかりました。

なお、フィットってセンタータンクレイアウトなのでタンクから給油口までの間に2L程度はガソリンが入るみたいで、もしも給油時にそこまで入れてたなら更に30km以上走れることになります。私の場合は有人GSでの給油なので前回の給油でどこまで入ってなのかわかりませんけどね(^▽^;)



最後になりますが…

アナログメーターと違ってデジタルだと大丈夫ってわかっていても強迫観念がハンパないって痛感しましたぁ( ̄▽ ̄;)




おしまいですヾ( ̄  ̄) ← 残り0とかガチで勘弁してほし~(笑)


*-*-*-*-* 追記(4/6) *-*-*-*-*

コメントを頂き、うちのフィットの取説を確認したところ給油の注意表示出現は燃料タンクの残量が約5.3Lで出るって記載がありました。
なので、表示が出たらその時の満タン法での実平均燃費×5.3で走行可能距離がわかります。
(実平均燃費はメーター表示燃費から約1km程度少なく見積もって計算しとけばだいたいOKです。)











2023年03月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】

Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)
回答:T20(ピンチ部違い)

Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/28 00:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2023年03月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】

Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)
回答:それ以上
Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください
回答:リアウィンドウ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。





( ̄ ̄▽ ̄ ̄) !!





alt




どっちが凄いのか?






比べてみたーい!




レビューはいつも忖度ナシ( ̄▽ ̄)ニヤ





安い挑発(笑)











Posted at 2023/03/11 22:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2023年03月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: プロスタッフ
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:タイヤ、ホイールの洗浄
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/03 22:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2023年02月17日 イイね!

川の流れのように

(作詞:秋元康、作曲:見岳章)

知らず知らず 歩いて来た
細く長いこの道
振り返れば 遥か遠く
故郷が見える
でこぼこ道や 曲がりくねった道
地図さえない それもまた人生
ああ川の流れのように ゆるやかに
いくつも 時代は過ぎて
ああ川の流れのように とめどなく
空が黄昏に 染まるだけ

生きることは 旅すること
終わりのない この道
愛する人 そばに連れて
夢探しながら
雨に降られて ぬかるんだ道でも
いつかはまた 晴れる日が来るから
ああ川の流れのように おだやかに
この身をまかせていたい
ああ川の流れのように 移りゆく
季節 雪どけを待ちながら

ああ川の流れのように おだやかに
この身をまかせていたい
ああ川の流れのように いつまでも
青いせせらぎを 聞きながら









かわと言えば…


( ̄▽ ̄;)





この記事は、【10名様】グラシアスゴールド レザープロテクター 、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2023/02/18 00:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「祝☆みんカラ歴11年! ~Revival~ http://cvw.jp/b/2289751/48656189/
何シテル?   09/15 16:57
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation