• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでろ~のブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

台風14号の恩恵?

え〜、8/5〜8/10の予定で小笠原に来ていたのですが、台風14号のアホタレのせいで竹芝からのお迎えの船が欠航になり、小笠原にて足止めくらってますorz
延泊になっちゃうし台風でする事ないし、昨日までは宿でグダグダ飲むしかない‼︎って状態に。

今日はまだ風は強いけれど何とか出かけられる様になったので、原チャリをレンタルして彼方此方徘徊。
父島に1箇所しかないハイドラのチェックポイントである時雨ダムが取れればいいなぁ〜、と走ってみた。

ダム自体には行けなかったけど、有難い事にポイントゲット‼︎

わーいわーい‼︎
多分他の人で来てる人いないだろうなぁ〜。



因みに場所はこの辺www




Posted at 2015/08/10 20:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

神奈川の駅緑化完了⁉︎

車でしか行けないトコはほぼ緑化完了してたんで、今日はチョイと楽して電車に乗って駅の緑化作業をば。
全体図はこんな感じ。



ザックリ言うと、武蔵小杉〜東急東横線〜横浜〜京急〜横須賀中央〜京急〜横浜〜東海道線〜茅ヶ崎〜相模線〜橋本〜横浜線〜横浜〜相鉄線〜いずみ野〜二俣川〜海老名、ってな感じ。



何度も乗り換えなきゃならんし、単に往復するだけってのも有るし、私鉄メインと言えども中々お金がかかるぅ・・・

そんな中、JR部分は一筆書きの大周り。
横浜〜茅ヶ崎〜橋本〜東神奈川ってなルートを巡りながらも、料金は横浜〜東神奈川の133円也。
東神奈川で下車ってのは、地下に潜っちゃって緑化出来なかった東急東横線反町駅を緑化する為に、テクテク徒歩移動せにゃならんってのも理由の一つ。



よし、これで神奈川の駅は緑化完了だ‼︎と思ったら、行ったはずの鵠沼海岸駅が何故か灰色・・・



ま、取りっぱぐれた江の島シーキャンドルに行く時に緑化すりゃいっか。
って事で、神奈川の未緑化CPは3つのみだっ‼︎
Posted at 2015/02/21 23:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月28日 イイね!

海芝浦駅緑化

ハイドラ!のCPで、車だと行けないポイントが幾つか。

大概はダムだったりするんだけど。
神奈川県内だと、大又沢ダムとかね。
コイツは「発電専用の小ダムで、行くには三保ダムの先で車を降りて、1時間ほど林道を歩かなければならないらしい」とダム便覧に書いてあった〜。

今日は、電車じゃないと緑化出来ないトコに来てみた。
JR鶴見線海芝浦駅。



一つ手前の新芝浦迄は車で来れるけど、その先は某大企業の構内になってまう。
で、電車に乗ってトコトコ来てみた。

周り何もない〜

つばさ橋やらベイブリッジがよく見えます。

駅員さん居ないけど、某大企業の守衛さんが居るっぽい。
Uターンするしかないんだけど、このままだと無賃乗車になってまうので、出場のピピッ‼︎


で、自販機で飲み物買って、入場のピピッ‼︎



鶴見〜海芝浦の往復で300円ってトコかな。ケチってヤな目に遭うのもねぇ〜。

さてさて、帰りましょうかね〜。
Posted at 2015/01/28 20:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CP緑化
2015年01月27日 イイね!

ホント馬鹿なの⁉︎

納車時に要らないって言ったのに「付ける事になってるんで」と無理矢理金払わされたオプションのオイルキープ。
とっとと使い終わってるにも関わらず「キープしてるオイルで是非交換を‼︎」ってなDM送ってきて、大した人数居ないのに連携取れてないの?アホかっ⁉︎ってクレーム入れたよねぇ?

「整備担当と営業担当、アシスタントの連携が取れて無くて済みません。今後はこの様な事が無いように気をつけます。」って言ってたよねぇ?店長さん。

で、最近来たDMがコレ。




12月中旬に、店のウリにしてるこの点検を受けて、その後調子が悪くなってクレーム入れたよねぇ?

電話連絡しても一向に連絡無いから、わざわざ店まで行って、店長にクレーム入れたよねぇ?

それでも明確な回答が来ないから何度も電話入れて、店長から連絡貰えるようにって、これまた何度も伝言したよねぇ?

で、未だに連絡来てないんすけどぉ・・・

そんなお客に「その後、お車の調子はどうでしょうか?」って・・・

ホント馬鹿なの⁉︎
Posted at 2015/01/27 00:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クレーム対応
2015年01月11日 イイね!

川崎横浜緑化作業

川崎横浜緑化作業連休中日の日曜日。大黒でオフ会が開催されるとは露知らず、緑化作業に勤しんでおりましたorz

萌え娘はみなとみらい界隈でお仕事だってんで、武蔵小杉駅迄お見送り。
その流れで、駅関連や高速関連を除いたCPを緑化しちゃれ‼︎と、ほぼ寝起きのパジャマ姿のまんまでプチドライブ開始。

等々力陸上競技場〜夢見ケ崎動物公園〜三ツ池タワーと巡り、R15で上京。

途中111,000Kmになったんで、車を停めてパチリ。


トリップメーターもリセットして、111,111Kmを迎える準備(?)をば。

R15から微妙に離れているので、取れなかったら裏道に入ろうと思ってた稲毛神社と川崎宿も緑化成功。そのまま直進して六郷橋も緑化。


都内はまた今度にし、コンビニでコーヒー買ってUターン。R15を横浜方面に流しながら、並行する京急やら京浜東北やらK1やらのCPを緑化。取りこぼしも有るけど、まぁ電車乗ったり高速乗ったりすれば緑化出来るから、深追いはせずにサクサク進みます。

取れなかったらチト悔しい神奈川宿は裏道に入ってしっかり緑化。


みなとみらいエリアに何だかCPがポツネンと有るので、しっかり緑化。


結局萌え娘を送って来ても良かったかも・・・

この時点で、パッと見灰色CPは野毛山動物園だけっぽく見えたんでR16渡って反対側へ。
ついでに先日取りこぼした阪東橋ICも緑化だっ。

と、ココで気づく。ハマスタ緑化してないじゃん‼︎
中華街の中にも灰色CPあんじゃん‼︎
ココはK3流すだけじゃ取れなかったのよね・・・


うを‼︎氷川丸の沖合に灰色CPが・・・


よし、これで横浜界隈の駅・高速以外の灰色CPはR1流して程ケ谷宿だな。で、狩場から保土ヶ谷バイパス通ってズーラシア緑化して、中原街道〜産業道路経由で港北ICをスルーして日産スタジアムを緑化して終わりにしよう、そうしよう。



てな感じで、大黒には全く近寄らずに帰宅orz


Posted at 2015/01/14 01:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CP緑化 | 日記

プロフィール

「[整備] #850 アップしなさ過ぎ250,513Km https://minkara.carview.co.jp/userid/2290393/car/1783794/6958979/note.aspx
何シテル?   07/10 14:31
ひでろ~です。 若い頃の憧れだった、VOLVO 850に乗ってます。 R狙いだったんだけれども、T-5Rと運命の出会い。しかもあんまり存在しないダークオリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプのHID化の巻! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 20:21:36
スロットルバルブ/アイドルエアコントロールのメンテ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 23:01:52
アイドルコントロールバルブ、スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:59:31

愛車一覧

ボルボ 850 ありす (ボルボ 850)
ボルボ 850 T-5Rに乗っています。 約69,000Kmで購入してから半年で25,0 ...
日産 プレーリージョイ 海猫号 (日産 プレーリージョイ)
毎週の様に伊豆ダイビングに連れて行ってくれた海猫号。 運転席側のドアが開かなくなっちゃっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation