• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"うちのフィットくん" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

こだわりの一品(笑)~極小サイズラッピング~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ハッピークロイツさんから頂いた『ハピクロ46』で「カーボンブラック」を使ったDIYアイラインについてはアップ済みですがその際の切れ端を使ってこんなことしていまーす(^▽^)/
【写真】は作業前(Before)の状態です。
この写真見るとボンネットガーニッシュの端部やワイパーブレードがブラックカーボン化してから紛らわしいんだけど...それらは既にアップ済みのものです(^▽^;)

〔過去の整備手帳〕
・『ボンネットガーニッシュラッピング(艶々ブラック+α...)【室内作業編】』(http://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/3625570/note.aspx
・『ボンネットガーニッシュラッピング(艶々ブラック+α...)【装着完了編】』(http://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/3625571/note.aspx


2
どこをラッピングしたかというと…
ワイパーアームキャップでーす♪(* ̄ー ̄)v

これって外径約2cmちょっとのゴム(?)製みたいなやつですけど納車から3年経過してることもあって色褪せが始まりかけていたし周囲との調和考えたらカーボン柄もアリなんじゃないかと(゚ω゚;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・
このキャップの取り外しは工具不要で素手でちょっとねじり気味に引っ張れば簡単に外せます。
3
ラッピング作業前にはキャップを中性洗剤でしっかりと洗いました。
4
このキャップってラッピングが難しい形ですけどドライヤーで加熱して根性で伸ばしまーす(*`▼´*)b ♪

※作業中の写真はこれだけ(笑)
シートを伸ばしながら貼りつける際には、この小さいキャップを素手の左手で持ちながら加熱したので親指の先っちょを若干火傷で負傷しています(-"-;A ...
よーく考えて作業しましょうねヾ(_ _。)ハンセイ…
5
写真向かって左がラッピング完了、右はまだラッピングしてないやつです。
6
2つとも完成でーす(笑)
7
元に戻しまーす(^▽^)/
8
できました~ヽ(*^^*)ノ
周囲との色彩バランスも見た目もイイ感じ~!!
ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪



σ( ̄、 ̄=)ンート・・・
綺麗に見えたでしょ!?…( ̄▽ ̄;)
でもね...
1枚貼りしようと頑張ったんだけどブツがあまりにも小さくてよく伸びるシートでも無理があったからキャップの根元にどうしてもシワが入っちゃいました(>_<;)
…なので下から5mmぐらいのところでカットしてその部分にはぐるっと1周カットした幅のシートを貼っています、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
パッと見の範囲は綺麗だし言われなきゃわかんないだろうから...まぁいいかぁ(* ̄∇ ̄*)ヾ(-_-;) オイオイ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパット、ローター交換

難易度: ★★

人生初のDIYオイル交換

難易度: ★★

洗車と樹脂メンテ

難易度:

リヤスポイラーガタつき補修

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

リアワイパーレス化(小ネタ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月14日 10:09
かなり小さいですね(笑)
そろそろなんか、
また貼りたいんですが
どこから手を付けるか
迷います(´-﹏-`;)
コメントへの返答
2016年12月14日 10:13
こんにちわぁ♪

あはは…
火傷するぐらい小さかったです(^▽^;)

迷った時は何もしないのがいいんですよ!!
突然に“これだ!!”とかって神の声が聞こえた時がチャンスです(* ̄∇ ̄*)
迷わずそこから始めましょう(笑)

2016年12月14日 10:22
こんにちは〜!
凄いッス!私も若い頃にはドライヤーでのばしてシワがないようになんとか頑張りましたが、今は老眼で見えないし指先の細かい作業が…(-_-;)
大まかな仕事しか出来ないッス。
コメントへの返答
2016年12月14日 13:00
こんにちわぁ♪

お疲れさまデース(^▽^)/
同じく老眼...&ド近眼だから手先がよく見えなくって大変ですよ(^▽^;)
ブツが小さすぎて超至近距離でガン見しながらの作業となっちゃいました(笑)
…なので、おっさんドライブさんもまだまだ大丈夫ですよ~!!

2016年12月14日 12:23
小さい円柱状は特に巻き込みが難しそー
昨日ラッピングがやっぱり難しいのを再確認(笑)
エア入らない腕が欲しい(*_*)
コメントへの返答
2016年12月14日 13:05
こんにちわぁ♪

最初は楽勝だろうって思って始めたんだけど...
これって頂部のRが結構きつくて伸ばすだけ伸ばしても付け根はどうにもならないというやっかいな形でした(^▽^;)
やってみなきゃわからんもんですね(^_^;)

エア噛みも場数こなせば上達しますよ(^^)v

2016年12月14日 12:29
そういう発想はなかった!素晴らしいっす!
コメントへの返答
2016年12月14日 13:07
こんにちわぁ♪

ありがとー♪(o ̄∇ ̄)/

ひねくれものならではの発想でしょ!!(笑)

2016年12月14日 13:12
「まぁいいかぁ(* ̄∇ ̄*)ヾ(-_-;) オイオイ...」

重ねて、オイオイ!!!(笑)

コメントへの返答
2016年12月14日 13:18
こんにちわぁ♪

つっこみありがとーです( ̄^ ̄)ゞ
いつの日か1枚貼りをリベンジしまーす(笑)

作業用の余裕のある大きなシート使えば何とかなると思うんだけど…限られたお題の中で何とかしたかったので無理しちゃいました(^▽^;)

2016年12月14日 13:29
こんな細かい物まで!

レビュー参考に私もやって…


あ、ワイパー付けてないんだ(笑w)
コメントへの返答
2016年12月14日 13:39
こんにちわぁ♪

あはは。。。

気になってたんだけどワイパーレスなのは雨の日は乗らないってことだよね( ̄ー ̄?)

2016年12月14日 13:55
こんにちは(*´∀`*)✨

指先大丈夫です(汗)⁉️

細かい作業は苦手ですが、参考になります(*´ー`*)

こうして見ると、なんか色んな所にまだまだ貼れそうですね✨
コメントへの返答
2016年12月14日 18:50
こんばんわぁ♪

ありがとね!!(;´▽`A``
親指の先っちょが火傷の影響で爪が開きかけてちょっと痛いです(´_`。) ←普通は大丈夫とかっていうんだけど正直ものです(笑)
ただ仕事や生活に支障はないからね(^^)v

そうなんですよ~
その気になれば貼るところなんてきりがないぐらいありますよ!!
あとは閃きとアイディアしだいでオンリーワン仕様の出来上がりでーす(≧ω≦)b
頑張ってねヽ(*^^*)ノ



2016年12月15日 0:30
ぽにょっちさん、こんばんは(^o^ゞ
お疲れ様です(*^^*)先程、帰還しました~( ̄▽ ̄;)
相変わらずワザの効いたクルマ弄りですね🎵d(⌒ー⌒)!あんな小さな円柱にラッピングできるもんなんですね~❗(*^▽^*)
コメントへの返答
2016年12月15日 2:25
こんばんわぁ♪

お疲れさまでーす(^▽^)/
マジでお疲れのようで…m(_ _)m

これ....加熱して伸ばさないと貼れない形状にしてはちょっと小さ過ぎました(^▽^;)
その代償としてもれなく火傷がついてきまーす( ̄□ ̄;)
なのであまりお勧めできませーん( ̄^ ̄)ゞ


2016年12月15日 2:53
なるほど♪
こんな所に貼る事も出来るんですね♪
(・ω・)bグッ

新しい発想が出て来ましたww



...まだ、バタバタしててなかなかいじれていないですが...orz
「(。>ω<。) アイヤーッ!!
コメントへの返答
2016年12月15日 3:20
こんばんわぁ♪

外れるパーツはだいたいどんなものでも大丈夫ですね(笑)

季節的にはシート貼りに適していないから焦ることもないと思いますよ(^^)
あとね...今の時期に作業するならこのところ気温も低下してるんで室内作業で平面に貼る際もシート&貼りつけ対象物ともに加熱してやると上手に貼れますよ!!( ̄^ ̄)ゞ

2016年12月15日 15:43
良いですねー自分もやってみます!
コメントへの返答
2016年12月15日 19:49
SkyLaptorさん、こんばんわぁ♪
コメントありがとうございます(^^)

ここって運転席に入る際になんとなく見えちゃうところなので地味に気に入ってますよ(*'-'*)エヘヘ

ものが小さいんでくれぐれも火傷とか気をつけてくださいね!!(^▽^;)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation