• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

855Rターコイズブルーの"ターコイズ号" [ボルボ 850エステート]

整備手帳

作業日:2010年4月16日

フォグランプのHID化の巻!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正フォグランプをHID化しました。
あまりにも暗いので、中の遮光板は取り除いてあるので、
ほとんど、スポットランプ状態です。
2
ここに、入れるには加工が大変・・・
3
コネクターが刺さる所は邪魔なので、
カットします。
4
バーナーのグロメットを入れる為に
ホルソーでグリグリー!
5
隙間にバスコークを塗りつけて!
6
合体です!
7
バラストは、バルクヘッドのネジに共締め。
8
完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフライナー張り替え②

難易度: ★★★

ウインカーバルブ交換

難易度:

洗車

難易度:

ルーフライナー張り替え①

難易度: ★★★

割れ修理

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月16日 16:51
こんにちは。
先生、質問なんですがフォグのコネクターを削ると車両側の配線との接合はどのようになるのでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月16日 18:36
こんばんは!
純正のコネクターは、切り離して、
ギボシ端子にします。

純正フォグは、プラスとマイナスの
二本なので、これをバラストに、

繋ぐ為なのです(^^)
つまり両方ともギボシです。

プロフィール

「ワゴンRのATオイルパン清掃 http://cvw.jp/b/706709/45169662/
何シテル?   06/05 17:36
インターネットで現状渡しオイル漏れ足はガタガタ、外装ボロボロの廃車寸前だった最終Rを自分で起こして乗ってます、ターコイズブルーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

裏磐梯檜原湖は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 12:13:14
VFC 2013 IN ラグーナ オフ会の様子^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 01:50:10
夏日なので決行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:56:00

愛車一覧

トヨタ MR2 M子 (トヨタ MR2)
どうしても、リトラクタブルヘッドライトの車を残したくて、 探していた車です。 トヨタ唯一 ...
トヨタ イプサム イプサム (トヨタ イプサム)
親父が免許返納したので譲り受けました。 以前から、あちこちぶつけてボコボコで流石にこのま ...
ボルボ 850エステート ターコイズ号 (ボルボ 850エステート)
廃車寸前からコツコツと自分で起こしました、トラブル続きのやつですが、最終のRなので腐るま ...
ホンダ インテグラタイプR インテ君 (ホンダ インテグラタイプR)
息子の車でしたが、 夜勤明けで、クラッチ踏むのが面倒との事で、 ムーヴを取られまして、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation