• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"AXIS Z" [ヤマハ アクシスZ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

【備忘録...2年前の作業】ポジションランプ交換(純正ハロゲン → LED化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パソコンのデータ整理してたら…
2年前の未投稿作業記録がみつかりましたぁ(笑)(;´▽`A``

作業日は2022(令和4年)4/9でヘッドライトを自動車用のLEDバルブ(フィリップス エクストリーム アルティノン )に交換した時にこちらの作業もやっていました。

<関連記事>
・『…第2弾…【自動車用を流用】ヘッドライトバルブ交換(フィリップス エクストリーム アルティノン ) 』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/2785492/6908096/note.aspx


※写真は交換前(純正ハロゲン)の状態です。

2
まずはフロントカウルの取外しです。

正面中央のヤマハマークの下にボルト・ナット(10mm)が隠れているのでヤマハマークを取外します。
ヤマハマークの取外しは工具無し(指)で外せます。

3
ナットの取外しは、ミニソケットレンチを使用しました。

<関連記事>
・『コーナン / コーナン商事 LIFELEX ミニソケットレンチ12pcs LFX-20-145』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/6698937/parts.aspx

4
ナットの取外し完了です。

5
次にフロントカウルを固定しているネジを外します。
ネジは左右各4個あり(外側はカウル下部1ヶ所、内側は3ヶ所)、右側は星形のトルクスネジ(T25)で左側は普通のプラスネジとなっており左右で違います。
たまたまトルクスネジを外す工具を持っていたので特に問題なく外せました。(無い場合は事前に用意が必要です。)
これで固定ネジ類すべての取外しが完了です。

<関連記事>
・『メーカー・ブランド不明 激安!! 工具いろいろ(=v=)ムフフ♪ 』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/7017785/parts.aspx

6
右側のトルクスネジ(T25)です。

7
カウルの上部に内張りはがしをつっこんで隙間ができたらハンドパワーでツメを上から順番に外します。
ツメは少々じゃ割れませんが樹脂なので時間の経過とともに経年劣化して割れやすくなっていますので気になる方はツメ付近は内張りはがしで慎重に作業されることをお勧めします。

8
カウルを上部から手前に開きます。

9
なお、カウルの下部にはウィンカー及びポジションの配線が繋がっているので切断しないように注意が必要です。

10
カウル下部のポジション用ソケットを回して外します。

11
左右ともに外せました。

12
交換用のLEDバルブです。
コーナン製(LEDウェッジ球)T10-4SMD お値段(購入当時):1,706円(2個入り)
※みんカはじめる前(2013~2014年頃)に購入したものですがレビュー等未投稿で性能は不明です。

その昔、フィットHVでマップランプとして使用していたけど今は別のに付け替えているので余りものです。

13
ソケットから純正ハロゲンバルブを引き抜いて外します。

14
LEDバルブを差し込みます。
なお、取り付け後は極性のあるタイプだったので点灯確認しました。

15
ここからは外した逆手順で元に戻していきます。

16
以上でポジション球のLEDバルブへの交換は終了です。
(点灯してますが昼間の逆光で写真だとよくわからんですね…)

17
夜間のポジションのみ点灯状況です。

18
LEDヘッドライトと同時点灯時の状況です。
このポジション球の色温度は不明ですけどLEDヘッドライト(フィリップス エクストリーム アルティノン )6200Kと同じか若干高いくらいだと思います。

今現在、ポジションをこのLEDバルブに交換してから約2年経過していますが今のところ切れすに活躍してくれています。

σ( ̄、 ̄=)・・・
よく考えるとこのバルブって購入からは約10年経過してるんでそろそろヤバイかもですが、使わずに放置してるよりも役に立てていいよね~(笑)(^▽^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 12回目&ギアオイル交換

難易度:

オイル交換 13回目

難易度:

タイヤ交換、ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

オイル交換_04

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation