• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"うちのフィットくん" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

エアクリーンフィルター交換(8回目)…今回はネットでみつけた激安品でございます♪ヾ(¥∇¥;)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々の(笑)エアコンフィルター交換作業!
毎年春の半年点検に合わせて交換してるけど、今回で8回目となりました。

前回はカーメイトさんの新商品『エアデュース 抗菌抗ウイルス消臭エアコンフィルター』モニターに当選したためAIRDUCE(エアデュース)を使用していましたけど、今回は自腹なのでネットで安いやつみつけてきましたぁ( ̄▽ ̄)

2
エアデュースを使用するまではお値段重視でアストロプロダクツさんのオリジナル商品(8%税込み:1188円)を使っていました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/9193761/parts.aspx

今回は消費税10%&送料無料でそれよか安いやつです。
auPAYマーケット(よもつ商店)さんの純正互換商品で1180円也~ヾ(¥∇¥;)/

3
【交換作業】
毎度のことですがフィットのエアコンフィルターの交換作業は工具不要で超簡単にできちゃうので工賃払ってDさんでやるのは絶対にもったいない(笑)!!
旧フィルターの取り出しは、いつものようにグローブボックスを取り外し、カバーの両サイドのストッパーを外すだけです。

4
カバーを取外しました。

5
今迄使用していたエアデュースを引っ張り出します。

6
…なんか見るからに汚い(笑)

&表面がヨレヨレしとる(^▽^;)

7
取り外した古いフィルターとの新旧比較です。

毎度のことながら旧フィルターのドアップ写真は精神衛生上よろしくないんで載せませんが、主に草のタネとか虫とかが詰まってました(;´д`)

8
新しいフィルター(よもつ商店さんのやつ)の取り付けです。

(。-`ω-)ンー
ここでちょっと問題発生!
普通ならフィルターに挿入の向き(上下方向)とかの矢印表示があるはずなんだけどこの商品には何もありませんでした。
後で知ったけど、商品の口コミレビュー見たら挿入方向(矢印)が無いってマイナス評価がありました(;´▽`A``

9
まぁ上下逆でも挿ってしまえば...ハズ♥(笑)(゚-゚;)ヾ(-_-;)コラ

わからんことを悩んでも仕方がないので、製品に印字されている商品番号の向きを上にして挿入しときました。

10
向きはともかくとして、サイズ的にはバッチリで奥までしっかりとジャストサイズで入りました(^^♪

11
あとは、外したカバーを取り付けます。

12
そしてグローブボックスを取り付けます。

13
( ̄◇ ̄;)

グローブボックスを元に戻してる時にエアデュース交換した時の交換の記録シールを発見!!
そこには、『交換日時 R3年5月23日』の表示が…

毎年してるんで(って思い込みがあったようですが...)思い返すと、昨年の春は、今は亡き親父が闘病中で毎月実家に帰省しており精神的にも肉体的にも一番疲れていたように感じます。
それと…
グローブボックスに貼ってるシールって結局はあまり見ないんだなぁと反省中( ̄ω ̄;)

まぁその空白の1年においても特に異臭がするとかなかったので…
…エアデュースって最高!!(笑)
ってことにしておきますd( ̄  ̄)

https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/11233697/parts.aspx

14
古いシールを撤去~!!

よもつ商店さんの商品にはこういうシールは付属していなかったので新しいものは貼りませんでした。

…貼ってもどうせ見ないしねヾ( ̄o ̄;)オイ

15
グローブボックスを元に戻して終わりです。

作業時間は、慣れもありますけど5分もかかりませんでした(ゝω・)

16
≪覚書≫
交換時総走行距離:108,735km


前回の交換(R3.5/23)から、約2年と1ヶ月。
走行距離は、108,735-79,497 = 29,238Km

※エアデュースの取説記載の交換目安(1年または1.5万㎞走行ごと)を大きくオーバーしております。
再度申し上げますがその間特に異臭もしなかったので良い商品に助けれましたぁ(^▽^;)

…次からはちゃんと交換しよっと( ̄▽ ̄)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

人生初のDIYオイル交換

難易度: ★★

暑くなってきたのでエアコンを内気循環

難易度:

岩崎式U8アルミテープ増量決定

難易度:

ブレーキパット、ローター交換

難易度: ★★

洗車と樹脂メンテ

難易度:

リヤスポイラーガタつき補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation