• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビ子のブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

春の匂いがします

春の匂いがします











まだまだ冷たい風ですが

そのなかに
あたたかい空気や
花の匂いがまじり

春だなーって感じますた

∩^ω^∩ふぅ~♪



と、いうことで(?)
洗濯したい日はいつも強風だとかね
日頃の行いですか因果応報ですか←

<(・∀・)>


今日明日と
明後日の決戦のために
予習とか復習だとかを
やろーって思いつつ

雑誌をみたり掃除したり
半日グテグテしてました

日頃の行いry


部屋に籠りっぱなしもアレなので
ウロウロしましょーってことで
チャッカマンをポケットに忍ばせ

とりまコンビニ行きーの


てか最近はコンビニでも
お線香とか仏花とか
置いてあるもんですねえ

てことで買いーの

お祖母ちゃんのお墓参りに
行ってきやんした

ヾ(・ω・ヾ)


そんな今日は命日なんですけどもね
誰か先に来たらしく
まだ新しいお花が供えてありました

お線香つけまー・・・


とっても強風ww

しかも最近のチャッカマンて
握りが固いじゃないですか

火をつける
お線香につける
火がつく前に消える

の繰り返してで

手ぷるぷる

((о´∀`о))


お線香に着いたらついたで
そこは強風

消しても消しても

燃え上がって消えないww


お墓でヒトリ大慌てで
大爆笑してたのは
内緒なんです

酸素って凄いですね←


そんなわけで
お寺さんに咲いてたのがトップの写真

スノードロップなんですけども

スノードロップの純白さが
眩しすぎて
撮るのが難しいジャマイカ

お墓でヒトリ
とんでもない姿で
写真撮ってたのは内緒

∩^ω^∩ふぅ~♪



さてさて

気がつけばもう弥生な感じで
先月が28日までなんて
すっかり忘れてたのも内緒で


食べようと思って買ってきた菜の花を
すっかり忘れてたら



お花が咲きだしちゃったのも内緒です
ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!!

食用から鑑賞用に・・・


これはこれで綺麗なので
よしとしてくださいww
Posted at 2014/03/03 23:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2014年02月19日 イイね!

雪のオブジェがね

雪のオブジェがね











道路にゴロンゴロンしています

削られるのか
直角に立っているのもあります

たかさき雪祭・・・



と、いうことで(?)
近所の道路は歩道を塞ぎながらも
だいぶ乾いてきていたので

じゃあ駅近は大丈夫かなーって
ちょい行ってきたわけなんです
バビュー・・・


田舎が平気なら町は大丈夫と
勘違いしてました

むしろ背の高い建物で
陽当たりがわるく
シャーベット以上に
こんもり残ってました

普段は広い道路もスノーなロードで
単線ほどしか利用できず

二車線なところでも
前の車が急に車線変更したと思たら
雪だまりが居たりします

まだまだ
かかりそうですねぇ


とりまウロウロしてたら
とんでもないものを
発見してしまい

慌てて写真を撮りました

それがコチラ




どうして雪のほうに座ってるの
・・・(´・ω・`)

飼い主さん早く帰ってきてww


さて今日は暦のうえで雨水だそうです

空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。
『暦便覧』には「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり」と記されている。
実際は積雪のピークであり、それゆえ、この時節から寒さも峠を越え、衰退し始めると見ることもできる。
春一番が吹き、鶯の鳴き声が聞こえ始める地域もある。
昔から農耕の準備を始める目安とされてきた。


春は近いってことですね
∩^ω^∩

誰かさんが帰ってきたから
雪が溶けたとかのほうが
信憑性があry

はやく雪の影響が解消されて
過ごしやすい季節が
来てほしいものですねえ


夏は嫌ですが

ヤ━━━━(*」´∀`)」━━━━ン
Posted at 2014/02/19 23:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2013年11月24日 イイね!

動物園にリベンジ

動物園にリベンジ











前回の滞在時間10分のリベンジで
連れてってもらいました

きりゅうがおかどうぶつえん

☆ヮ―((ヾ(′∀`* )人( *′∀`)ノ))―ィ☆



と、いうことで(?)
Gaoka animal 13.11.23




ゆっくり園内を周れましたわけで
今回はライオンちゃんと観れたわけで

なんで入園無料なのか
不思議な充実感


なわけで

外に飛行機とヘリコプターが置いてあって
そっちのほうへ行ったら
鳥ゾーンみたいなとこがあったんです

と思ったら

遠くからトコトコ歩いてくる鳥がいて

近づいても逃げないんです


むしろ金網から指をいれたら
突っつきそうな雰囲気

なのに

指をいれてみると


触らせてくれる可愛いこジャマイカ
ずっとツンツンしてました←


[動画] Why 13.11.23


微妙に何か喋ってるんです

なになに?

クォー

なに?

クォー


なんていうかもう可愛すぎる

持って帰りたい←

やっぱ動物は癒しでございますヽ|・∀・|z ダーッ


こっち方面に来たついでにってことで
あしかがフラワーパークに
イルミネーションを


渋滞が半端ないっす

ここ行けるんじゃねーって感じで曲がったら
とってもビンゴに駐車場へ入れました

( ̄▽ ̄)


Ashikaga Flowerpark 13.11.23


あのクオリティーで入園料 600円
安いと思います



すんごい広いんですねえ
フラワーパーク丸ごとだもんなあ

藤棚のイルミに
目がチカチカしたのは内緒です

( ̄▽ ̄)



と、いうことで(?)
その日じゃなくて翌日の夜ご飯は
近所にある
ヒトリでは行かないであろうお店へ











レディースセットだけ
サラダが前菜風らしいです
さらにデザート付

何よりピザが美味しゅうございました~♪
Posted at 2013/12/01 12:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2013年11月18日 イイね!

デジャヴュですか

デジャヴュですか











同じような写真を前にも。。。

間違い探しっぽい('∀`)



と、いうことで(?)
休みを利用して掃除洗濯しーの
ちょっとそこまでなわけで

行ってきましたハルーナの裏

工事が始まったようで
道路の真ん中にも
オイサンたちがウロウロしてて
怖いのなんのなのは内緒です

ロマンス亭で
こっそり昼ご飯にしようかと思ったら
お休みだったのか
やってない様子だった残念さん


引っ越してからハルーナもミョギーも
遠く感じていますが

逆に近くなった師匠んとこに
まったく行ってないのは
内緒に出来ないわけで

そろそろ行かなきゃと思いつつ

仕事帰りに寄ればいいんですが
グッタリ感が半端ないです。。。

何より

今の会社で働きだしてから
膝をやらかしまして

気を抜いてシャガメナイとか

まさかの関節炎なわけで


自然に囲まれてお昼寝してた日々が
とても懐かしく思います

最近シビッコで寝てないんだなあ

て感じで休みの日は
自然を求めてウロウロしてます

自然はヽ|・∀・|ノ ィィネ~♪
Posted at 2013/12/01 12:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2013年11月15日 イイね!

たまには空の写真

たまには空の写真











だってキレイだったんですよ



と、いうことで(?)
運転中は危ないので邪魔にならないとこで停車
でも反対側なので車内から撮ったわけで

途中で女子高生だか女子中学生だかが
(ヘルメットしてないから高校生かな←)

空にケータイ向けてまして

なんだかホッコリしたのは内緒です


キレイな空はヽ|・∀・|ノ ィィネ~♪
Posted at 2013/12/01 12:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Holiday | 日記

プロフィール

「ガチめの寝違えで左肩首に激痛がシテル( ̄▽ ̄)」
何シテル?   05/12 13:40
ホンジョリーナとか走ってました 機会と資金があったら また走りたいなーっと思ってます 基本的に喋りが苦手です 伏し目がちで黙りがちで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 23:58:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スマイルハニービーシビッコ号 自宅から拉致され未だ行方不明
日産 ジューク 日産 ジューク
我輩はジュークである 新車ではない 2017.03.10 3,097km 2025 ...
その他 その他 その他 その他
シビッコ以外のネタ用です Docomo - SO506is N905i N906i C ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation